102 - 118 Flashcards
予告
よこく
advance notice, preliminary announcement / Trailer
彼は予告もなしに解雇された。
解雇 かいこ discharged
平素
へいそ
ordinary, in the past, usual, regular
平素はAAA会社のサービスをご利用いただきましてありがとうございます
平素からの当店に対するご愛顧に感謝しております。
Thank you very much for patronizing our store for a long time.
弊社
へいしゃ
our company, our firm humble (kenjougo)
係る
かかわる
to be affected, to be influenced
to be concerned with
本状
ほんじょう
This document
本状にて下記利用停止予定日前日までに西よりのコンビニでお支払いたきますようお願いいたします。
済み
ずみ
arranged, taken care of, settled
彼の、証明済みの能力は、信頼できます。You can rely on his proven ability.
容赦
ようしゃ
pardon, forgiveness
行き違いによりお支払済みの場合は、何卒ご容赦ください。
なにとぞ = please, kindly, by all means
Please accept our apologies if you have already paid due to a mistake.
最寄り
もより
Closest
祝
いわい
congratulation, congratulations
医療機関
いりょうきかん
medical institution
育児
いくじ
childcare, child-rearing
小児
しょうに
young child, infant
小児救急
しょうにきゅうきゅう
Pediatric emergency
福祉保健局
ふくしほけんきょく
Welfare and Public Health Bureau
感染症
かんせんしょう
Infection, contagion
対策課
たいさくか
measure, countermeasure division
防災訓練
ぼうさいくんれん
disaster prevention practice
本年度
ほんねんど current year (fiscal, academic, etc.)
実施
じっし
enforcement, implementation, putting into practice
震度
しんど
seismic intensity
地震発生
じしんはっせい
Earthquake outbreak
想定
そうてい
hypothesis, supposition, assumption
震度6の地震発生を想定した
避難
ひなん
taking refuge, finding shelter, evacuation
避難訓練
ひなんくんれん disaster drill (Prova di evacuazione)
退避
たいひ
taking refuge, evacuation
2. backup (of data)
退避場所
たいひばしょ
place of refuge
建物
たてもの
Building
属
ぞく
genus, generic
所属
しょぞく belonging to (a group, organization, etc.), affiliation (with), being attached to, being
各所属部長のもとに集まること。
解散
かいさん
breaking up (e.g. meeting), dispersing (e.g. crowd)
2. dissolving (company, organization, etc.),
人数確認後、防災訓練責任者の指定により解散。
従う
したがう to obey (an order, law, etc.) to follow (a person), to accompany to go alongside (e.g. a river), to follow (e.g. a sign) to serve (as), to engage in (work)
目を通す
めをとおす
to scan, to look over (dare un’ occhiata)
効能
こうのう
effect, efficacy
効果
こうか
effect, effectiveness, efficacy, result
2. effects (e.g. sound effects, visual effects, special effects)
諸症状
しょしょうじょう
(various) symptoms
悪寒
おかん
chill, shakes, ague
鼻づまり
nasal congestion, nose being clogged up
関節
かんせつ
joint (knee, elbow, etc.)
関節の痛み
緩和
かんわ
alleviation, relaxation (of restrictions, tensions, etc.), easing
服用
ふくよう
taking medicine, dosing
1錠
いちじょう
one tablet, one pill
剤
ざい
dose, medicine, drug
症状
しょうじょう
symptoms, condition (of a patient)
解熱
げねつ
lowering a fever, alleviation of fever
鎮痛薬
ちんつうやく
analgesic
喘息が起こる
ぜんそくがおこる
to have an attack of asthma
機械類
きかいるい
machinery, gadgetry, equipment
眠気
ねむけ
sleepiness, drowsiness
眠気が表われることがあります
操作
そうさ
operation, management, handling
manipulating (to one’s benefit), influencing
運転操作をしないでください
直射
ちょくしゃ
direct fire, frontal fire, direct rays (of sunlight)
直射日光の当たらない湿気のない涼しい所に保管してください。
Store in a cool, dry place out of direct sunlight.
保管する
ほかんする
Store, custody
障害
しょうがい
1 obstacle, impediment, hindrance, difficulty, barrier
2 handicap, impairment, disability, disorder, malfunction
再発行
さいはっこう
reissue
パスポートなくした。再発行しなくちゃ。
整理券
せいりけん
numbered ticket (e.g. to determine order of service in shop, etc.)
2. zone ticket, boarding ticket
翌日
よくじつ
The next day
事項
じこう
matter, item, facts
注意事項
precautions, warnings, matters to be attended to
海藻
かいそう
Seaweed
消化
しょうか
digestion
香辛料
こうしんりょう
spice, spices, condiment
控える
ひかえる
to refrain, to abstain, to hold back
香辛料は控えてください。
構う
かまう
to mind, to care about, to be concerned
2. to be an issue, to matter, to create inconvenience
水お茶などの水分は取っても構いません
尋ねる
たずねる
question, inquiry, asking
何か分からないことがありましたがお気軽にお尋ねください。
返送
へんそう
sending back, return to sender
承る
うけたまわる to receive (order), to undertake, to comply, to take (a reservation, etc.)
交換を承ります
宅配便
たくはいびん
express home delivery service
同封
どうふう
enclosing (e.g. with a letter) Allegare
破棄する
はき
tearing up and discarding (e.g. documents)
差額
さがく
balance, difference (in price, cost), margin
請求
せいきゅう
claim, demand, charge, application,
支払い済
しはらいすみ
settled, paid
順位
じゅんい
order, rank, position (e.g. in a race)
在庫
ざいこ
Inventory, stock
目安
めやす
criterion, standard, yardstick, reference, aim
2. rough estimate, approximation
発送の目安
延長保証
えんちょうほしょう
Extension warranty
納期
のうき
appointed day of delivery, time for payment
材料の納期が2ヶ月かかってしまったので、12月12日に遅れてしまいました。
即納
そくのう
prompt payment or delivery (pronta consegna)
家電
かでん
household (electrical) appliances, home appliances, consumer electronics
設置
せっち
establishment, institution
2. installation (of a machine or equipment)
大型家電全国設置致します
Large home appliances will be installed nationwide
有
ゆう
existence
新進気鋭
しんしんきえい
young and energetic, up-and-coming
代表的
だいひょうてき
representative, exemplary, model
それぞれの代表的な映画作品を並びました
所蔵
しょぞう
(in one’s) possession
その図書館は多くの書物を所蔵している。
博物館には興味深い展示品が所蔵されている。
航空
こうくう
aviation, flying