R Flashcards
RABBLE
n. 暴徒; 群衆, 野次馬; 下層階級 : MOB
RABID
a. 過激な, 狂気じみた : FURIOUS
RACKETEER
n. 無法者, 詐欺師
RACONTEUR
n. 語り手
RACY
a. 独特の風味のある; キビキビした, 活発な
RADICAL
a. 根本的な; 極端な, 急進的な, 過激な
RAFFISH
a. 低俗な, いかがわしい
RAFFLE
n. ラッフル, 富くじ販売
RAFTER
n. 垂木, 梁
RAGE
n. 激怒
RAGGED
a. ぼろぼろの, みすぼらしい; もじゃもじゃの; 凸凹の
RAIL
vi. 罵る
RAISIN
n. レーズン
RAKISH
a. 放蕩な, 無節操な
RALLY
v. 再び呼び集める
RAMBLE
vi. ぶらぶら歩く; とりとめなくしゃべる
RAMBUNCTIOUS
a. 乱暴な : UNRULY
RAMIFICATION
n. 結果, 分岐
RAMPART
n. 城壁; 防御 : BULWARK
RAMSHACKLE
a. ぐらぐらする : RICKETY
RANCID
a. 腐った悪臭を放つ : FETID, RANK
RANCOR
n. 深い恨み
RANDOMIZE
v. 無作為化する
RANGE
n. 限界, 範囲, 射程距離; 連続, 山脈
RANGER
n. 森林警備隊; 突撃隊員
RANK
a. 繁茂した; 悪臭を放つ/腐敗した : RANCID
RANKLE
v. 苦しめる, 心に食い込む
RANT
. 怒鳴る, 大言壮語を吐く
RAPACIOUS
a. 強奪する; 飽くことを知らぬ
RAPPORT
n. (一致, 調和した) 関係
RAPPROCHEMENT
n. 親善回復
RAPSCALLION
n. 悪漢, ろくでなし
RAPT
a. 我を失う, 恍惚とした; 没頭した, 夢中で : ENGROSSED
RAREFIED
a. 高尚な; えり抜きの
RAREFY
v. 希薄にする; 純化/浄化する
RARITY
n. 珍しさ, 珍品
RASH
a. 無謀な, 向こう見ずな
RASPY
a. 軋んだ, 耳障りな; 怒りっぽい : HARSH, GRATING
RATIFY
vt. 批准/承認する : CONFIRM
RATIOCINATE
n. 推理/推論する
RATIOCINATION
n. 推論, 推理 : REASONING
RATION
n. 配給量, 食料
RATIONALIZE
v. 合理化する
RAUCOUS
a. 耳障りな, しわがれ声の : HOARSE
RAUNCHY
adj. 不潔な, 下品な
RAVE
n. 戯れ言; 喚き立てること, 怒号; 熱弁,激賞
RAVEL
vi. (編み物を) ほぐす : UNRAVEL
RAVENOUS
a. がつがつした; どん欲な
RAVISH
v. うっとりさせる, 歓喜させる
RAZE
vt. 破壊する; 取り去る : DEMOLISH
REACTANT
n. 反応物質
REACTIONARY
a. 反動的な, 反作用の,逆行の
REAM
n. 紙の単位; 沢山, 多量
REAP
v. 刈る, 収穫する; (成果等を) 報いる, 収める
REAPER
n. 収穫者
REASSURE
v. 安心させる,自信を持たせる;保証する
REBUFF
vt. 拒絶する, 申し出をはねつける : SNUB
REBUS
n. 絵パズル
RECALCITRANT
a. 反抗的な, 手に負えない
RECANT
vi. (信仰, 主張を) 取り消す : RENOUNCE
RECAPITULATE
v. 要約する; (生物) 進化の過程を反復する
RECEIPT
n. 領収書; 受領, 領収
RECEPTACLE
n. 入れ物, 容器; 貯蔵所; 退避場所
RECESSIVE
a. 退行の, 逆行の; 劣性の, 潜性の
RECIDIVISM
n. 常習犯
RECIPROCAL
a. 相互的な; 代償の, 返礼の
RECIPROCATE
v. 報いる; 交換する, やりとりする
RECKLESS
a. 向こう見ずな, 無謀な
RECLAIM
v. 更正する, 開墾する : REFORM, TAME, SUBDUE
RECLUSE
n. 世捨て人
RECOIL
vi. 跳ね返る, 反動する; 後退する, ひるむ
RECONCILE
vt. 仲直りさせる, 仲裁する; 調和させる
RECONDITE
a. 難解な, 奥深い : DEEP
RECONNAISSANCE
n. 検査, 調査; 踏査; 偵察
RECONNOITER
vi. 偵察する, 探検する
RECONSTITUTE
vt. 元へ戻す, 再建/再構成する
RECONVENE
v. 再会する
RECTIFY
v. 改修する, 修正する : ADJUST
RECTITUDE
n. 正直, 公正 : RIGHTEOUSNESS
RECUMBENT
a. 横になった, 休んでいる
RECUPERATE
v. 回復する, 取り戻す
RECUPERATIVE
a. 回復させる
RECUR
v. 再発する; 再び起こる, 顧みる
REDISTRIBUTE
v. 再分配する
REDOLENT
a. 芳香のある; 暗示する, 連想させる : AROMATIC
REDOUBTABLE
a. 恐るべき, 尊敬すべき: FORMIDABLE
REDRESS
v. 直す, 正す; 軽減する; 取り戻す: REMEDY
REDUNDANT
a. 余分の, 不必要な, 冗長な : SUPERFLUOUS
REEL
n. 巻き枠, 糸車, 巻き糸, リール
REFECTORY
n. 食堂
REFEREE
n. 審判; 仲裁人, 調停者
REFINERY
n. (油, 粉類の) 精製所
REFLECTIVE
a. 反射, 反映する; 反省, 熟考する : DELIBERATIVE
REFRACTORY
a. 手に負えない, 難病の, 溶けにくい : STUBBORN, UNMANAGEABLE
REFRESH
vt. 爽やかにする : REVIVE
REFUGEE
n. 難民
REFUSE
n. ごみ : TRASH, GARBAGE
REFUTE
vt. 論駁, 論破する
REGARD
n. 尊敬 : ESTEEM
REGENERATE
v. 更生する, 再建する; 再生する
REGIMEN
n. 療養法, 摂生; 支配, 統治, 管理
REGRESSION
n. 後退, 退化, 衰退
REHABILITATE
v. 修復する;回復する;社会復帰させる
REHEARSAL
n. リハーサル
REIGN
n. 統治, 支配 : SOVEREIGNTY
REIN
n. 手綱; 抑制, 規制; 統制力, 指揮権
REITERATE
v. 繰り返す, 反復して言う
REJOICE
v. 喜ぶ
RELAPSE
vi. 再び陥る, 再発する
RELEASE
vt. 釈放する
RELEGATE
v. 格下げする; (事件, 仕事等を) 付託する
RELENTLESS
a. 容赦なく, 冷酷な, 頑固な
RELEVANT
a. 関連する, 適切な
RELIGION
n. 宗教
RELINQUISH
vt. (権利, 土地を) 放棄する, 断念する
RELISH
v. たしなむ, 味わう, 好む
RELUCTANT
a. 気が進まない, 仕方なく, しぶしぶの
REMISS
a. 怠慢な, 不注意な : LAX, CARELESS
REMNANT
n. 余り物; 破片, 遺物
REMODEL
vt. 改造する : REMAKE
REMONSTRANCE
n. 抗議, 諌め
REMONSTRATE
v. 抗議する; 忠告する, 諫言する
REMORSE
n. 良心の呵責 : SELF-REPROACH
REMOTE
a. 遠隔の, 人里離れた; 遠い過去, 未来の; 遠隔操作の
REMUNERATE
vt. 報いる : RECOMPENSE
REND
v. 裂く, 分裂する, (心を) かき乱す
RENEGADE
n. 裏切り者, 変節者
RENOUNCE
vi. 放棄する; 拒否する, 否認する
RENOVATE
vt. 革新する; 活気づける
RENUNCIATION
n. 放棄, 断念; 否認, 拒否; 自制
REPARATION
n. 報酬; 修繕, 賠償; 再生
REPARTEE
n. 当意即妙の才
REPATRIATE
v. 本国へ送還する
REPEAL
v. 廃止する, 撤回する
REPEL
vt. 退ける, 撃退する, 追い出す; 不快感を抱かす
REPELLENT
a. 不快な; はねつける
REPERTOIRE
n. 目録, レパートリー
REPINE
v. 不平を言う
REPLETE
a. 十分な, 豊富な; 飽食の, 満腹の
REPORTAGE
n. 報道記事; 取材活動
REPORTORIAL
a. 報道記者の, 事実に基づいた
REPOSE
n. 休息, 休養; 静寂, 平穏; 沈着, 平静
REPREHENSIBLE
a. 非難すべき : CULPABLE
REPREHENSION
n. 非難, 批判
REPRESS
v. 抑える, 制止する, 鎮圧する
REPRIEVE
v. 死刑の執行を延期する; 一時的な救済をする
REPRIMAND
v. 叱責する
REPRISAL
n. 報復, 復讐
REPROACH
v. 非難する, 叱責する
REPROBATE
n. 道楽者 a. 堕落した v. 非難する, とがめる
REPROOF
n. 叱責 : REBUKE
REPROVE
v. 叱責する, とがめる
REPTILE
n. 爬虫類動物; 卑劣な人
REPUDIATE
vt. 拒む, 否認する
REPUGNANT
a. 嫌な, 不快な; 大嫌いな; 意見が一致しない
REPULSE
v. はねつける, 拒む; 不愉快にする : REPEL
REPUTE
n. 評価, 世評; 好評, 名声
REQUISITE
a. 必要な, 不可欠な
RESCIND
v. 廃止する, 無効にする
RESENTMENT
n. 憤り; 敵意, 恨み
RESERVED
a. 予備の; 運命づけられた; 慎重な, 遠慮した
RESIDUE
n. 残り, 余り; かす
RESIGN
v. 運命などに従う; 辞任する : QUIT
RESILIENT
a. 回復する, 弾力のある
RESIN
n. 樹脂, 松やに
RESOLUTE
a. 断固とした, 決然とした : RESOLVED
RESONANT
a. 鳴り響く; 共鳴する
RESOURCEFUL
a. 機転のきく; 資源の豊かな
RESPIRE
v. 呼吸する; 一息つく
RESPITE
n. 一時的休止, 一休み; 猶予 : REPRIEVE
RESPLENDENT
a. きらびやかな, 輝く
RESPONSIVE
a. すぐ応答する; 敏感な, 反応の良い
RESTIVE
a. 手に負えない, 強情な; 落ち着かない, そわそわした : FIDGETY, BALKY
RESTLESS
a. そわそわした, 不安な; 絶えず動く, 活動的な
RESTORE
vt. 復興する, 再建する
RESTRAIN
vt. 抑える, 制約する; 拘束する
RESURGENCE
n. 再起, 復活 : RENAISSANCE
RESUSCITATE
v. 生き返らせる; 復興する:REVITALIZE
RETAIN
v. 保有する, 雇う
RETAINER
n. 保持する人, もの; 家臣, 従者 : SERVANT
RETALIATE
v. 報復する, 仕返しする
RETARD
vt. 遅らせる : IMPEDE
RETICENT
a. 無口な; 慎む, 慎重な : RELUCTANT
RETINUE
n. 従者の一行, 遂行員
RETORT
n. 気の利いた答えを言う, 反論する; やり返す : RETURN
RETOUCH
v. 手入れする, 修正する
RETRACT
v. 撤回する, 縮む
RETREAT
n. 撤収, 退却; 引退
RETRENCH
v. 減らす, 削減する; 節約する
RETRIBUTION
n. 応報, 報復, 復讐
RETROGRADE
a. 逆行する, 退化の
RETROGRESS
v. 後退する, 退化する
RETROSPECTIVE
a. 回顧の, 追憶に耽る
REVAMP
v. 修繕/改造する
REVELATION
n. 暴露, 摘発; 啓示, 天啓
REVELRY
n. 大騒ぎ, 酒盛り
REVENGE
n. 復讐
REVERE
v. 崇敬する
REVILE
v. 罵る
REVISE
vt. 校正する
REVIVE
vi. 生き返る, 回復する
REVOKE
v. 無効にする, 取り消す
REVUE
n. 時事的な寸劇
REWARDING
a. 価値のある, 甲斐のある: VALUABLE, SATISFYING
RIBALD
a. 卑しい, 下品な : CRUDE, OFFENSIVE
RICKETY
a. がたがたの, 虚弱な : SHAKY
RIDER
n. 付加条項, 付記
RIDICULE
n. 嘲笑, 冷やかし, からかい
RIFE
a. 流行の, いっぱいの : ABOUNDING
RIFFRAFF
RIFFRAFF n. 下層民; がらくた, かす
RIFT
n. 裂け目, 断絶 : BREACH, ESTRANGEMENT
RIG
vt. (値段, 試合等を) 不正操作する
RIGID
a. 硬直した; 頑固な, 堅苦しい; 厳重な, 厳密な
RIGMAROLE
n. くだらない長話;混乱した話,ややこしい手続き
RIGOROUS
a. 厳格な, 過酷な; 正確な, 厳密な
RILE
vt. 苛立たせる, 怒らせる : UPSET
RIND
n. 皮, 外皮; 外観, 見かけ
RIOT
vi. 暴動を起こす; 騒ぐ
RIPEN
v. (果物が) 熟れる, 実る; 円熟する
RISIBLE
a. 笑いを引き起こす, おかしい: LAUGHABLE
RITE
n. 厳粛な儀式; 慣習, 慣例
RIVE
vt. 裂く, 切る; (心を) 切り裂く : REND
RIVETING
a. 魅惑的な, 心を奪われるような
RIVULET
n. 小川(brook)
ROBUST
a. 強靭な, 丈夫な; 体力/忍耐力のある; 粗野な, 荒っぽい
RODENT
n. (鼠, 栗鼠等の) げっ歯動物
RODOMONTADE
n. ほら, 大言壮語
ROIL
v. (液体等) かき乱して濁らせる; 心をかき乱す,怒らせる
ROISTER
v. 酒盛りする, 大騒ぎをする : CAROUSE
ROOKIE
n. 新人選手; 初心者, 新米
ROSTER
n. 登録簿; 名簿
ROSTRUM
n. 演壇, 講壇
ROSY
a. バラ色の; 将来有望な; 楽観的な
ROTUNDITY
n. 肥満
ROUSE
vt. 奮起させる
ROYALTY
n. 王族; 王位; 品格; 印税, 使用量
RUBBLE
n. 破片
RUBICUND
a. 血色の良い, 紅潮させて
RUDDER
n. 舵; 指針
RUDDY
a. 血色の良い; 赤らんだ(reddish)
RUDE
a. 無作法な, 無礼な; 無教養な, 野蛮な; 粗悪な
RUDIMENT
n. 根本, 基礎; 初期段階, 初歩
RUE
v. 後悔する, 残念に思う
RUEFUL
a. 哀れな, 気の毒な; 沈鬱な, 悲しんでいる
RUFFIAN
n. 悪党, ならず者 : BULLY
RUFFLE
v. 波立たせる; かき乱す,苛立たせる; ひだを付ける
RUMINATE
v. 熟考する
RUMPLE
v. しわくちゃにする : FOLD, WRINKLE
RUN
n. 長期講演
RUPTURE
n. 破裂; 不和, 断絶, 決裂
RUSE
n. 策略, 陰謀
n. 策略, 陰謀RUSTIC
a. 田舎の, 田園の; 素朴な : RURAL
RUSTLE
v. (紙, 葉等) さらさら音がする; 動き回る; 家畜を盗む