D Flashcards
1
Q
DABBLE
A
vi. 水遊びをする; たわむれる
2
Q
DAFT
A
a. 愚かな, 気が狂った: SILLY, INSANE
3
Q
DAGUERREOTYPE
A
n. タゲレオタイプ、銀板写真
4
Q
DALLY
A
vi. 冷やかす
5
Q
DAMN
A
v. 酷評する; 破滅する, 滅ぼす
6
Q
DAMP
A
n. a. v. 水分, 湿っぽい, 弱化(落胆)させる :
MOISTURE, HUMIDITY, DAMPNESS
7
Q
DAMPEN
A
v. 湿らせる, (活力等) くじく、削ぐ: DEADEN
8
Q
DANDER
A
n. 怒り
9
Q
DANDY
A
n. おしゃれな男
10
Q
DANK
A
a. 湿っぽい
11
Q
DAPPER
A
a. 垢抜けている : NATTY
12
Q
DAPPLED
A
a. まだらな
13
Q
DAREDEVIL
A
a. 無謀な(人), 向こう見ずな n. a recklessly
14
Q
DART
A
v. 俊敏に動く
15
Q
DATED
A
adj. 日付けのある; 時代遅れの,旧式の
16
Q
DAUNT
A
v. を威嚇する, をひるませる: COW, SUBDUE
17
Q
DAWDLE
A
v. 無駄に時間を費やす, ぶらぶらする
18
Q
DAZE
A
v. ぼーっとする, 人をまごつかせる
19
Q
DAZZLE
A
v. キラキラと輝く、目がくらむ
20
Q
DEACTIVATE
A
vt. 無効化する, 動作を停止する
21
Q
DEADEN
A
vt. 力、感覚等を失わせる: BLUNT
22
Q
DEADPAN
A
a. 無表情な; 無関心を装った
23
Q
DEARTH
A
n. 不足, 欠乏 : LACK
24
Q
DEBACLE
A
n. 瓦解, 敗走, 崩壊; 暴落, 倒産
25
DEBARK
v. 荷揚げする
26
DEBASE
v. 品質、価値を低下させる
27
DEBATE
v. 討論/討議をする, 熟慮する
28
DEBAUCHERY
n. 放蕩, 道楽
29
DEBILITATE
vt. 衰弱させる: ENFEEBLE
30
DEBONAIR
adj. 優しい
31
DEBRIS
n.破片,残骸,屑
32
DEBUNK
v. 嘘、正体を暴く
33
DEBUT
n. デビュー
34
DECADENCE
n. 衰退, 堕落
35
DECANT
vt. (液体) 注ぎだす
36
DECENTRALIZE
v. (政権、人口を) 分散する; 中心にしない
37
DECIBEL
n. デシベル
38
DECIPHER
vt. 暗号を解読する
39
DECLAMATION
n. 雄弁術; 演説、文章による劇的な効果
40
DECODE
vt. 暗号を解読する
41
DECORUM
n. 適切, 礼儀正しさ
42
DECREPIT
adj. 衰弱した, 老衰した
43
DECRY
v. 人をけなす, こきおろす, 非難する
44
DEDICATION
n. 献身, 専念
45
DEFAULT
n. 債務不執行, 怠慢
46
DEFER
v. 延期する; 尊重して従う, 譲歩する
47
DEFERENCE
n. 服従; 敬意, 尊敬
48
DEFERENTIAL
a. 丁寧な
49
DEFERRABLE
adj. 延期可能な
50
DEFICIENCY
n. 不足, 欠乏 : SHORTAGE
51
DEFILE
v. よごす, 冒涜する, 毀損する n. 細い道/谷間
52
DEFINITIVE
adj. 確実な; 最終的な; 明確な
53
DEFLATE
v. タイヤ等の空気を抜く; 希望等をくじく
54
DEFOLIANT
n. 枯葉剤
55
DEFOREST
v. 山林を切り払う; 伐採する ↔ afforest
56
DEFRAUD
vt. 騙し取る
57
DEFT
a. 手先の器用な, 腕前の良い
58
DEFUSE
vt. 緊張を和らげる; (爆弾, 地雷等)から信管を抜き
| 取る
59
DEFY
vt. (公然に) 反対する : DARE
60
DEHYDRATE
vt. 乾燥させる, 脱水する
61
DEIFICATION
n. 神格化
62
DEIFY
v. 神に祭る; 神聖視する
63
DEJECT
vt. 落胆させる
64
DELECTABLE
adj. ここちよい, 愉快な
65
DELEGATION
n. 代表(団)
66
DELETERIOUS
a. 有害な, 有害な
67
DELIBERATE
a. 慎重な
68
DELICACY
n. 繊細さ, 軟弱, 厳粛 : FINENESS
69
DELINQUENT
a. 怠慢な, 義務不執行; 滞納の
70
DELIRIUM
n. 精神かく乱, 狂乱
71
DELUDE
vt. だます, 錯覚する : DECEIVE, TRICK to
| deceive the mind or judgment of
72
DELUGE
n. 大洪水
73
DELUSIVE
adj. 欺瞞的な, ごまかしの; 妄想的な
74
DELVE
v. 詮索する, 探究する
75
DEMAGOGUE
n. 扇動
76
DEMANDING
adj. 多くを要求する; 過酷な
77
DEMISE
n. 死亡, (遺産等による) 財産の移転 : DIE, DECEASE
78
DEMOGRAPHY
n. 人口
79
DEMOLISH
v. 砕く, (計画, 持論等) 覆す
80
DEMOLITION
n. 破壊, 打破; 廃墟
81
DEMONSTRABLE
a. 証明可能な; 明白な
82
DEMORALIZE
vt. 気をくじく, 混乱させる : DISCOURAGE, DISPIRIT
83
DEMOTIC
a. 民衆の
84
DEMUR
v. 反対する, 異議を申し立てる
85
DEMURRABLE
adj. 異議の申し立て可能な
86
DEMYSTIFY
vt. の神秘を解く, 啓蒙する
87
DEN
n. (野生動物)巣;非難;(泥棒)巣窟;私室
88
DENIGRATE
vt. 人をけなす, 侮辱する : DEFAME
89
DENOUEMENT
n. (演劇, 小説等の) 大団円
90
DENOUNCE
v. 非難する
91
DENT
n. くぼみ; へこみ; (数量の) 減少
92
DENTURE
n. 入れ歯, 義歯
93
DENUDE
v. 裸にする
94
DENUNCIATION
n. 弾核, 公然とした非難
95
DENY
n. 否定 : controvert, dispute, refute,rebut, disprove
96
DEPART
vi. 発つ : LEAVE
97
DEPICT
vt. 叙述する, 描写する
98
DEPLETE
vt. 枯渇する
99
DEPLORE
vt. 非難する; 遺憾に思う, 過ちを悔いる; 人の死を 嘆く, 哀しむ
100
DEPLOY
v. 展開する, 配置する; (適当に) 使用する
101
DEPORT
v. 追放する; 身を処する
102
DEPORTATION
n. 国外追放
103
DEPOSE
vt. 人を(高位から) 退ける; 供述する
104
DEPOSIT
n. 沈殿物, かす; 寄託金, 保管, (銀行) 預金
105
DEPRAVITY
n. 堕落, 腐敗
106
DEPRECATE
vt. 非難する : BELITTLE, DISPARAGE
107
DEPRECIATE
v. 過小評価する
108
DEPRESS
vt. 抑える, 気をくじく
109
DEPRIVATION
n. 剥奪, 損失
110
DERACINATE
vt. 根こそぎにする, 根絶する : UPROOT
111
DERELICT
a. 遺棄された, 倒れた, 怠慢な n. 落伍者 : VAGRANT, BUM
112
DERIDE
vt. あざける
113
DERIVATIVE
a. 派生の, 引き出した; 独創性のない
114
DEROGATE
v. (価値, 名誉等) を落とす, 毀損する;堕落する
115
DEROGATORY
a. けなした; 軽蔑的な, 見下した : DISPARAGING
116
DESCEND
v. (品質等) 傾斜する, 減少する; (影響)及ぶ; 伝わる, 遺伝する
117
DESCENDANT
n. 子孫
118
DESECRATE
vt. 神聖冒涜する: PROFANE
119
DESERT
v. 捨てる
120
DESICCATE
vt. 乾燥する : DEHYDRATE
121
DESIGNATE
v. 命じる
122
DESPAIR
n. 絶望
123
DESPICABLE
a. 軽蔑した
124
DESPISE
v. 軽蔑する, さげすむ, ひどく嫌う
125
DESPONDENCY
n. 落胆, 意気消沈
126
DESPONDENT
a. 元気のない, 落胆した DEJECTED
127
DESPOT
n. 専制君主
128
DESPOTIC
adj. 専制的な, 横暴な
129
DESSERT
n. デザート
130
DESTITUTE
adj. 貧しい
131
DESULTORY
a. 掴みどころのない, 漠然とした; 突飛な
132
DETACH
vt. 分離する
133
DETAIN
v. 掴む, 待たせておく; 拘留する
134
DETER
vt. やめさせる, 妨害する
135
DETERIORATE
v. 悪化させる, (価値等) 落とす, (道徳) 低下する
136
DETESTABLE
a. 険悪な : ABOMINABLE
137
DETOUR
v. 迂回する, よけて通る
138
DETOXIFY
v. 解毒する, 毒性をなくす
139
DETRACT
v. (注意等) そらす; 非難する
140
DETRITUS
n. 破片 : DEBRIS
141
DEVASTATE
v. 国土を荒らす; 殲滅する, 圧倒する
142
DEVIATION
n. 逸脱; (統計) 偏差
143
DEVIOUS
adj. 遠回りの
144
DEVISE
vt. 考案する : INVENT
145
DEVOTED
a. 献身的な, 没頭して
146
DEVOUT
a. 篤実な, 敬虔な; 誠実な
147
DEW
n.露,水滴
148
DEXTEROUS
a. 腕のいい, 巧妙な : CLEVER
149
DIABOLIC
a. 悪魔のような; 邪悪な, 残忍な : DEVILISH
150
DIAGNOSE
v. 診断する
151
DIAPHANOUS
a. 透明な,
152
DIATRIBE
n. 酷評
153
DIDACTIC
a. 教訓的な; 人に教えたがる
154
DIE
n.金型,型
155
DIEHARD
n. なかなか死なない; 保守的な
156
DIFFIDENT
a. 自信のない, 小心の; 慎む, 用心深い
157
DIFFUSE
v. 散らかす, 放散する; (学問等)普及する, 広める
158
DIGIT
n. 手の指, アラビア数字
159
DIGNITY
n. 尊厳, 威風堂々
160
DIGRESS
v. それる
161
DILAPIDATE
v. 荒廃させる; 壊す
162
DILATE
vt. 膨張する : DISTEND, WIDEN
163
DILATORY
a. のろのろする : TARDY
164
DILETTANTE
n. アマチュア; 好事家 : DABBLER
165
DILIGENT
a. 勤勉な : PAINSTAKING
166
DILUTE
v. 希釈する、薄める
167
DIMENSION
n. 尺; 大きさ, かさ, 容積, 体積
168
DIMINISH
v. 減らす, 控える; 損傷する, 落とす
169
DIN
n. 消音
170
DINGUS
n. 何とかというもの : DOODAD
171
DINGY
a. くすんだ, 貧弱な : DIRTY, DISCOLORED
172
DIOCESAN
a. 教区の
173
DIOCESE
n. 司教の管轄する区域
174
DIPLOMATIC
adj. 外交の; 駆け引きの上手な
175
DIRE
a. とても恐ろしい, 残酷な; 切迫する, 緊急の : DISMAL, OPPRESSIVE
176
DIRECTOR
n. 指導者; 重役, 理事; 監督
177
DIRGE
n. 葬送曲;悲歌
178
DISABUSE
v. 人に誤りを気付かせる
179
DISAFFECTED
a. 不満を抱く: REBELLIOUS
180
DISAGGREGATE
vt. 脱凝集する、分解する
181
DISAGREEABLE
a. 気に入らない; 不快な : UNPLEASANT, OFFENSIVE
182
DISAMBIGUATE
v. 明確にする
183
DISARM
vi. 武器を奪い取る; 敵愾心をなくす,
184
DISARRAY
v. 散らかす, 混乱する; 裸にする
185
DISAVOW
vt. 否認する : REPUDIATE
186
DISCARD
vt. 捨てる, 解雇する
187
DISCERNING
a. 洞察力のある: DISCRIMINATING
188
DISCHARGE
vt. (船から) 荷を降ろす, (鉄砲を)発射する, 解雇する
189
DISCIPLE
n. 弟子, 信者; 十二使徒
190
DISCLAIM
v. 拒否する, 否認する
191
DISCOGRAPHY
n. 目録
192
DISCOMBOBULATE
v. (計画等) もつれる, つまづく;混乱させる
193
DISCOMFIT
v. 当惑させる, くつがえす:DISCONCERT, THWART
194
DISCOMMODE
v. 不便にする、困らせる: TROUBLE, DISOBLIGE
195
DISCOMPOSE
vt. 不安にさせる
196
DISCONCERT
v. 当惑させる; 挫折する
197
DISCONSOLATE
adj. 寂しい
198
DISCONTENT
n. 不平, 不満; 不平分子
199
DISCORD
n. 不一致, 不協和音
200
DISCOURSE
n. 談話
201
DISCREDIT
v. 信用をなくす, 評判を落とす;
202
DISCREET
n. 知覚/分別 のある, 慎重な, 用心深い
203
DISCREPANCY
n. 矛盾, 不一致
204
DISCRETE
adj. 別々の, 分離した, 別個の, はっきりと
205
DISCRETION
n. 思慮分別, 慎重
206
DISCRETIONARY
n. 任意, 自由裁量
207
DISCRIMINATE
v. 識別する; 差別する
208
DISCURSIVE
a. 散漫な, とりとめのない : RAMBLING
209
DISDAIN
n. 軽蔑 : SCORN
210
DISEMBARK
v. 下船する, 上陸する; 飛行機から降りる=debark
211
DISEMBARRASS
v. (心配等) 解放する;安心させる; (困難を) 免れる
212
DISEMBODY
v. (霊魂/精神) 体から分離させる/離脱する,思想が具体性にかける
213
DISENGAGE
vt. 解放する
214
DISENTANGLE
v. もつれをほどく; 解放する
215
DISGORGE
v. 吐き出す; 強烈に排出する: VOMIT
216
DISGRUNTLE
vt. 不満にする, イライラさせる
217
DISGUISE
vi. 変装させる, 偽装する
218
DISGUST
n. v. うんざりさせる: REPUGNANCE
219
DISHEVEL
vt. 乱す, しわくちゃにする
220
DISIMPASSIONED
adj. 冷淡な, 沈着な
221
DISINCLINATION
n. 嫌気, 気が進まないこと
222
DISINFECT
vt. 消毒する, 殺菌する
223
DISINTER
v. 掘り出す, 発掘する; さらけ出す
224
DISINTERESTED
a. 私心のない, 公平な : UNBIASED
225
DISJOINTED
adj. バラバラに解体された, 離れた; 混乱した,支離滅裂な
226
DISJUNCTIVE
a. 分離性の
227
DISLODGE
v. 追い出す
228
DISMANTLE
vt. 分解する, (装備等) 取り除く
229
DISMAY
v. びっくりさせる, 狼狽させる, 不安にさせる
230
DISMISS
vt. 解放させる, 解雇する, 棄却する
231
DISPARAGE
v. けなす, 非難する; 見下す, 軽んじる :DECRY
232
DISPARATE
a. 本質的に異なった
233
DISPASSIONATE
a. 公平な, 感情に動かされない
234
DISPATCH
n. 迅速 v. 急派する; さっさと済ます
235
DISPOSAL
n. 配置, 配列; 処分, 譲渡, 売却
236
DISPOSED
adj. したい、に陥りがちで
237
DISPUTE
v. 論争する, 討論する; ~得ようと争う、努力する
238
DISQUIET
v. 平静を失わせる: DISTURB, ALARM
239
DISREGARD
v. 無視する, 注意しない; 疎かにする
240
DISRUPT
vt. 崩壊させる
241
DISSECT
v. 解剖する; 分析する, 丹念に調べる
242
DISSEMBLE
v.見せかける, 本性を隠す: SIMULATE
243
DISSEMINATE
vt. ばらまく, 散布する; (学説等) 広める
244
DISSENSION
n. 意見の相違, 不和, 紛争
245
DISSENT
v. 意見を異にする
246
DISSERTATION
n. 論文, 博士論文
247
DISSIMULATE
v. (感情等) 隠す; ...とぼける
248
DISSIPATE
v. 雲、恐怖などを晴らす, 財産を浪費する
249
DISSOCIATE
v. 関係を絶つ, 分離する
250
DISSOLUTE
a. 放蕩な, 無節操な
251
DISSOLVE
v. 溶解する
252
DISSONANCE
n. 不一致, 不協和音
253
DISSONANT
a. (音楽) 不調和の, 不協和音;相反する, 矛盾する
254
DISSUADE
vt. 思いとどまらせる
255
DISTAIN
v. 変色する, よごす
256
DISTAL
adj. 遠い部位, 抹消、末端
257
DISTEMPER
n. 不快, 病気
258
DISTEND
v. 拡張する, 膨らむ
259
DISTILL
v. 蒸留する, 順化させる
260
DISTILLATE
n. 蒸留物
261
DISTILLATION
n. 蒸留(法); 抽出物, 蒸留水
262
DISTINCTION
n. 区別, 栄誉
263
DISTINGUISHED
a. 優れている; 品の良い, 高貴な
264
DISTORT
vt. 歪曲する
265
DISTRACT
vt. 気を散らす
266
DISTRAUGHT
a. ひどく動揺する, 気が狂う
267
DITCH
n. 溝
268
DITTY
n. 短い歌
269
DIURNAL
a. 毎日の, 日々の; 昼間の
270
DIVERGE
vi. 分岐する, はずれる; 意見が分かれる;脱線する
271
DIVERSITY
n. 相違, 多様(性)
272
DIVERT
vt. 注意をそらす: DEFLECT
273
DIVEST
v. (服を) 脱がせる; 剥奪する, 奪い取る
274
DIVULGE
vt. 暴露する, 漏らす
275
DOCILE
adj. 従順な, 扱いやすい
276
DOCTRINE
n. 教理, 主義: DOGMA
277
DODDER
vi. ふらふら歩く, 身震いする
278
DODGE
v. 身をかわす, 巧みに避ける;だます, 言い逃れる
279
DOFF
vt. 脱ぐ
280
DOGGED
a. 頑固な, 粘り強い
281
DOGGEREL
n. 内容も不真面目で変則的な韻律のばかげた詩
282
DOGGO
ad. 潜む
283
DOGMA
n. 教理, 定説
284
DOLDRUMS
n. 熱帯無風地帯; 沈滞
285
DOLEFUL
adj. 悲しみに暮れた; 憂鬱な
286
DOLOROUS
a. 悲痛な, 悲しい
287
DOLT
n. 間抜け
288
DOMICILE
n. 居住地, 家; 住所
289
DOMINATION
n. 支配
290
DOMINEERING
a. 傲慢な, 横暴な, 暴君の
291
DON
v. 着る, かぶる, 履く
292
DONOR
n. 寄贈者
293
DOODLE
v. いたずら書きをする; ぶらぶらする
294
DORMANT
adj. 睡眠状態の, 活動中止中の; 未発動の,休眠姿勢の
295
DOSE
n. 一回分の服用量v. 服用する (medicine)
296
DOTE
v. 盲目的に愛する
297
DOUR
a. 過酷な; むっつりした: STERN, HARSH
298
DOVE
n. 鳩; 純潔, 愛情, 平和; 純真な人,平和主義者
299
DOWNPOUR
n. どしゃぶり
300
DOYEN
n. 長老, 巨匠
301
DOZE
v. こっくり居眠りをする
302
DRAB
a. くすんだ色の;単調な,面白みのない;生気のない
303
DRACONIAN
a. むごい, 厳格な : CRUEL, SEVERE
304
DRAW
v. (人, 主義, 注意等) 引き付ける
305
DRAWL
v. 物憂げに言う
306
DREARY
a. 陰鬱な : GLOOMY, DISMAL
307
DRENCH
v. びしょぬれになる, 浸す(steep)
308
DRIFT
n. 漂流, 動向
309
DRIVEL
vi. 涎をだらだら垂らす; たわいのない話をする
310
DRIZZLE
n. 霧雨
311
DROLL
a. 見るからにおどけている
312
DRONE
v. 単調な音を出す, 蜂がブンブン言う;単調に話す
313
DROOP
v. 頭などをたらす; (草木) 萎れる; 意気消沈する
314
DROP CLOTH
n. 塗装する間床、家具等にかけておく大きい布
315
DROPLET
n. 小滴
316
DRUDGERY
n. 骨折り仕事
317
DRYAD
n. 木/森の精: WOOD NYMPH
318
DUBIOUS
a. 疑わしい
319
DUCTILE
a. 引伸ばせる; 柔軟な, 可塑性;従順な
320
DULCET
a. 音が甘美な MELODIOUS
321
DULL
a. 鈍い, 退屈な
322
DULLARD
n. うすのろ
323
DUNE
n.砂丘(sand hill)
324
DUPE
n. 騙されやすい人, 間抜け : FOOL
325
DUPLICITY
n. 二枚舌, 不誠実
326
DURABLE
adj. 耐久性のある, 丈夫な
327
DWELLING
n. 居住
328
DWINDLE
v. 次第に減少する, 減る; 衰退する,堕落する
329
DYNAMO
n. 発電機; 精力的な人
330
DYSLEXIA
n. 失読症,(word blindness)
331
DYSPEPSIA
n. 消化不良
332
DYSPEPTIC
a. 消化不良の; 怒りっぽい