14課 Flashcards
買い物かご
買い物をする時、商品を(しょうひん)を入れて持ち運ぶ(はこぶ)かばん ; shopping basket
ばさっと
落ちた、倒れた(たわれた)、時の大きな音 ; with a thud
さっと
動かき(うごき)がとても早い様子 ; quickly, suddenly
洋品店(ようひんてん)
洋服(ようふく)やアクセサリーを売っている店
するっと
なめらかに滑る(すべる)様子 ; smoothly, glidingly
元通り(もとどおり)
前と同じ状態(じょうたい); as before, as it was originally
さりげない
考えや気持ちを他の人にわからないように外に出さない ; in a casual manner
気を配る(きをくばる)
いろんなところに注意(ちゅうい)する、気を使う ; to pay attention
焼き上がる(やきあがる)
焼けて、出来上がる ; to be baked
安(あん)
アイデア
食パン
食事のとき食べる、四角(しかく)のパン ; loaf of bread
見当たらない(みあたらない)
見つからない ; to not be found
焼き立て(やきたて)
焼き上がったばかり ; freshly made
定食(ていしょく)
ご飯と味噌汁(みそしる)とおかずがついたセット ; set meal (special of the day)
煮魚(にざかな)
煮た魚料理(にたさかなりょうり); fish simmered in soy sauce
焼き魚(やきざかな)
焼いた魚料理 ; grilled fish
感心する(かんしんする)
立派(りっぱ)行為(こうい)やいい技術(ぎじゅつ)にすごいのと思うこと ; to be impressed
ほんの
ノンとに少しの ; mere, only, just
境内(けいだい)
神社(じんじゃ)やお寺の土地(とち); temple or shrine grounds
しいんと
音や声か全然(ぜんぜん)しないで、静かな(しずかな)様子(ようす)
がらりと
様子が急にこわる様子 ; completely change (suddenly)
散る(ちる)
花や葉っぽ(はっぽ)が木の枝から(えだから)離れて落ちること(はなれておちること); blossom or leaves falling