16課 Flashcards
放課後(こうかご)
その日の授業(じゅぎょう)が終わった後 ; after school
部活動・部活 (ぶかつどう・ぶかつ)
自分が入っている「部(クラブ)」で、活動(かつどう)をすること ;club activities
懐かしい(なつかしい)
昔(むかし)のことを思い出して、感動(かんどう)すること
サボる
どこに行ったくない理由だけ、行かない
ものすごい
普通(ふつう)じゃなく本当にすごい ;extreme, incredible
レギュラー
いつも試合(しあい)に出れる選手(せんしゅ)
振り返る(ふりかえる)
昔のことを考える ;to think back on, reminisce
校則(こうそく)
学校のルール ; school regulations
同級生(どうきゅうせい)
同じクラスの学生・クラスメート
生徒会(せいとかい)
中学校や高校で学生の代表(だいひょう)が学校生生活の問題点(もんだいてん)などを考えるグループ ;school council
文化祭(ぶんかさい)
高校・大学などで、研究発表(けんきゅうはっぴょう)、音楽界(おんがくかい)、演劇(えんげき)、屋台(やたい)などをするイベント ; school festival
修学旅行(しゅうがくりょこう)
学年(がくねん); academic year
〜に違反する(いはんする)
ルールや約束通り(やくそくどおり)にしないこと ; to violate
述べる(のべる)
自分の考えや意見(いけん)を言う・書く ; to state, express, mention
生徒(せいと)
中学校と高校の学生
業者(ぎょうしゃ)
事業(じぎょう)を営んでいる(いとおなんでいる)人
ふざける
冗談(じょうだん)を言う・子どもたちが遊んで騒ぐ(さわぐ) ; to joke
隅々(すみずみ)
すべての隅(すみ);every nook and cranny
勝負する(しょうぶする)
勝ち負け(かちまけ)を決めるために戦う(たたかう)こと ;to match, contest, victory/defeat
運(うん)
運命(うんめい); luck, destiny
前向きな(まえむきな)
物事(ものごと)に対する(たいする)姿勢(しせい)が積極的な(せっきょくてきな); positve, forward thinking
交える(まじえる)
一緒に入れる・交差(こうさ)する ; to join together, exchange (words)
後押しする(あとおしする)
後ろ(うしろ)から押して助ける(おしてたすける)・助力(じょりょく); pushing from behind (ex: cart)
身に付ける(みにつける)
着たり(きたり)、吐いたりする・知識(ちしき)・記述(ぎじゅつ)なとを自分のものとする ; to master, acquire, accustomed
場(ば)
場所・何かが行われて場所・機会(きかい);location, place
生かす(いかす)
活用する(かつようする)・生き返らせる(いきかえらせる);to revive
それがさの「さ」
文(ぶん)の切れ目に入れて、話が続く(つづく)ことを示す(しめす);put a break in a sentence to indicate that the story continues