16。명사 셋 (146-150) Flashcards
しま
줄무늬
地味
じみ 수수함, 검소함
地面
じめん 지면
地元
じもと 그 지방, 연고지
弱
じゃく 약, ~정도
車掌
しゃしょう 차장
借金
しゃっきん 빛
しゃれ
익살, 멋부림
週
しゅう 주
収穫
しゅうかく 수확
宗教
しゅうきょう 종교
集合
しゅうごう 집합
修繕
しゅうぜん 수선
絨毯
じゅうたん 융단, 양탄자
就任
しゅうにん 취임
重力
じゅうりょく 중력
主義
しゅぎ 주의
縮小
しゅくしょう 축소
手術
しゅじゅつ 수술
主体
しゅたい 주체
出演
しゅつえん 출연
出現
しゅつげん 출현
出社
しゅっしゃ 출근함
出世
しゅっせ 출세
出費
しゅっぴ 출비, 지출
首脳
しゅのう 수뇌, 정상
主力
しゅりょく 주력
しまい
끝, 마지막
事務
じむ 사무
霜
しも 서리
視野
しや 시야
蛇口
じゃぐち 수도꼭지
写生
しゃせい 사생
しゃっくり
딸국질
じゃんけん
가위 바위 보
銃
じゅう 총
週間
しゅうかん 주간
集金
しゅうきん 수금
習字
しゅうじ 습자, 글자 쓰기를 익힘
充足
じゅうそく 충족
終点
しゅうてん 종점
周辺
しゅうへん 주변
主演
しゅえん 주연
熟語
じゅくご 숙어
主語
しゅご 주어
主食
しゅしょく 주식
主題
しゅだい 주제
出勤
しゅっきん 출근
述語
じゅつご 술어
出場
しゅつじょう 출전, 참가
出題
しゅつだい 출제
出品
しゅっぴん 출품
主婦
しゅふ 주부
受話器
じゅわき 수화기
姉妹
しまい 자매
使命
しめい 사명
下
しも 아래
社会科学
しゃかいかがく 사회과학
車庫
しゃこ 차고
社説
しゃせつ 사설
車輪
しゃりん 차륜, 수레 바퀴
州
しゅう 주
集会
しゅうかい 집회
住居
じゅうきょ 주거
集計
しゅうけい 집계
修正
しゅうせい 수정
重体
じゅうたい 중태
重点
じゅうてん 중점
終了
しゅうりょう 수료
主観
しゅかん 주관
祝日
しゅくじつ 공휴일
取材
しゅざい 취재
主人公
しゅじんこう 주인공
主張
しゅちょう 주장
出血
しゅっけつ 출혈
出産
しゅっさん 출산
出生
しゅっしょう 출생
出動
しゅつどう 출동
主任
しゅにん 주임
需要
じゅよう 수요
瞬間
しゅんかん 순간
循環
じゅんかん 순환
純情
じゅんじょう 순정
使用
しよう 사용
上位
じょうい 상위
消化
しょうか 소화
定規
じょうぎ 자, 기준
状況
じょうぎょう 상황
上空
じょうくう 상공
正午
しょうご 정오
常識
じょうしき 상식
上昇
じょうしょう 상승
情勢
じょうせい 정세
象徴
しょうちょう 상징
上等
じょうとう 고급, 훌륭함
使用人
しようにん 피고용인, 이용자
少年
しょうねん 소년
蒸発
じょうはつ 증발
小便
しょうべん 소변
正味
しょうみ 정량, 실제
省略
しょうりゃく 생략
職
しょく 직, 직책
食卓
しょくたく 식탁
植物
しょくぶつ 식물
食料
しょくりょう 음식물, 식대
助手
じょしゅ 조수
所属
しょぞく 소속
初歩
しょほ 초보
巡査
じゅんさ 순사
純粋
じゅんすい 순수
賞
しょう 상
上映
じょうえい 상영
障害
しょうがい 장해, 장애
蒸気
じょうき 수증기
消極的
しょうきょくてき 소극적
上下
じょうげ 상하
詳細
しょうさい 상세
商社
しょうしゃ 상사
少々
しょうしょう 잠시
上達
じょうたつ 기능이 향상됨
商店
しょうてん 상점
消毒
しょうどく 소득
商人
しょうにん 상인
商売
しょうばい 장사
商品
しょうひん 상품
消防
しょうぼう 소방
消耗
しょうもう 소모
初級
しょきゅう 초급
職員
しょくいん 직원
職人
しょくにん 직인, 장인
食物
しょくもつ 식품, 음식물
諸国
しょこく 여러 나라
初旬
しょじゅん 초순
書道
しょどう 서도, 서예
書物
しょもつ 서책, 책
順序
じゅんじょ 순서
仕様
しよう 방법, 도리
章
しょう 장
上演
じょうえん 상연
将棋
しょうぎ 장기
上京
じょうきょう 상경
賞金
しょうきん 상금
衝撃
しょうげき 충격
障子
しょうじ 장지, 미닫이 (문)
上旬
じょうじゅん 상순
症状
しょうじょう 증상
冗談
じょうだん 농담
焦点
しょうてん 초점
衝突
しょうとつ 충돌
承認
しょうにん 승인
勝敗
しょうはい 승패
勝負
しょうぶ 승부
消防署
しょうぼうしょ 소방서
勝利
しょうり 승리
助教授
じょきょうじゅ 조교수
食塩
しょくえん 식염
食品
しょくひん 식품
食糧
しょくりょう 식량
書斎
しょさい 서재
書籍
しょせき 서적
所得
しょとく 소득
女優
じょゆう 여우, 여배우
所有
しょゆう 소유
調べ
しらべ 조사, 심문
資料
しりょう 자료
城
しろ 성
芯
しん 심, 심지
真空
しんくう 진공
人工
じんこう 인공
深刻
しんこく 심각함
人事
じんじ 인사
心身
しんしん 심신
心臓
しんぞう 심장
振動
しんどう 진동
審判
しんぱん 심판
人命
じんめい 인명
信頼
しんらい 신뢰
親類
しんるい 친척, 일가
神話
しんわ 신화
水産
すいさん 수산
水蒸気
すいじょうき 수증기
推定
すいてい 추정
随筆
ずいひつ 수필
水平線
すいへいせん 수평선
末
すえ 끝, 마지막
すき
틈, 빈틈
好き好き
すきずき 각자의 기호
筋
すじ 줄기, 힘줄
頭脳
ずのう 두뇌
白髪
しらが 백발
尻
しり 엉덩이
汁
しる 즙, 물
素人
しろうと 초심자, 풋내기
人格
じんかく 인격
神経
しんけい 신경
進行
しんこう 진행
人材
じんざい 인재
信者
しんじゃ 신자
親戚
しんせき 친척
人造
じんぞう 인조
進入
しんにゅう 진입
人物
じんぶつ 인물
深夜
しんや 심야
心理
しんり 심리
人類
じんるい 인류
酢
す 초, 식초
炊事
すいじ 취사
水素
すいそ 수소
水滴
すいてき 물방울
水分
すいぶん 수분
睡眠
すいみん 수면, 잠
末っ子
すえっこ 막내
杉
すぎ 삼목
隙間
すきま (빈) 틈
鈴
すず 방울
図表
ずひょう 도표, 그래프
知らせ
しらせ 알림, 통지
自立
じりつ 자립
印
しるし 표시, 표지
しわ
주름, 구김살
心境
しんきょう 심경
信仰
しんこう 신앙
申告
しんこく 신고
診察
しんさつ 진찰
進出
しんしゅつ 진출
新説
しんせつ 신학설
寝台
しんだい 침대
進入
しんにゅう 침입
人文科学
じんぶんかがく 인문과학
親友
しんゆう 친우, 친한 벗
森林
しんりん 삼림
進路
しんろ 항로, 진로
図
ず 그림, 도면
水準
すいじゅん 수준
垂直
すいちょく 수직
水筒
すいとう 수통
水平
すいへい 수평
水面
すいめん 수면
図鑑
ずかん 도감
好き嫌い
すききらい 호불호, 좋고 싫음
図形
ずけい 도형
頭痛
ずつう 두통
隅
すみ 구석, 모퉁이
相撲
すもう 씨름
生
せい 생, 삶
正
せい 올바름, 정도
正確
せいかく 정확함
請求
せいきゅう 청구
制作
せいさく (예술작품 박송) 제작
清書
せいしょ 청서, 정서
精神
せいしん 정신
清掃
せいそう 청소
政党
せいとう 정당
生年月日
せいねんがっぴ 생년원일
正方形
せいほうけい 정방형, 정사각형
制約
せいやく 제약
勢力
せいりょく 세력
石炭
せきたん 석탄
世間
せけん 세간, 세상
説
せつ 설
設計
せっけい 설계
接触
せっしょく 접촉
設備
せつび 설비
瀬戸物
せともの 도자기
善
ぜん 선
前言
ぜんげん 전언
扇子
せんす 쥘부채
先々週
せんせんしゅう 지난주
先頭
せんとう 선두
洗面
せんめん 세면
寸法
すんぽう 길이, 치수
性
せい 성, 성 씨
税
ぜい 세, 세금
税関
ぜいかん 세관
清潔
せいけつ 청결
正式
せいしき 정식
青少年
せいしょうねん 청소년
整数
せいすう 정수
贅沢
ぜいたく 사치스러움
正当
せいとう 정당함
整備
せいび 정비
姓名
せいめい 성명, 이름
生理
せいり 생리
西暦
せいれき 서력, 서기
赤道
せきどう 적도
世帯
せたい 가구, 세대
積極的
せっきょくてき 적극적
絶好
ぜっこう 절호
設定
せってい 설정
絶滅
ぜつめつ 절멸, 근절
台詞
せりふ 대사
選挙
せんきょ 선거
洗剤
せんざい 세제
専制
せんせい 전제
先祖
せんぞ 선조
専念
せんねん 전념
線路
せんろ 선로
背
せ 등, 키
性
せい 성
正解
せいかい 정답, 해답
世紀
せいき 세기
制作
せいさく (기계, 기구) 제작
性質
せいしつ 성질
成人
せいじん 성인
製造
せいぞう 제조
生長
せいちょう 생장, 성장
成年
せいねん 성년
製品
せいひん 제품
声明
せいめい 성명, 의견
成立
せいりつ 성립
せき
기침
石油
せきゆ 석유
世代
せだい 세대
接近
せっきん 접근
絶好調
ぜっこうちょう 절호조
説得
せっとく 설득
設立
せつりつ 설립
栓
せん 마개
専業
せんぎょう 전업
前進
ぜんしん 전진
先々月
せんせんげつ 지지난달
先端
せんたん 첨단
扇風機
せんぷうき 선풍기
象
ぞう 코끼리
相違
そうい 상이, 다름
増減
ぞうげん 증감
創作
そうさく 창작
相続
そうぞく 상속
送別
そうべつ 송별
送料
そうりょう 송료
測定
そくてい 측정
組織
そしき 조직
率直
そっちょく 솔직함
損
そん 손, 손해
損失
そんしつ 손실
損得
そんとく 손득, 손실과 이득
騒音
そうおん 소음
倉庫
そうこ 창고
葬式
そうしき 장례식
増大
ぞうだい 증대
草履
ぞうり (일본) 짚신, 샌들
即座
そくざ 즉석, 그 자리
測量
そくりょう 측량
素質
そしつ 소질
袖
そで 소매
損害
そんがい 손해
存続
そんぞく 존속
雑巾
ぞうきん 걸레
操作
そうさ 조작
造船
ぞうせん 조선
装置
そうち 장치
総理大臣
そうりだいじん 총리대신
続出
ぞくしゅつ 속출
底
そこ 바닥, 밑
祖先
そせん 선조, 조상
算盤
そろばん 주판
尊敬
そんけい 존경
尊重
そんちょう 존중
田
た 논
大会
たいかい 대회
大学院
だいがくいん 대학원
体系
たいけい 체계
太鼓
たいこ 북
体重
たいじゅう 체중
対照
たいしょう 대조
大臣
だいじん 대신
体積
たいせき 체적
態度
たいど 태도
大部分
だいぶぶん 대부분
代名詞
だいめいし 대명사
対話
たいわ 대화
対
たい 대
体格
たいかく 체격
大気
たいき 대기
対決
たいけつ 대결
対策
たいさく 대책
退出
たいしゅつ 퇴출
大小
だいしょう 대소
大豆
だいず 대두, 콩
大戦
たいせん 대전
対等
たいとう 대등
逮捕
たいほ 체포
平ら
たいら 평평함, 평탄함
田植え
たうえ 모내기. 이앙
台
だい 높은 전각
退学
たいがく 퇴학
大工
だいく 목수
体験
たいけん 체험
大史
たいし 대사
対象
たいしょう 대상
退場
たいじょう 퇴장
体制
たいせい 체제
体操
たいそう 체조
大統領
だいとうりょう 대통령
大木
たいぼく 대목, 큰 나무
代理
だいり 대리
楕円
だえん 타원