2.5 Flashcards
何気ない
何気ない言葉に傷つく
あっけない
あっけない人生
みすぼらしい
みすぼろしい家
みっともない
みっとまない態度
汚らわしい
けがらわしい・
汚らわしい行為
乏しい
わが国は資源に乏しい
あくどい
あくどい商売
危うい
あやうい
このままでは合格は危うい
ややこしい
ややこしい関係
素っ気無い
そっけない
素っ気無い返事
もろい
もろく壊れやすいワインガラス
紛らわしい
まぎらわしい言葉
久しい
彼に久しく会ってない
たやすい
たやすく引き受ける
平たい
ひらたい・
平たい石 a flat stone
はかない
はかない命 a transitory life
あやふや
あやふやな態度をとる take a non-committal attitude
うつろ(な)
うつろな瞳(ひとみ)vacant eyes
こっけい(な)
こっけいな姿 a funny figure
ちっぽけな
ちっぽけな夢 a very small dream
ぞんざいな
ぞんざいな言葉づかい use rough language
不気味
ぶきみ
不気味な生き物 a weird creature
不細工
ぶさいく
ぶさいくな形 an ugly shape
無茶
むちゃ
無茶な事を言う
雑な
ざつな
彼の仕事は雑だ
露骨な
ろこつな・
露骨に嫌がる bluntly reject
念入りな
ねんいりな
念入りな計画(well-prepared plan)
密かな
ひそかな
密かな楽しみ a secret pleasure
おろそかな
勉強がおろそかになる study gets pushed aside
まともな
まともな仕事 a decent job
風邪をまともに受ける face the wind
ろくな~ない
それはろくな仕事ではない
朝からろくに食べてない