18。명사 다섯 (156-160) Flashcards
皮膚
ひふ 피부
美容
びよう 미용
表紙
ひょうし 표지
表情
ひょうじょう 표정
病人
びょうにん 환자
比例
ひれい 비례
広場
ひろば 광장
便
びん 편지, 소식
瓶詰め
びんづめ 병조림
不運
ふうん 불운
武器
ぶき 무기
不急
ふきゅう 불급
複写
ふくしゃ 복사
不景気
ふけいき 불경기
符号
ほごう 부호
無沙汰
ぶさた 소식을 전하지 않음, 격조
部首
ぶしゅ 부수
ふすま
맹장지
舞台
ぶたい 무대
縁
ふち 가장자리, 테두리
物質
ぶっしつ 물질
不動
ふどう 부동, 확고함
父母
ふぼ 부모
舞踊
ぶよう 무용
故郷
ふるさと 고향
噴火
ふんか 분화
文献
ぶんけん 문헌
微妙
びみょう 미묘함
表
ひょう 표
標識
ひょうしき 표지
病状
びょうじょう 병세
標本
ひょうほん 표본
疲労
ひろう 피로
品
ひん 물건, 등급
風習
ふうしゅう 풍습
笛
ふえ 피리
不規則
ふきそく 불규칙
不均衡
ふきんこう 불균형
複数
ふくすう 복수
不潔
ふけつ 불결
夫妻
ふさい 부부
節
ふし 마디, 절
不自由
ふじゆう 부자유
不正
ふせい 부정
双子
ふたご 쌍둥이
付着
ふちゃく 부착
物理
ぶつり 물리
不動産
ふどうさん 부동산
踏切
ふみきり (철도의) 건널목
不利
ふり 불리
風呂敷
ふろしき 보자기
分割
ぶんかつ 분할
噴水
ふんすい 분수
百科事典
ひゃっかじてん 백과사전
秒
びょう 초
標準
ひょうじゅん 표준
平等
びょうどう 평등
評論
ひょうろん 평론
広さ
ひろさ 넓이
瓶
びん 병
便せん
びんせん 편지지
風船
ふうせん 풍선
不可
ふか 불가
普及
ふきゅう 보급
副詞
ふくし 부사
袋
ふくろ 자루, 주머니
不幸
ふこう 불행
不在
ふざい 부재
武士
ぶし 무사
負傷
ふしょう 부상
付属
ふぞく 부속
負担
ふたん 부담
不通
ふつう 불통
筆
ふで 붓
船便
ふなびん 선편, 배편
不要
ふよう 불필요
不良
ふりょう 불량
雰囲気
ふんいき 분위기
文芸
ぶんげい 무예
分数
ぶんすう 분수
分析
ぶんせき 분석
分布
ぶんぷ 분포
分類
ぶんるい 분류
並行
へいこう 병행
平野
へいや 평야
別館
べっかん 별관
変換
へんかん 변환
変速
へんそく 변속
放映
ほうえい 방영
方角
ほうがく 방위, 방향
法規
ほうき 법규
防止
ぼうし 방지
包装
ほうそう 포장
包帯
ほうたい 붕대
防犯
ぼうはん 방범
牧場
ぼくじょう 목장
保護
ほご 보호
誇り
ほこり 자랑, 긍지
北極
ほっきょく 북극
炎
ほのお 불꽃, 불길
ぼろ
넝마, 누더기
本館
ほんかん 본관
本質
ほんしつ 본질
本部
ぼんぶ 본부
本来
ほんらい 본래
文体
ぶんたい 문체
文脈
ぶんみゃく 문맥
塀
へい 담
兵隊
へいたい 군대, 병사
へそ
배꼽
別荘
べっそう 별장
返却
へんきゃく 반환
法
ほう 법
望遠鏡
ぼうえんきょう 망원경
法学
ほうがく 법학
防災
ぼうさい 방재
方式
ほうしき 방식
法則
ほうそく 법칙
包丁
ほうちょう 식칼
豊富
ほうふ 풍부
牧畜
ぼくちく 목축
歩行
ほこう 보행
保証
ほしょう 보증
坊ちゃん
ぼっちゃん 도련님, 도령
頬
ほお 볼, 뺨
盆
ぼん 쟁반
本気
ほんき 진심, 제정신
本体
ほんたい 본체
本文
ほんぶん 본문
分配
ぶんぱい 분배
文明
ぶんめい 문명
閉会
へいかい 폐회
平凡
へいぼん 평범
別
べつ 구별, 차이
便
べん 편의, 편리
編集
へんしゅう 편집
棒
ぼう 몽둥이, 막대기
防火
ぼうか 방화
ほうき
비, 빗자루
坊さん
ぼうさん 스님, 중을 친숙하게 부름
宝石
ほうせき 보석
膨大
ぼうだい 팽대
方程式
ほうていしき 방정식
坊や
ぼうや 아가, 철부지
保険
ほけん 보험
埃
ほこり 먼지
補足
ほそく 보충하여 채움
仏
ほとけ 부처, 불상
堀
ほり 수로, 해자
本格
ほんかく 본격
本国
ほんごく 본국
盆地
ぼんち 분지
本物
ほんもの 진짜, 실물
間
ま 사이, 간격
幕
まく 막
待合室
まちあいしつ 대합실
真っ先
まっさき 맨 앞, 맨 먼저
真似
まね 흉내
丸
まる 동그라미, 원
満席
まんせき 만석
実
み 열매, 과실
惨め
みじめ 비참함, 참혹함
店屋
みせや 점포
未定
みてい 미정
身元
みもと 신분, 신원
魅力
みりょく 매력
無限
むげん 무한
虫歯
むしば 충치
胸
むね 가슴
芽
め 싹
名所
めいしょ 명소
名物
めいぶつ 명물
目覚まし
めざまし 잠을 깸
目印
めじるし 표시, 표지
綿
めん 면
申し訳
もうしわけ 변명
餅
もち 떡
元
もと 처음, 기원
迷子
まいご 미아
枕
まくら 배개
街角
まちかど 모퉁이, 길목
まとまり
통합, 정리
目蓋
まぶた 눈꺼풀
回り道
まわりみち 길을 돌아서 감
満点
まんてん 만점
三日月
みかづき 초승달
水着
みずぎ 수영복
味噌
みそ 된장
身分
みぶん 신분
妙
みょう 묘함
民間
みんかん 민간
無視
むし 무시
矛盾
むじゅん 모순
紫
むらさき 자색, 보랏빛
めい
조카딸
名人
めいじん 명인, 명수
命名
めいめい 각자, 제각기
飯
めし 밥, 식사
目眩
めまい 현기증
免税
めんぜい 면세
木材
もくざい 목재
持ち物
もちもの 소지품, 소유물
物置
ものおき 헛간, 광
枚数
まいすう 매수
摩擦
まさつ 마찰
松
まつ 소나무
まとめ
통합, 정리
円
まる 원형
満員
まんいん 만원
身
み 몸, 신체
岬
みさき 갑, 곶
密接
みっせつ 밀접
蜜
みつ 꿀
未満
みまん 미만
明後日
みょうごにち 모레
民謡
みんよう 민요
無地
むじ 민무늬
無数
むすう 무수
群れ
むれ 떼, 무리
名作
めいさく 명작
迷信
めいしん 미신
目上
めうえ 윗사람
目下
めした 아랫사람
目安
めやす 목표, 기준
面積
めんせき 면적
目次
もくじ 목차
基
もと 근본, 기초
物音
ものおと (무슨) 소리
物真似
ものまね 흉내
模様
もよう 모양
模範
もはん 모범
催し
もよおし 주최
紅葉
もみじ 단풍
問答
もんどう 문답
やかん
주전자
役
やく 직무, 역활
役人
やくにん 관리, 공무원
夜行
やこう 야행
薬局
やっきょく 약국
遊園地
ゆうえんち 유원지
有効
ゆうこう 우호
夕立
ゆうだち (여름 오후의) 소나기
有利
ゆうり 유리함
浴衣
ゆかた 여름철에 입는 무명 홑옷
輸送
ゆそう 수송
湯呑み
ゆのみ 찻잔, 찻종
要求
ようきゅう 요구
用紙
ようし 얼굴 생김과 몸매
容積
ようせき 용적
幼稚園
ようちえん 유치원
養分
ようぶん 영양분
予備
よび 예비
読み物
よみもの 읽을 거리
喜び
よろこび 기쁨
夜間
やかん 야간
役者
やくしゃ 배우, 광대
薬品
やくひん 약품
矢印
やじるし 화살표
家主
やぬし 가장, 집주인
夕刊
ゆうかん 석간
優秀
ゆうしゅう 우수
有能
ゆうのう 유능함
床
ゆか 마루
湯気
ゆげ 김, 수증기
油断
ゆだん 방심, 부주의
指先
ゆびさき 손끝
用語
ようご 용어
幼児
ようじ 유아
要素
ようそ 요소
要点
ようてん 요점
羊毛
ようもう 양모, 양털
浴室
よくしつ 욕실
世の中
よのなか 세상, 세간
余分
よぶん 여분
嫁
よめ 며느리
弱気
よわき 무기력함, 나약함
訳
やく 역, 번역
役作り
やくづくり 배역에 대해 연구함
火傷
やけど 화상, 뎀
厄介
やっかい 귀찮음, 돎봄
夜分
やぶん 밤, 밤중
勇敢
ゆうかん 용감함
友情
ゆうじょう 우정
夕日
ゆうひ 석양
愉快
ゆかい 유쾌함
輸血
ゆけつ 수혈
ゆとり
여유
夜明け
よあけ 새벽
要旨
ようし 요지
要所
ようしょ 요소
幼稚
ようち 유치함
洋品店
ようひんてん 양품점
要領
ようりょう 요령
予測
よそく 예측
酔っ払い
よっぱらい 술주정꾼
予報
よほう 예보
余裕
よゆう 여유
弱み
よわみ 취약점, 약점
来場
らいじょう 그 장소에 옴
陸
りく 육지, 물
利点
りてん 이점
流通
りゅうつう 유통
良好
りょうこう 양호함
良心
りょうしん 양심
旅館
りょかん 여관
臨時
りんじ 임시
冷凍
れいとう 냉동
連想
れんそう 연상
乱暴
らんぼう 난폭함
利口
りこう 영리함, 똑똑함
裏面
りめん 뒷면
流量
りゅうりょう 유량
漁師
りょうし 고기잡이, 어부
両立
りょうりつ 양립
旅券
りょけん 여권
類
るい 종류, 같은 부류
列
れつ 열, 줄
ろうるく
초, 양초
利害
りがい 이해
離婚
りこん 이혼
流域
りゅういき 유역
両側
りょうがわ 양측
領事
りょうじ 영사
旅客
りょかく 여객
離陸
りりく 이륙
零点
れいてん 영점, 빙점
連合
れんごう 연합
論争
ろんそう 논쟁
輪
わ 고리, 원형
綿
わた 목화, 솜
悪口・悪口
わるくち・わるぐち 욕
和英
わえい 일본어와 영어
和服
わふく 일본옷
碗
わん (음식물을 담는) 공기
脇
わき 겨드랑이, 옆
割り算
わりざん 나눗셈
湾
わん 만, 바다가 육지로 굽어 후미진 곳