A Flashcards
1
Q
ABACUS
A
n. そろばん
2
Q
ABANDON
A
n. 放縦、自暴自棄
3
Q
ABASE
A
vt. 〔地位・品位などを〕落とす、下げる
4
Q
ABASH
A
vt. あわてる、うろたえる
5
Q
ABATE
A
v. 〔量や程度が〕減少する、弱まる
6
Q
ABBREVIATE
A
vt. ~を簡潔にする
7
Q
ABDICATE
A
v. 退く
8
Q
ABERRANT
A
a. 変な、奇妙な
9
Q
ABET
A
vt. を助ける、〔悪事を〕けしかける
10
Q
ABEYANCE
A
n. 〔一時的な〕中止
11
Q
ABHOR
A
vt. ~を忌み嫌う
12
Q
ABIDING
A
a. 不変の、持続的な
13
Q
ABJECT
A
a. SERVILE, SPIRITLESS 悲惨な, 卑劣な
14
Q
ABJURE
A
vt. 正式に捨てることを誓う
15
Q
ABNEGATE
A
vt. 放棄する、自制する: RELINQUISH
16
Q
ABOLISH
A
v. なくす、廃止する
17
Q
ABOLITION
A
n. 廃止、撲滅; (A-) 奴隷制度廃止
18
Q
ABOLITIONISM
A
n. 奴隷制度廃止論
19
Q
ABOLITIONISM
A
n. 奴隷制度廃止論
20
Q
ABOMINATE
A
v. ひどく嫌う
21
Q
ABOVEBOARD
A
a. 公明正大な措置
22
Q
ABRADE
A
v. を消耗させる; (皮膚 など) 剥ける, 脱げる
23
Q
ABRASION
A
n. 摩擦, 摩耗
24
Q
ABRIDGE
A
vt. 要約する
25
ABROGATE
v. 法律などを廃止する
26
ABSCISSION
n. 切断
27
ABSCOND
v. 人知れず逃亡する
28
ABSOLUTE
a. 無制限の
29
ABSOLVE
vt. 免除する、解放する
30
ABSORB
vt. 吸収する、夢中にさせる
31
ABSTAIN
vi. 慎む、制約する
32
ABSTEMIOUS
a. 禁欲的な、制約した
33
ABSTINENCE
n. 節制、禁酒
34
ABSTRACT
v. 取り除く, 分離する; 抜粋する, 要約する
35
ABSTRACTION
n. 放心状態、抽象
36
ABSTRUSE
a. 難解な
37
ABUSE
v. 罵倒する : REVILE
38
ABUT
v. 隣接する
39
ABYSMAL
a. 底知れぬ, 奥深い, 奈落
40
ACCEDE
v. 同意する
41
ACCELERATE
v. 加速する, 進行が早まる
42
ACCENTUATE
v. 強調する; アクセント符号を付ける
43
ACCESSIBLE
a. 近づきやすい, わかりやすい
44
ACCESSORY
n, a. 付属物, 付属の : ADJUNCT
45
ACCIDENTAL
a. 偶然の
46
ACCLIMATE
vt. 順応する
47
ACCOLADE
n.ナイトの爵位授与;称賛, 栄誉
48
ACCOMMODATE
v. 便宜を図る
49
ACCOMPLICE
n. 共犯者
50
ACCOST
vt. 挑発的に声をかける
51
ACCOUNTABILITY
n. 責任
52
ACCRETE
v. 徐々に増やす: ACCUMULATE
53
ACCUMULATE
v. 集める、貯蓄する: AMASS
54
ACCUSE
v. 非難する : BLAME
55
ACERBIC
a. すっぱい, 辛辣な
56
ACHROMATIC
a. 無色の
57
ACID
n,a. 酸; 厳しい/辛辣な
58
ACME
n. 絶頂,頂点: APEX, CULMINATION, ZENITH
59
ACQUIESCE
v. 嫌々従う
60
ACQUISITION
n. 獲得, 取得物
61
ACQUIT
vt. 無罪放免する
62
ACRE
n. エーカー; 大量
63
ACRID
a. 辛辣な, しびれる : IRRITATING
64
ACRIMONIOUS
a. 痛烈な, 辛辣な
65
ACUMEN
n. 鋭い洞察力
66
ACUTE
a. 鋭い, 洞察力, 敏感な, 急性の
67
AD-LIB
n. 即興
68
AD HOC
adj. その場しのぎの
69
ADAGE
n. 金言, 格言, 諺
70
ADAMANT
a. 頑固な, 断固たる : UNYIELDING
71
ADAPT
vt. 順応する, 改作する
72
ADDENDUM
n. 付録
73
ADDICT
vt. 没頭する; 中毒になる
74
ADDICTED
a. 耽溺, 中毒になる
75
ADEPT
adj. 熟練している, 巧みな
76
ADHERE
v. くっつく, 付着する; 忠実である, 追従する
77
ADHERENT
n. 信奉者
78
ADHESIVE
n. 接着剤, 絆創膏
79
ADJOURN
vi. 会議など休止する/休会する
80
ADJUDICATE
v. 判決を下す; 争いごとを調停する
81
ADJUDICATOR
n. 裁判官
82
ADJUNCT
n. 付加, 付属物
83
ADMIRE
v. 感嘆する/感心する; 尊敬する
84
ADMISSION
n. 入場, 許可
85
ADMONISH
v. 諭す, 警告する
86
ADORE
vt. 崇拝する, 慕う
87
ADROIT
a. 巧みな
88
ADULATE
v. 過度、偽善にこびへつらう
89
ADULTERATE
vt. 混ぜる、不順にする
90
ADUMBRATE
v. ぼんやりと輪郭を示す
91
ADVERSARY
n. 敵 : ENEMY, FOE
92
ADVERTENCE
n. 留意,注意; 用意周到
93
ADVERTISE
vt.宣伝する
94
ADVOCATE
vt. 主張する
95
AERATE
v. 空気にさらす, 通風;血液に酸素を供給する
96
AERIAL
a. 空気の
97
AESTHETE
n. 審美眼のある人, 芸術愛好家
98
AESTHETICS
n. 美学
99
AFFABLE
a. にこやかな、優しい
100
AFFECTATION
n. でっち上げる, 装う; 虚勢
101
AFFECTED
a. 気取る : PRETENDED
102
AFFECTION
n. 愛情, 好意 : FONDNESS
103
AFFIDAVIT
n. 宣誓, 陳述書
104
AFFILIATE
v. 加入する, 合併する
105
AFFILIATION
n. 加入, 加盟; 同盟, 連合; 協力; 結縁
106
AFFINITY
n. 姻戚関係; 類似; 好ましい人, 愛好
107
AFFIX
v. 添付する; (罪, 責任) なすりつける
108
AFFLICT
v. 苦しめる
109
AFFLICTION
n. ひどい苦痛
110
AFFLUENT
a. 豊富な
111
AFFRONT
v. 侮辱する, 無礼
112
AGENDA
n. 検討すべき課題一覧
113
AGGRANDIZE
vt. 拡大する, 非常に高める
114
AGGRAVATE
vt. 悪化させる
115
AGGREGATE
v, n. 集める, 集合体
116
AGGRESSIVE
a. 積極的, 攻撃的
117
AGGRIEVE
vt. 苦しめる, 苦痛を与える: DISTRESS
118
AGHAS
adj. 愕然として, ひやっとして仰天して : SHOCKED
119
AGILE
adj. 敏捷な, 機敏な; 活発な, 活気溢れる
120
AGITATE
v. かき回す; 激昂する, 扇動する
121
AGOG
adj. 興奮して/熱望して
122
AGONIZE
v. もだえ苦しむ; 必死の努力をする
123
AGONY
n. ひどい苦痛, あがき : ANGUISH, TORTURE
124
AGRARIAN
a. 農業の
125
AIRTIGHT
a. 密封した, 隙間がない
126
ALACRITY
n. 敏活な動作, 乗り気
127
ALBINO
n. アルビノ
128
ALCHEMY
n. 錬金術, 魔力
129
ALIBI
n. 弁明
130
ALIENATE
v. 遠ざける, 引き離す, 疎外する
131
ALIGN
v. 整列する, 一直線に並ぶ
132
ALLAY
v. 和らげる, 緩和する : ALLEVIATE
133
ALLEGIANCE
n. 忠誠
134
ALLEGORY
n. 比喩; 寓話
135
ALLERGY
n. アレルギー; 反感, 嫌悪
136
ALLEVIATE
v. 緩和する : RELIEVE, LESSEN
137
ALLITERATE
v. 音韻を使う
138
ALLOWANCE
n.割当量
139
ALLOY
v. 混ぜる, 合金を作成する, 質を落とす
140
ALLUDE
vi. それとなく言う
141
ALLY
n. 同盟, 協力者
142
ALOFT
ad. 空中に、上方に
143
ALOOF
a. 高飛車な, 冷淡な
144
ALPHABETICAL
a. アルファベット順の
145
ALTRUISM
n. 利他主義
146
AMALGAMATE
v. 混合する, 合併する
147
AMASS
v. 貯蓄する : ACCUMULATE
148
AMBIGUOUS
a. 曖昧な, 不明瞭な
149
AMBIVALENCE
n. 両面性, 心の揺れ
150
AMBIVALENT
a. 両面感情; 動揺
151
AMBLE
vi. のろのろと歩く: SAUNTER
152
AMBROSIAL
a. 非常に美味な, 芳しい
153
AMBULATORY
v. 移動する
154
AMELIORATE
vt. 改善する
155
AMENABLE
a. 指示、提案などに素直に従う
156
AMEND
v. 改善・修正する
157
AMENITY
n. 快適さ, 心地よさ
158
AMIABLE
a. 愛想がいい
159
AMICABLE
a. 友好的な : PEACEABLE
160
AMISS
a. ad. 間違った, 欠陥がある : IMPERFECTLY
161
AMNESIA
n. 記憶喪失, 健忘症
162
AMORPHOUS
a. 無定形 : SHAPELESS
163
AMPHIBIAN
n. 両生類; 水陸両用; 二重人格者
164
AMPLIFY
vt. 拡大する : INCREASE
165
AMPLITUDE
n. 十分 : FULLNESS
166
AMULET
n. 護符
167
ANACHRONISM
n. 時代錯誤,時代遅れ
168
ANAEROBIC
a. 嫌気性の
169
ANALGESIA
n. 無痛覚
170
ANALGESIC
n. 鎮痛剤
171
ANALOGY
n. 類似性 : SIMILARITY
172
ANALYSIS
n. 分析
173
ANARCHIST
n. 無政府主義者
174
ANATHEMA
n. 呪詛 : CURSE, EXECRATION
175
ANCESTOR
n. 先祖
176
ANCHOR
n. 錨; 固定v. 固定・停泊する
177
ANCILLARY
a. 補助の
178
ANECDOTE
n. 逸話
179
ANEMIA
n. 貧血; 無気力
180
ANEMIC
a. 貧血症の; 無気力な
181
ANESTHETIC
a. n. 麻酔薬, 麻酔
182
ANHYDROUS
a. 無水の
183
ANIMATION
n. 活発 : ALIVE
184
ANIMUS
n. 意向, 意図; 敵愾心, 増悪の念
185
ANNALS
n. 年代記
186
ANNOTATE
v. 注釈をつける
187
ANNOY
vt. 煩わせる, 腹を立たせる
188
ANNUL
v. 無効にする, 廃棄する
189
ANODYNE
n. 鎮痛剤 (analgesic, pain-killer)
190
ANOMALOUS
a. 変則の : IRREGULAR, UNUSUAL
191
ANOMALY
adj. 変則, 異例, 異常
192
ANONYMOUS
a. 作者不詳の, 匿名の
193
ANTAGONIZE
vt. 反感を買う, 反対する
194
ANTECEDENCE
n. 先行;上位, 優先 precedence
195
ANTEDILUVIAN
a. 太古、有史以前
196
ANTENNA
n. 触覚, 触角
197
ANTERIOR
a. 以前の
198
ANTHOLOGY
n. 名作選
199
ANTIBIOTIC
n. 抗生剤
200
ANTIC
n. 滑稽, 悪ふざけ
201
ANTICIPATORY
a. 予想の, 先駆的
202
ANTIDOTE
n. 解毒剤
203
ANTIPATHY
n. 嫌悪, 反感 : DISTASTE
204
ANTIQUE
a. 古代 : ANCIENT
205
ANTISEPTIC
n. 防腐剤
206
ANTITHETIC
adj. 対照の; 対比をなす, 正反対
207
ANVIL
n. 測定器アンビル
208
APATHETIC
adj. 無感動の; 冷淡な, 無関心な(indifferent)
209
APATHY
n. 冷淡, 無関心 : IMPASSIVENESS
210
APEX
n. 頂点、最高潮
211
APHORISM
n. 格言 : ADAGE
212
APIARY
n. 養蜂所
213
APLOMB
n. 沈着, 自信
214
APOCALYPTIC
a. 掲示の, 予言の : PROPHETIC
215
APOCRYPHA
n. 外典; 疑わしい文書
216
APOGEE
n. 遠地点(↔ perigee), 絶頂
217
APOLOGIST
n. 弁明者、擁護者、言い訳がましい人
218
APOLOGIZE
v. 謝る, 弁護する
219
APOLOGY
n. 謝罪; 弁明; 一時しのぎ
220
APOPHASIS
n. 陽否陰述
221
APOPLECTIC
a. 発作的な, 激しく起こった
222
APOSTASY
n. 背教, 変節 : DEFECTION
223
APOSTROPHE
n. 省略符号
224
APOTHECARY
n. 薬局
225
APPALL
vt. ぞっとさせる
226
APPAREL
vt, 衣服を着せる; 飾る, 装飾する
227
APPEAL
vi. 懇願する
228
APPEALING
a. 訴えかけるような; 魅力的な,:PLEASING
229
APPEASE
vt. 慰める, 沈静する : CALM
230
APPELLATION
n. 命名, 名前, 称号
231
APPETITE
n. 食欲, 欲望
232
APPLAUD
v.t. 拍手を送る; 称賛する
233
APPLAUSE
n. 拍手喝采, 称賛
234
APPLICANT
n. 志願者
235
APPOINT
vt. 任命する
236
APPOSITE
a. 適切な, しっくりくる : APT
237
APPRECIABLE
a. 評価すべき, 相当の
238
APPREHENSION
n. 不安, 恐怖; 理解力
239
APPRENTICE
n. 初心者 : novice
240
APPRISE
v. 知らせる, 通知する
241
APPROBATION
n. 称賛, 承認 : COMMENDATION, PRAISE
242
APPROPRIATE
a. 適した : FITTING v. 適している・使用する
243
APPROVE
vt. 賛成する, 承認する
244
APPROXIMATE
a. おおよそ
245
APRON
n. エプロン, 前掛け
246
APROPOS
a. 適切な : PERTINENT
247
APT
a. 適切な, 利発な : READY, LIKELY
248
AQUATIC
a. 水の
249
AQUEDUCT
n. 水路
250
AQUIFER
n. 帯水層(地下水によって飽和している地層)
251
ARACHNID
n. 節足動物(クモ, ムカデ)
252
ARBITER
n. 仲裁者, 権威者
253
ARBOR
n. あずまや・木陰の休み場所
254
ARBOREAL
a. 樹木の
255
ARBORETUM
n. 樹木園
256
ARCANE
a. 不可思議な
257
ARCH
n. アーチ, 湾曲 a. 主要な, 主な; お茶目な
258
ARCHAIC
a. 古代の; 古風の, 時代遅れの : ANTIQUATED
259
ARCHAISM
n. 古語, 古風
260
ARCHETYPE
n. 原形, 典型 PROTOTYPE
261
ARCHIPELAGO
n. 群島, 多島海
262
ARCHITECT
n. 建築家
263
ARCHIVE
n. 主要性/悪賢さ
264
ARCTIC
a. 非常に寒い, 北極の : FRIGID
265
ARDENT
adj. 情熱的な, 熱心な; 猛烈な
266
ARDOR
n. 熱情, 熱意 : INTENSITY
267
ARDUOUS
a. 困難な, 懸命に取り組む
268
ARGOT
n. 隠語
269
ARIA
n.アリア、メロディー
270
ARID
a.無味 乾燥な
271
ARMORY
n. 武器庫
272
AROUSAL
n. 覚醒, 喚起
273
AROUSE
v. 覚ます; 注意を促す, 誘発する
274
ARREST
vt. 進行を阻止する; 逮捕する
275
ARRESTING
a. 人目を引く: STRIKING, IMPRESSIVE
276
ARRHYTHMIC
a. 不規則な
277
ARROGANCE
n. 傲慢
278
ARROYO
n. 小峡谷
279
ARSENAL
n. 兵器庫
280
ARTERY
n. 動脈; 幹線道路
281
ARTICULATE
Vt. 明確に述べる
282
ARTIFACT
n. 人工, 加工品
283
ARTIFICE
n. 策略, 欺瞞
284
ARTISAN
n. 職人
285
ARTLESS
a. 飾り気がない, 粗い
286
ASCEND
v. 登る, 上昇する; (地位等) 高くなる
287
ASCENDANT
n. 優勢 : DOMINATION
288
ASCETIC
a. n. 禁欲, 禁欲的な
289
ASEPTIC
a. 無菌の
290
ASIDE
n. 傍白; 独り言; 余談, 脱線
291
ASKEW
a. 斜めの : AWRY
292
ASPECT
n. 外観, 外形 : EXPOSURE
293
ASPERITY
n. 無愛想, 厳しさ : HARSHNESS
294
ASPERSION
n. 誹謗, 中傷; 聖水散布
295
ASPIRATION
n. 熱望, 抱負, 大志; 念願, 所望; 吸引
296
ASPIRE
v. 渇望する; 湧き上がる
297
ASSAIL
v. 襲撃/攻撃する; (質問) 攻め立てる; 影響を与える
298
ASSAY
n.試金石, 分析
299
ASSERT
vt. 断言する, 主張する
300
ASSERTIVE
a. 断定的な, 独断的な
301
ASSESS
v. 評価する
302
ASSET
n. 資産
303
ASSIDUOUS
a. 根気がある; 勤勉な,
304
ASSISTANCE
n. 援助, 助け, 補助
305
ASSUAGE
vt. 緩和(鎮静)させる、 満たす : APPEASE,
| EASE
306
ASSUME
vt. 責任を負う; (地位) 担う; ~を装う;仮定する
307
ASTOUNDING
a. 驚くべき
308
ASTRINGENT
a. 収斂剤; 厳しい
309
ASTROLOGY
n. 占星術
310
ASTUTE
a. 洞察力のある, 隙間のない
311
ASUNDER
a. 散り散りに, ばらばらに
312
ASYLUM
n. 保護施設; 避難所, 逃げ場 : SANCTUARY
313
ASYMMETRICAL
a. 非対称の
314
ATONE
v. 罪滅ぼしをする, 償う : EXPIATE
315
ATROCIOUS
a. 残忍な : BARBARIC
316
ATROPHY
n. 消耗, 萎縮; 退化, 衰退
317
ATTENTIVE
a. 注意深い; 気遣う
318
ATTENUATE
v. 弱める: WEAKEN
319
ATTORNEY
n. 弁護士, 代理人
320
ATTRIBUTE
n. 属性/特性,
321
ATTRITION
n. 摩擦, 摩耗; 減少, 縮小; 不完全な悔恨
322
AUCTION
n. 競売
323
AUDACIOUS
a. 大胆な, 図々しい, 慎みがない:
| ADVENTUROUS
324
AUDIBLE
a. 聞こえる
325
AUDITION
n. 聞くこと, 聴覚;採用審査,オーディション
326
AUGMENT
v. 増大する
327
AUGUR
n, v. 預言者, 占う
328
AUSPICIOUS
a. 幸先の良い : PROPITIOUS
329
AUSTERE
a. 簡素な, 厳格な
330
AUTHENTIC
a. 信ずべき, 根拠のある; 本物の : REAL, ACTUAL
331
AUTHENTICITY
n. 確実性/本物 : real, actual
332
AUTHORITY
n. 権威(者)
333
AUTOCRACY
n. 独裁者, 独裁国家
334
AUTONOMY
n. 自律
335
AVARICE
n. 貪欲 : GREEDINESS, CUPIDITY
336
AVER
v. 断言する, 主張する
337
AVERSION
n. 嫌悪
338
AVIARY
n. 鳥かご
339
AVID
a. 熱情的, 貪欲な
340
AVULSION
n. 剥離
341
AWASH
a. 水に浸かった: FLOODED
342
AWE
n. 畏敬
343
AWKWARD
a. 未熟な, みっともない
344
AWL
n. 錐
345
AWNING
n. 日よけ
346
AWRY
a. 斜めの, ひねくれた : ASKEW
347
AXIOMATIC
a. 自明の : SELF-EVIDENT