Kanji Set 3 Flashcards
語る
かたる・to talk about (for an extended time)
日本語
にほんご/Japanese language
母語
ぼご/mother tongue,
言語学
げんごがく/linguistics
英語
えいご/English language
名前
なまえ/name
一名
いちめい・one person
本名
ほんみょう・one’s real name
国
くに/country
中国
ちゅうごく/China
天国
てんごく/heaven
外国
がいこく/foreign country
外国人
がいこくじん/foreigner
帰国
きこく/going back to home country
国立大学
こくりつだいがく/national university
国歌
こっか/national anthem
国連
こくれん/United Nations
英国
えいこく/England
米国
べいこく/U.S.A
島国
しまぐに/an island nation
国会
こっかい/ National Diet
国民/
こくみん/a people; a nation
先進国
せんしんこく/advanced nations
共和国
きょうわこく/a republic
一番
いちばん/the first,
番号
ばんごう/number
番組
ばんぐみ/a program,
私の番
わたしのばん・my turn
記号
きごう/a sign; a symbol,
番号
ばんごう/number
信号
/しんごう/a traffic light,
六号室
ろくごうしつ/Room number 6
三号車
さんごうしゃ, car number three
日本人
にほんじん/Japanese people,
一人で
ひとりで/alone
三人
さんにん/three people
人口
じんこう/population
大人
/おとな/adult
外国人
がいこくじん/foreigner,
何人
なんにん/how many people
友人
ゆうじん/friend
人間
にんげん/human being
知人
ちじん/acquaintance
学ぶ
/まなぶ/to learn, study
中学
ちゅうがく/middle school
私立大学
/しりつだいがく/private university
学生
/がくせい/student
大学
だいがく/university
学校
/がっこう/school
文学
ぶんがく/literature
大学院
だいがくいん/graduate school
留学生
りゅうがくせい/transfer students
学期
がっき/a school term
数学
すうがく/mathematics
公立学校
こうりつがっこう/public school
学位
がくい/a degree
生きる
いきる・to live
生まれる
うまれる/to be born
生む
うむ・to give birth
生かす
いかす・to keep alive/to make the most of
生ビール
なまびーる・draft beer
社員
しゃいん・employee
会員
かいいん/member
会社員
かいしゃいん/office worker
店員
てんいん/store attendant
駅員
えきいん/station attendant
全員
ぜんいん/all members
私
/わたし/I
私立
/しりつ/private (institution)
家
いえ/house
家
うち/house, home
家賃
やちん・rent、
家族
かぞく/family
家内
かない/my wife
政治家/
せいじか/a politician
農家
のうか/a farm house
家具
かぐ/furniture
芸術家
げいじゅつか/an artist
スミス家
スミスけ・the Smith family
家族
かぞく/family
民族
みんぞく/a race; a people
母の日
ははのひ/ Mother’s Day
父母
ふぼ/ Father and Mother
母
はは/ mother
お母さん
おかあさん/ mother
父
ちち/father
お父さん
おとうさん/father
父母
/ふぼ/father and mother
父親
ちちおや/father
親切な
しんせつな/kind
親友
しんゆう/best friend
両親
りょうしん/parents
親指
おやゆび/a thumb
親しい
したしい・close (relationship)
両親
りょうしん/parents
両方
りょうほう/both
子供の時
こどものとき/in one’s childhood
子供/
こども/child
電子レンジ
でんしレンジ/microwave
様子
ようす/look of things/state of affairs
竹の子
たけのこ/a bamboo shoot
利子
りし/(bank) interest
原子
げんし/an atom,
体の調子がいい
ちょうしがいい/a good physical condition
兄
あに/older brother,
お兄さん
おにいさん/older brother,
兄弟
きょうだい/brothers; siblings
弟
おとうと/younger brother
兄弟
きょうだい/brothers; sibilings
姉
あね/older sister
お姉さん
おねえさん/older sister
妹
/いもうと/younger sister
姉妹
しまい/sisters
毎日
まいにち/every day
毎週
まいしゅう/every week
毎晩
まいばん/every night
毎年
まいとし/ every year
朝
あさ/morning
今朝
けさ/this morning
朝食
ちょうしょく/breakfast
昼
ひる/noon; daytime
昼ご飯
ひるごはん/lunch
昼食
ちゅうしょく/Lunch
昼寝する
ひるねする/to take a nap
晩
/ばん/night
晩ご飯
ばんごはん/supper; dinner,
今晩
こんばん/tonight
夜
よる/night
夜中
よなか/midnight
夜間
やかん・during the night
夜行バス
やこうバス/ overnight bus
今夜
こんや/tonight
真夜中
まよなか/midnight
深夜
しんや/midnight
食べる
たべる/to eat
食べ物
たべもの/food
食事
しょくじ/meal
朝食
ちょうしょく/breakfast,
昼食
ちゅうしょく/lunch
食堂
しょくどう/dining room
定食
ていしょく/a set menu; today’s special,
洋食
ようしょく/Western food,
和食
わしょく/Japanese food
飲む
のむ/to drink
飲み物
のみもの/drink
飲酒運転
いんしゅうんてん/drunk driving
飲食店
いんしょくてん・restaurant
見る
みる/to see,
Xが見える
みえる・to be visible
Xを見せる
みせる/ to show
見物
けんぶつ/sightseeing,
見学
けんがく/ to take a tour of (a facility), to observe
新聞
しんぶん/newspaper
聞く
/きく/to listen
聞こえる
きこえる・to be heard
読む
よむ/to read,
読書
どくしょ/reading books
音読
おんよみ/’ON’ reading
書く
かく/to write,
辞書/
じしょ/dictionary
書道
しょどう/calligraphy
書店/
しょてん/bookshop
書類
しょるい/paper; documents