Sentence completion_81-90 Flashcards

1
Q

resort to

A

〔最後の手段として〕~に訴える、~を用いる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

arrant

A

全く(の)◆悪い意味を強める

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

blandishment

A

お世辞を言うこと、ご機嫌取り

お世辞(の言葉)◆通例、blandishments

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

officiousness

A

要らぬ世話、おせっかい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

veracity

A

〔常に真実を述べる〕正直さ、誠実さ
〔情報の〕正確さ、精密さ
真実、真相

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

fatuous

A

愚かな、浅はかな、実体のない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

apposite

A

しっくり来る、〔極めて〕適切な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

daunting

A

人の気力をくじく、おびえさせる、おじけづかせる、気力を失わせるような、ひるませる(ような)、威圧するような、恐ろしい、圧倒されるような、手ごわい、とっつきにくい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

eschew

A

〔悪いこと・もの・人などを意図的に〕避ける、控える

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

flashy

A

閃光のような、一時的に華やかな、見掛け倒しの

〈侮蔑的〉〔服装などが〕派手な、けばけばしい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

clamor

A

どよめき、うなり声、やかましい音[鳴き声]、わめき、叫び、喧騒、大きな叫び、民衆の声、騒ぎ、やじ、叫び声、抗議、絶叫、怒号、不満、抗議の叫び

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

erstwhile

A

文〉以前の、昔の

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

iota

A

《ギリシャ文字》ι、Ι、イオタ

みじん、微小

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

outright

A

完全な、徹底的な、全くの◆【同】complete ; total
明白な、率直な、あからさまな◆【同】direct
無条件の

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

factotum

A

〈ラテン語〉雑用[雑役]係

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

detractor

A

中傷する人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

magnanimity

A

度量の大きいこと、寛大

寛大な行為◆通例magnanimities

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

fealty

A

〔封建時代の領主に対する〕忠義[忠誠](の誓い)

〈文〉忠誠、献身

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

tantamount to

A

《be ~》~と等しい、~と同じことだ、~も同然だ

20
Q

reciprocal with

A

~と相互関係にある

21
Q

hinging on

A

~次第である、~で決まる、~による、~に依存する、~にかかっている、~に左右される

22
Q

lassitude

A

だるさ、倦怠感、無気力、疲労

23
Q

torpor

A

不活発、無気力、無関心、倦怠
《動物》休眠、冬眠、夏眠
《医》無感覚、まひ、脱力感

24
Q

incite

A

〔人や感情を〕煽り立てる、奮い立たせる、駆り立てる

25
convulsion
けいれん、ひきつけ 〔自然界などの〕激変 〔国家などを揺るがす〕大変革、動乱 〔笑いなどの〕発作
26
contretemp
〈フランス語〉気まずい瞬間、意外な事故、災難
27
apathy
無関心、無感動、無気力(症)
28
retching
吐気
29
field day
〈話〉羽目を外すとき、大はしゃぎできる機会 〔学校の〕運動会の日、体育大会日 野外活動日 《軍事》〔公開の〕野外演習日、観兵式の日
30
wag
しきりに動く、揺れ動く 〔ペラペラと〕うわさ話をする、陰口をたたく 〔ぎこちなく〕よたよたと歩く 〈英話〉学校をサボる[ずる休みする] joker
31
apologist
弁証家、弁明者、擁護者、弁解者 言い訳がましい人、弁解する人◆特にさげすんで言う。 《キリスト教》護教論者
32
transgressor
(宗教・道徳的な)罪人、〔法律・命令などの〕違反者
33
virtuous
高潔な、有徳の、道徳にかなった | 貞淑な、純潔な、純粋な
34
prudish
〔男女関係・性的なことに〕ガードの堅い、上品ぶった、淑女ぶった
35
ceremony
〔宗教的・伝統的な〕式、儀式、祭式、式典 〔伝統的な〕儀礼、礼儀作法 〔作法に従って〕形式張ること、堅苦しくすること 〔形式だけの〕いんぎんさ、仰々しさ
36
vice
``` 悪徳、不道徳 悪習、悪行 性的不道徳、売春 〔性格や行動の〕弱み、ささいな欠点 ・Cakes are one of my little vices. : ケーキに手を出すとやめられなくなるちょっとした悪癖があるの。 〔馬などの〕悪癖◆【参考】crib-biting 〈古〉〔肉体的〕欠陥 ```
37
era
〔明確に規定された〕時代 〔ある特徴を持つ〕年代、時期 〔地球史の〕代◆古生代(the Paleozoic era)や中生代(the Mesozoic era)などで、いくつかの紀(period)から構成される。 〔ある時代の最初の〕出来事、日付
38
prescient
〈フランス語〉予知の、予見の | 〈フランス語〉予知能力がある
39
peruse
〈文〉詳細に調べる、よく調べる、熟読する | act of reading
40
gleaned
extracted from various sources
41
pillory
〔罪人などを〕さらし台にさらす | 〔人を〕責め立てる、やり玉に上げる
42
detest
~をひどく嫌う[憎む]、嫌悪する
43
chide
〈文〉たしなめる、注意する
44
flirt
いちゃつく、浮気する、ナンパする | 〔考えなどを〕軽く見る、もて遊ぶ
45
loaf
〈話〉ダラダラする、怠ける、遊び暮らす◆【語源】loaferからの逆成◆【類】goof off ・I was just loafing around in my bed. : ただ布団の中でゴロゴロしていた。 〈話〉ぶらつき回る、ぶらつく、たむろする
46
ruminate
時間をかけて真剣に考える、熟考する、思いを巡らす | 〔反すう動物が〕反すうする