第二週 語彙 Flashcards
ぶらぶら散歩する
wander around
そろそろ始める
start soon
のろのろ歩く
walk sluggishly
どんどん進む
make steady progress
つらい
painful, hard
みにくい
ugly
ほっとする
feel relieved
そっと歩く
walk softly
じっとする
to stay put
机をーーふく
机をさっと拭く
ぜいたくな
luxurious
貧乏な
びんぼうな
poor
だらしない
sloppy
怪しい
suspicious
くだらない
worthless
しつこい
persistent, pesky
教わる
おそわる
be tought
おそう
attack
延長
えんちょう
elongation, prolongation, lenghthening
遅延
ちえん
delat, latency
延期
えんき
postponement
発想
はっそう
idea, concept, way of thinking
感想
かんそう
impression,
thoughts
想像
そうぞう
imagination, guess
主な
おもな
main
打ち合わせ
meeting
待ち合わせ
appointment, meeting
組み合わせ
conbination
問い合わせ
といあわせ
inquiry
とにかく
anyway, first of all
せっかくーーのに
(= though one went through the trouble of–)
語り合う
have a talk
言い合う
to say to each other, to exchange ( jokes, comments, ect…)
引っ張る
ひっぱる
to pull, to draw
しっぽを引っ張る
工夫(する)
くふう
scheme, device, coming up with something
解決(する)
かいけつ
solution
彼は難問を解決した
おそらくーーない
たぶんーーない
実現する
じつげん
to come true
気にする
worry about, to mind ( negative nuance), care about, pay undue ( amunt of) attention to ( something )
て気になる
be on ones mind, to worry on
to feel like, to be inclined
to fancy, to catch ones eye
気にかける
to care for
さわがしい
noisy
はげしい
intense, violent
図々しい
ずうずうしい
insolent
思想
しそう
thoughts, idea
新規
しんき
fresh, new
首相
しゅしょう
prime minister
法則
ほうそく
law, rule
議論する
ぎろんする
argue, discuss
論文
ろんぶん
essay, thesis
結論
けつろん
conclusion
招く
まねく
to invite, to ask
預かる
あずかる
to look after, to take care of
雇う
やとう
to employ, to hire
ハキハキ答える
answer the question promptly and clearly
ブツブツ言う
complain, mutter
休業
きゅうぎょう
closed ( eg. store), buisness suspended
休講
きゅうこう
lecture cancellation, cancelling ( class, lecture, etc…)
凍る
こおる
to freeze
うっかりする
carelessly, inadvertently
すっかりーー
すっかり忘れる
しっかりする
pull oneself together
指示するー表示する
しじするーひょうじする
indicate, denotate
指す
さす
to point, to nominate
指定する
していする
designation, specification
悔しい
くやしい
annoying, frustrating
おしい
regrettable
ずるい
dishonest, unfair
皿をーー
皿を重ねる
かさねる
地図をー
地図を広げる
洋服をーー
洋服をたたむ
縮める
ちぢめる
to shorten (-が縮む)
都合をつける
つごうをつける
to arrange
具合がいい
be well
事情
じじょう
circumstances