TOEFL リーディング270 Flashcards
affirmative action
差別撤廃措置
bar
除外する
at best
よくても、せいぜい
enact
制定する
disctimination
差別
all walks of life
あらゆる階層(職業)
formerly
以前は
unprecedented
かつてないほど
serve
役割を果たす
phase out
段階的に廃止する
beneficiary
利益を受ける人
secure
(苦労して)手に入れる
Federal government
連邦政府
prestigious
名声の高い
segregation
人種差別
give off (emit)
発する、出す
herd
群れ
dominance
優勢
click
カチッという音
squeal
キーっという音
mate
仲間
reindeer
トナカイ
antler
枝角
anthropologist
人類学者
from that starting point
それらを起点として
sophisticated
洗練された、精巧な
logogram
表語文字(dollarに対する$)
syllabic
音節主音
consonant
子音
vowel
母音
in terms of
〜の観点から
frenzy
逆上、激昂
激発、狂乱
精神錯乱
plateau
台地、高原
row
列、並び
sand dune
砂丘
tower
高くそびえる
periodically
周期的に、定期的に
aquifer
帯水層
depression
くぼみ、くぼ地
ancient
古代の、古い
exploit
(資源など)を開発する
(自己の利益のために)不当に利用する
scheme
(組織的)計画
outweigh
〜より価値がある、〜より重要である
adjacent
近接した
medieval
中世の
exemplify
〜を例示する、〜を例証する
vicinity
近接
basin
盆地
unforeseen
予期しない、思いがけない
salinity
塩分(濃度)
irrigation
灌漑
evaporate
蒸発する、蒸気になる
crusty
硬い
cultivation
耕作
bill
議案、法案
the Bill of Rights
権利章典
憲法修正第1-10条
amendment
修正条項;修正
amend
(法案など)を修正する
Constitution
憲法
notion
概念、意見、見解
declare
〜を宣言する、〜を布告する
interference
干渉
congressional
議会の
guarantee
〜を保証する
seizure
seize
没収、差し押さえ
〜を没収する
defendant
被告
plaintiff
原告
trial
裁判
convict
〜に(犯罪の)判決を下す
advocate
主張者、擁護者
activist
行動主義者、活動家
vivisection
生体解剖(実験)
proponent
支持者、擁護者
zoological
動物学の
habitat
生息場所(環境)
pace
(落ち着かずに)行き来する
pest
害虫、有害生物sewer
sewer
下水道、下水溝
slug
ナメクジ
revolve
回転する
distinctive
他と異なった、特徴的な
evaporate
〜を蒸発させる、蒸気になる
particle
微粒子、小片
stream
(液体が)流れる
water vapor
水蒸気
solar wind
太陽風
topmost
一番上の
dissipate
消散する
fade
(徐々に)消えていく
(色が)あせる
orbit
軌道上を飛行する
expel
放出する、発射する
orbit
周りを回る、周回する
corrosive
腐食性の
electrical current
電流
sodium hypochlorite
次亜塩素酸ナトリウム
bleach
漂白剤
chlorinate
〜を塩素で処理する
durable
長持ちする、丈夫な
perspiration
発汗(作用)
combat
〜を撲滅しようとする
inoculation
(予防)接種
ravage
〜を破壊し尽くす
tear apart
〜を引き裂く
unify
〜を統合する
savage
苛酷な、激しい
pit
〜を対抗させる
toll
(災害・戦争などによる)損失、犠牲
perish
(複数の人・動物が)死ぬ
strip
〜を剥ぎ取る
hatred
憎しみ、憎悪
hostility
敵意
spearhead
(攻撃・運動など)の先頭に立つ
brutal
残酷な
rage
怒る、暴れる
猛威を振るう
stature
名声、地位
artifact
人口遺物
contemporary
現代の
archaeologist
考古学者
engraving
彫刻
chronology
年代学
inhabit
〜に住んでいる
revolutionize
〜に革命を起こす
stratigraphic
層序学の
geology
地質学
catalog
〜を分類する、〜の目録を作成する
arbitrary
恣意的な、独断的な
extract
〜を採掘する
shard
(陶器などの)破片
dendrochronology
年輪年代学
drought
干ばつ
ample
豊富な、たくさんの
precipitation
降水量
beam
梁
devise
考案する
abandon
〜から去る、離れる
heap
堆積
積み上げる、積み重ねる
botanist
植物学者
chlorophyll
葉緑素
give off
〜を発する
sulfur
硫黄
starch
デンプン
in turn
その結果、順番に
release
(熱・ガスなど)を放出する
virtually
事実上、実質的に
deadly
致命的な
protozoan
原生動物
deprive A ofB
AからBを奪う
aphid
アブラムシ
coral reef
サンゴ礁
diverse
多様な;非常に異なる
host
〜を愛想よくもてなす;主催する
mollusk
軟体動物
urchin
ウニ
buffer
〜の衝撃を和らげる
storm surge
高潮
foster
〜を育成する、〜の発達を促す
enormously
大いに
nursery
養殖場;保育園
in return
引き換えに、返礼に
heritage
遺産
rightful
正当な権利を持つ、合法的な
ironically
皮肉なことに
lie in ruins
廃墟とかす
crack
ヒビが入る
majestic
雄大な;堂々とした
seep
(液体・気体が)染み込む
split 〜 into pieces
〜を小さく砕く
glacier
氷河
immense
巨大な、広大な
expand
膨張する
damp
多湿な、湿気の多い
current
(空気や水などの)流れ
海流
astronomer
天文学者
doctoral
博士の
avidly
熱烈に
avid
渇望している;熱烈な
aeronautics
航空学
recruit
〜を(新会員を補充して)形成する;〜を募集する
tragically
悲劇的なことに
setback
(進歩の)妨げ、挫折
ascent
上昇
offset
〜を相殺する、〜を埋め合わせる
scale
〜をよじ登る
be content with
満足する
electrical current
電流
conduct
実施する
suggestion
(催眠術などによる)暗示
speculate
〜と推測する;(あれこれ)思索する
freshwater
淡水の
reptile
爬虫類
snout
口吻
protected species
絶滅危惧種、保護種
swamp
低湿地
〜を水浸しにする
prey
餌食
amphibian
両生類
incubate
(卵)を抱く;(計画など)を温める
strike out
自立する
orbital
軌道の、環状の
emit
放射する
detrimental
有害な、弊害をもたらす
post
掲示する
simultaneously
同時に
assign A to B
AにBを割り当てる
portmanteau
2つ以上の用途を兼ねた
legislation
規制、立法行為、法律制定
undue
過度の、必要以上の
legitimate
合法の、正規の
ammunition
銃弾、砲弾、弾薬
indictment
起訴、告訴
felony
重罪
misdemeanor
非行、軽罪
fugitive
逃亡者、脱走者
adjudicated
裁かれた
renounce
放棄する
impetus
推進力、誘発要因
comprise
(部分)から成る
inconvenience
不便さ、不都合
unalienable
不可侵の
vicious cycle
悪循環
interpret
解釈する;通訳する
laissez-faire
自由放任主義
allocate
割り当てる、計上する、あてがう
command economy
計画経済
central authority
中央権力
coin
(新しい言葉を)作る
maintain
主張する、断言する
physiocrat
重農主義者
capitalism
資本主義
disparity
格差、不均衡
disregard
無視する、気にかけない
monopoly
独占、専売
notable
特に、とりわけ;顕著に
forbade
forbidの過去形
fierce
熾烈な
appealed for
〜を求めて訴える
private hand
民間企業
pendulum
振り子
free enterprise
自由企業
makeup
構成、組成
scarce
乏しい、少ない
稀な、珍しい
soot
すす
alongside
と同時に、と並行に
subpopulation
部分母集団、下位個体群、亜集団
interbreeding
異種交配
ascendant
優勢な
antecedent
先行する、優先する
susceptible
影響を受けやすい、感染しやすい
inconceivable
考えられない、想像できない
conjure images of
〜を連想させる
tinker
いじくる
selective breeding
選択育種
domesticate
(動植物などを)環境に適応させる、飼いならす
caribou
カリブー(北アメリカに生息するトナカイ)
cattle
畜牛
kernel
穀粒
mule
ラバ
mare
雌馬
jack
雄ロバ
donkey
ロバ
obstinate
頑固な、意固地な
repel
寄せ付けない、遠ざける
devour
破滅させる
trout
サケ、マス、イワナ(サケ科の淡水魚の総称)
carp
コイ
inflict on
負わせる
penchant
好み
retrieve
回収する、取り戻す
aversive
嫌悪の
resort to
(最後の手段として)〜に訴える、〜を用いる
exert
(影響を)与える
notion
意見、考え、概念
instill
染み込ませる
(主義・思想などを)教え込む、植え付ける
adopt from
〜から養子をもらう
idiosyncrasy
特異性、独自性
体格、気質
concerning
〜に関して
subtle
微妙な、繊細な
わからない、捉えにくい
beating around the bush
回りくどい言い方
uphold
進展する、(法律・制度などを)支持する
(公約・原理・理想・伝統などを)守る
dignity
威厳、尊厳
aggravate
悪化させる、追い打ちをかける
counterpart
対応する人
evasive
曖昧な、回りくどい
blunt
無愛想な、無遠慮な
embody
統合する、一つにまとめる
reminiscent
連想させる、思い起こさせる
despise
見下す、軽蔑する、嫌う
innuendo
当てこすり
insinuation
ほのめかし
shortcoming
欠点、短所
span over
に及ぶ
sugarcane
サトウキビ
consecutively
連続して、引き続いて
pan
鍋
stack
積み重ねる
ladle
おたま、柄杓
おたま・柄杓ですくう
racial injustice
人種的不公平
tear apart
平穏を乱す、苦しめる
misrepresent
不正確に伝える、事実を曲げて述べる
abandon
諦める、断念する
catapult
〜を(突然ある状態に)させる
※to move up suddenly
venus flytrap
ハエジゴク
captivate
魅了する、虜にする
carnivorous
肉食(性)の
prey
餌食、捕食
pitcher plant
袋葉植物
sundew
モウセンゴケ
lure
誘惑する、おびき出す
decay
腐る、腐敗する
bog
沼地、湿地帯
perennial
多年生の
twig
枝
subsist
存続する
intruder
侵入者
analogous
似ている、類似した
infrastructure
社会基盤、基礎構造
analogy
類似点
provision
提供
expedition
遠征
be commissioned to
〜するよう任命される
escort
護衛
embark
(冒険や事業などに)乗り出す
transit
(天体が別の天体など)を通過する
indigenous
現地の、生まれながらの、先住の
impassive
無表情の
stipulate
規定する、明記する
realm
領域、範囲、分野
time-tested
実績のある
pacifist
平和主義者
intricacy
複雑さ、複雑な細部
confer
授与する、贈る
legislation
立法行為、法律制定、法律
itinerary
旅程、旅行プラン