Kanji Set 5 Flashcards
空港
くうこう/Airport
空気
くうき/Air
空
そら/Sky
空く
あく/to be vacant
空手
からて/Karate
航空便
こうくうびん/air mail
空っぽ
からっぽ/ empty
空港
くうこう/airport
神戸港
こうべこう/Kobe Port
港
みなと/a port
地下鉄
ちかてつ/a subway
地図
ちず/a map
地下
ちか/underground
地震
じしん/an earthquake
地方
ちほう/a region, district
土地
とち/plot of land, lot; soil
関東地方
かんとうちほう/the Kanto District
地位
ちい/position
便り
たより/ news; tidings; correspondence
JL95便
びん・JL flight 95
便利な
べんりな/ convenient
郵便局
ゆうびんきょく・post office
郵便番号
ゆうびんばんごう・postal code
左利き
ひだりきき/left-handed
利子
りし/(bank) interest
有利な
ゆうりな/advantageous
利用する
りようする/to use
線
せん/ a line
山手線
やまのてせん・Yamanote Line
新幹線
しんかんせん・bullet train
Xに乗る
のる/to ride
乗りかえる
のりかえる・to change (trains)
乗り物
のりもの/vehicle
乗客
じょうきゃく/a passenger
バスを降りる
おりる/to get off a bus
雪が降る
ゆきがふる/to snow
以降
いこう・ and after, from
二日間
ふつかかん/two days
時間
じかん/time
二時間
にじかん/two hours
間
あいだ/Between
人間
にんげん/human being
一週間
いっしゅうかん/one week
間違える
まちがえる/to make a mistake
田中さん
たなかさん/Mr./Ms/ Tanaka
山田さん
やまださん/Mr./Ms. Yamada
田んぼ
たんぼ/rice field
受験する
じゅけんする/to take the exam
授業・試験を受ける
じゅぎょう・しけんをうける/to receive or take A class or exam
受付
うけつけ/a reception counter
大学に受かる
うかる/to pass (entrance examination)
工学
こうがく/engineering
工事
こうじ/construction
工場
こうじょう/factory
工業
こうぎょう/industry; manufacturing
工夫
くふう・plan, means
食事付き
しょくじつき/come with a meal
寄付する
きふ/donate
話を付ける
はなしをつける/settle a matter, to negotiate
受付
うけつけ/reception
付き合う
つきあう/keep company with (date)
住所
じゅうしょ/address
近所
きんじょ/neighborhood
いろいろな所
いろいろなところ/various places
台所
だいどころ/kitchen
場所
ばしょ/place
名所
めいしょ/a famous place
全部
ぜんぶ/all
部屋
へや/room
部員
ぶいん・member (of a club)
部下
ぶか。Subordinate
部分
ぶぶん・part
長い
ながい/long
長男
ちょうなん/one’s first son
市長
しちょう/mayor
校長
こうちょう・principal
部長
ぶちょう・department head/ president of club
長所
ちょうしょ/one’s strength
上手な
じょうずな/good at
下手な
へたな/poor at
手
て/a hand
手話
しゅわ/sign language
切手
きって/a postage stamp
相手
あいて/a partner
選手
せんしゅ/a player
運転手
うんてんしゅ/a driver; chauffeur
手紙
てがみ/letter
紙
かみ/paper
和紙
わし/Japanese paper
用紙
ようし/blank form
白紙
はくし/blank paper
折り紙
おりがみ/paper folding
紙人形
かみにんぎょう/paper doll
(place)に住む
すむ/to live in (place)
住所
じゅうしょ/address
道
みち/ way; road
書道
しょどう/ Calligraphy
北海道
ほっかいどう/ Hokkaido
柔道
じゅうどう/ Judo
神道
しんとう/ Shinto religion
道路
どうろ/a road; a street
町
まち/town
町長
ちょうちょう/mayor of a town
市区町村
しくちょうそん・local municipalities
山本様
やまもとさま/Mr, Ms Yamamoto
お客様
おきゃくさま/dear customer
様子
ようす・ look of things, state of affairs
旅行
りょこう/travel
旅館
りょかん/inn
一人旅
ひとりたび/traveling alone
旅
たび/a trip
時計
とけい/a clock
計画
けいかく/plan
合計
ごうけい/a total
(Xを)計る
はかる/to measure
会計士
かいけいし・accountant
会計する
かいけいする・to pay (the bill)
心の内
こころのうち/one’s true feelings
国内
こくない/ domestic
年内
ねんない・before the end of year
校内
こうない・inside of the school
外国
がいこく/foreign country
外国人
がいこくじん/foreigner
外
そと/outside
海外
かいがい/overseas
外交
がいこう/diplomacy
Xを外す
はずす/to take off/to remove
外側
そとがわ・outer part
外出する
がいしゅつする/
To go out
外科
げか・(science of) surgery
北海道
ほっかいどう/Hokkaido
海
うみ/sea
日本海
にほんかい/the Japan Sea
海外
かいがい/overseas
海岸
かいがん/coast
都市
とし/ a big city
東京都
とうきょうと/ Tokyo (metropolis)
都会
とかい/ an urban area,
京都府
きょうとふ/ Kyoto Prefecture
都
みやこ/a capital city
都合
つごう・circumstance
発見する
はっけんする・to discover
発音
はつおん/pronunciation
出発する
しゅっぱつする/to depart
発売
はつばい/a sale
発表する
はっぴょうする/to make public; to give a presentation; to announce
開発する
かいはつする・to develop
(place) に着く
つく/to arrive at (place)
着る
きる/to wear
着物
きもの/kimono
に到着する
とうちゃくする/to arrive
近い
ちかい/Near, close (adjective)
近く
ちかく/Nearby (adverb)
最近
さいきん/Recently
中近東
ちゅうきんとう/the Middle and Near East
近所
きんじょ/neighborhood
近づく
ちかづく・to approach、付近・ふきん・vincity
(Xを)決める
きめる/to decide
(Xが)決まる
きまる/ (something) is decided
解決する
かいけつ・to resolved 9an issue)
決定する
けっていする/to determine