Jisho Common 101-200 Flashcards
けど -meaning/reading
雨が降っていますけど、出かける予定です。
けど (kedo)
But
However
It’s raining, but I still plan to go out.
間 -meaning/reading
仕事の間に休憩を取りましょう。
あいだ (aida)
Between
Interval
Let’s take a break during work intervals.
ソフト -meaning/reading
このソフトはコンピューターで使えます。
ソフト (sofuto)
Soft
Software
This software can be used on a computer.
家内 -meaning/reading
私の家内はとても優しい人です。
かない (kanai)
Wife (polite)
My wife is a very kind person.
止める -meaning/reading
彼はタバコをやめました。
やめる (yameru)
To stop
To quit
He quit smoking.
だから -meaning/reading
運転中、携帯電話を使わないでください。だから、安全です。
だから (dakara)
So
Therefore
Please don’t use your mobile phone while driving. It’s safer that way.
はっきり -meaning/reading
彼の意見ははっきり理解できました。
はっきり (hakkiri)
Clearly
Definitely
I clearly understood his opinion.
すっかり -meaning/reading
休暇中、彼はすっかりリラックスできました。
すっかり (sukkari)
Completely
Entirely
During the vacation, he was completely relaxed.
そろそろ -meaning/reading
そろそろ出発の準備を始めましょう。
そろそろ (sorosoro)
Soon
Gradually
Let’s start preparing for departure soon.
いらっしゃる -meaning/reading
お客様がいらっしゃいます。
いらっしゃる (irassharu)
To come
To go
To be (used for respectful presence of people)
A guest has arrived.
どんどん -meaning/reading
プロジェクトはどんどん進行しています。
どんどん (dondon)
Rapidly
Steadily
The project is progressing rapidly.
ご馳走 -meaning/reading
この料理は本当にご馳走ですね。
ごちそう (gochisou)
Feast
Treat
This dish is truly a feast, isn’t it?
すると -meaning/reading
雨が降ってきた。すると、傘を持ってきました。
すると (suruto)
And then
So
It started raining. So, I brought an umbrella.
さっき
先 -meaning/reading
さっき電話が鳴りました。
何か先の予定がありますか?
さっき (さっき)
Reading: さっき (sakki)
A little while ago
Just now
The phone rang just now.
Reading: さき (saki)
Ahead
In the future
Do you have any plans for the future?
この間 -meaning/reading
この間、友達と映画を見に行きました。
このあいだ (konoaida)
The other day
Recently
The other day, I went to see a movie with my friends.
すっと -meaning/reading
彼女はすっと部屋を出て行きました。
すっと (sut-to)
Smoothly
Swiftly
She smoothly walked out of the room.
そんなに -meaning/reading
そんなに食べないでください。
そんなに (sonnani)
So much
That much
Please don’t eat that much.
二階建て -meaning/reading
私たちは二階建ての家に住んでいます。
にかいだて (nikai-datte)
Two-story
Two-story building
We live in a two-story house.
展覧会 -meaning/reading
この週末、美術館で展覧会が開催されます。
てんらんかい (tenrankai)
Exhibition
Art exhibition
This weekend, there will be an art exhibition at the museum.
平等 -meaning/reading
すべての人は平等に扱われるべきです。
びょうどう (byoudou)
Equality
Fairness
Everyone should be treated equally.
列車 -meaning/reading
列車の発車時刻は何時ですか?
れっしゃ (ressha)
Train
What time is the train departure time?
噂 -meaning/reading
噂によれば、新しいレストランがオープンしたそうです。
うわさ (uwasa)
Rumor
Gossip
According to the rumors, a new restaurant has opened.
昼食 -meaning/reading
今日の昼食は何ですか?
ちゅうしょく (choushoku)
Lunch
What’s for lunch today?
演説 -meaning/reading
政治家は熱心な演説を行いました。
えんぜつ (enzetsu)
Speech
Address
The politician delivered an enthusiastic speech.
読書 -meaning/reading
読書は私の趣味です。
どくしょ (dokusho)
Reading (books)
Reading is my hobby.
嘘 -meaning/reading
彼女は嘘をつかないと言っています。
うそ (uso)
Lie
Falsehood
She says she doesn’t tell lies.
財産 -meaning/reading
財産を守るために投資を考えています。
ざいさん (zaisan)
Property
Assets
I’m considering investments to protect my assets.
調査 -meaning/reading
調査が終わるまで、お待ちください。
ちょうさ (chousa)
Investigation
Survey
Please wait until the investigation is complete.
発明 -meaning/reading
電球の発明は明るい未来をもたらしました。
はつめい (hatsumei)
Invention
The invention of the light bulb brought a bright future.
進歩 -meaning/reading
科学技術の進歩は私たちの生活を変えました
しんぽ (shinpo)
Progress
Advancement
The progress in science and technology has changed our lives.
週 -meaning/reading
週に一度、家族でピクニックに行きます。
彼は週末に友達と遊びます。
しゅう (shuu)
Week
We go for a family picnic once a week.
He hangs out with friends on the weekends.
賞 -meaning/reading
彼女は文学賞を受賞しました。
今年の映画賞の受賞者は誰ですか?
しょう (shou)
Prize
Award
She received a literary award.
Who are the winners of this year’s movie awards?
正午 -meaning/reading
正午にランチを食べるのは私の日課です。
しょうご (shougo)
Noon, midday
Having lunch at noon is my daily routine.
首相 -meaning/reading
新しい首相が国の指導に就任しました。
首相は重要な政策に取り組んでいます。
しゅしょう (shushou)
Prime Minister
The new prime minister has taken office for leading the country.
The prime minister is working on important policies.
公平 -meaning/reading
法律は公平な取り扱いを保証します。
公平な競争は市場の健全な発展に貢献します。
こうへい (kouhei)
Fair
Just
Impartial
The law ensures fair treatment.
Fair competition contributes to the healthy development of the market.
生命 -meaning/reading
生命は尊いものです。
科学は生命の謎を解明しようとしています。
せいめい (seimei)
Life
Existence
Life is precious.
Science is trying to unravel the mysteries of life.
友情 -meaning/reading
友情は大切な人生の一部です。
彼との友情は長い間続いています。
ゆうじょう (yuujou)
Friendship
Friendship is an important part of life.
Our friendship has lasted for a long time.
企業 -meaning/reading
多くの企業が新しいプロジェクトを始動させました。
彼は大手企業で働いています。
きぎょう (kigyou)
Enterprise
Corporation
Company
Many companies have launched new projects.
He works for a major corporation.
流れ -meaning/reading
川の流れは美しいです。
時間の流れは速く感じます。
ながれ (nagare)
Flow
Stream
Current
The flow of the river is beautiful.
I feel that the passage of time is fast.
駐車 -meaning/reading
駐車場がいっぱいです。
車を駐車する前に規則を確認してください。
ちゅうしゃ (chuusha)
Parking
To park (a vehicle)
The parking lot is full.
Please check the regulations before parking your car.
現金 -meaning/reading
クレジットカードではなく、現金で支払いました。
現金で買い物をすると予算を管理しやすいです。
げんきん (genkin)
Cash
I paid in cash instead of using a credit card.
Managing your budget is easier when you shop with cash.
芝居 -meaning/reading
彼女は優れた芝居の女優です。
芝居を観に劇場に行きます。
しばい (shibai)
Drama
Play
Acting
She is a talented actress in the world of drama.
I’m going to the theater to watch a play.
博士 -meaning/reading
彼は医学博士です。
私の友達は心理学の博士号を持っています。
はくし (hakushi)
Doctor, Ph.D.
He is a doctor of medicine (medical doctor).
My friend holds a Ph.D. in psychology.
競技 -meaning/reading
彼はさまざまな競技に参加しています。
オリンピックは世界中の競技者が競い合うイベントです。
きょうぎ (kyougi)
Competition
Athletic event
He participates in various sports.
The Olympics is an event where athletes from all over the world compete.
年寄り -meaning/reading
年寄りたちに対する尊重が重要です。
この地域では年寄りの福祉が大切にされています。
としより (toshiyori)
Elderly person
Senior citizen
Respect for the elderly is important.
The welfare of senior citizens is highly valued in this community.
小屋 -meaning/reading
山の中に小さな小屋があります。
その小屋で静かな休暇を過ごしました。
こや (koya)
Hut
Cabin
There’s a small hut in the mountains.
I spent a quiet vacation in that cabin.
通学 -meaning/reading
毎日、電車で通学しています。
通学時間を有効に活用する方法はありますか?
つうがく (tsuugaku)
Commuting to school
I commute to school by train every day.
Do you have any tips for making the most of your commuting time to school?
鉄道 -meaning/reading
この国には効率的な鉄道網があります。
鉄道旅行は風景を楽しむ素晴らしい方法です。
てつどう (tetsudou)
Railway
Railroad
This country has an efficient railway network.
Railway travel is a wonderful way to enjoy the scenery.
国家 -meaning/reading
その国家は独立を宣言しました。
国家の安全は最優先事項です。
こっか (kokka)
Nation
State
Country
The nation declared its independence.
National security is the top priority.
化学 -meaning/reading
化学の実験は興味深いです。
化学は物質の性質を理解するのに役立ちます。
かがく (kagaku)
Chemistry
Chemistry experiments are fascinating.
Chemistry helps us understand the properties of matter.
節約 -meaning/reading
節約することは財布にやさしいです。
環境のためにエネルギーを節約することは重要です。
せつやく (setsuyaku)
Saving
Economy
Frugality
Saving money is kind to your wallet.
Saving energy for the environment is important.
単位 -meaning/reading
大学で単位を取得するのは大変です。
彼は修士の単位を持っています。
たんい (tani)
Unit
Credit (academic)
Degree
Earning credits at university is challenging.
He has a master’s degree.
学習 -meaning/reading
学習は人生の重要な部分です。
毎日少しずつ学習を進めましょう。
がくしゅう (gakushuu)
Learning
Study
Learning is an important part of life.
Let’s make progress in our studies little by little every day.
失業 -meaning/reading
失業率が上昇しています。
失業中に新しい仕事を見つけるのは難しいことです。
しつぎょう (shitsugyou)
Unemployment
The unemployment rate is rising.
Finding a new job while unemployed is a challenging task.
婚約 -meaning/reading
彼らは長い婚約期間の後に結婚しました。
婚約指輪は愛の象徴です。
こんやく (konyaku)
Engagement
They got married after a long engagement period.
The engagement ring is a symbol of love.
鉄 -meaning/reading
鉄は多くの産業で重要な素材です。
鉄の特性は熱伝導性に優れています。
てつ (tetsu)
Iron
Iron is a crucial material in many industries.
Iron has excellent heat conductivity properties.
首都 -meaning/reading
東京は日本の首都です。
首都は国の政治と文化の中心です。
しゅと (shuto)
Capital city
Tokyo is the capital city of Japan.
The capital is the center of a country’s politics and culture.
引用 -meaning/reading
学術論文には引用と参考文献が必要です。
彼女は有名な哲学者の言葉を引用しました。
いんよう (inyou)
Quotation
Citation
Reference
Academic papers require citations and references.
She quoted the words of a famous philosopher.
硬貨 -meaning/reading
おつりは硬貨で返ってきました。
硬貨を貯金箱に入れています。
こうか (kouka)
Coin
The change was returned in coins.
I put coins in the piggy bank.
予算 -meaning/reading
予算を管理することは重要です。
プロジェクトの予算を超えてしまいました。
よさん (yosan)
Budget
Managing the budget is important.
We exceeded the budget for the project.
物質 -meaning/reading
科学者は物質の性質を研究しています。
この実験は物質の反応を調べるのに役立ちます。
ぶっしつ (busshitsu)
Substance
Material
Scientists are studying the properties of substances.
This experiment helps investigate the reactions of materials.
安定 -meaning/reading
安定した収入を持つことは生活に安心感をもたらします。
政府は国内の安定を維持するために努力しています。
あんてい (antei)
Stability
Consistency
Security
Having a stable income brings a sense of security to life.
The government is making efforts to maintain stability within the country.
批評 -meaning/reading
彼の小説は批評家から高く評価されました。
批評は芸術作品の理解を深めるのに役立ちます。
ひひょう (hihyou)
Criticism
Review
Critique
His novel received high praise from critics.
Criticism can help deepen the understanding of works of art.
農家 -meaning/reading
彼の家族は農家を営んでいます。
農家の生活は季節に応じて変化します
のうか (nouka)
Farmer,
Farming household
His family runs a farm.
The life of a farmer varies with the seasons.
知事 -meaning/reading
県知事は地域の発展に尽力しています。
知事選挙は来月行われます。
ちじ (chiji)
Governor
The governor of the prefecture is working hard for the development of the region.
The governor election will be held next month.
体温 -meaning/reading
体温は通常、37度前後です。
体温計を使って熱を測りました。
たいおん (taion)
Body temperature
The body temperature is usually around 37 degrees.
I used a thermometer to measure the fever.
日付 -meaning/reading
今日の日付は何ですか?
申し込みの締め切り日付をお知らせします。
ひづけ (hizuke)
Date -calendar
What is today’s date?
I will inform you of the application deadline date.
文明 -meaning/reading
古代エジプトは素晴らしい文明を持っていました。
文明の進歩には科学と芸術の発展が重要です。
ぶんめい (bunmei)
Civilization
Culture
Ancient Egypt had a magnificent civilization.
The progress of civilization relies on the advancement of science and art.
金融 -meaning/reading
金融市場は常に変動しています。
金融機関は経済の安定に重要な役割を果たします。
きんゆう (kin’yuu)
Finance
Banking
The financial markets are constantly changing.
Financial institutions play a crucial role in economic stability.
絵画 -meaning/reading
彼女は美術学校で絵画を学んでいます。
この美術館には素晴らしい絵画が展示されています。
かいが (kaiga)
Painting
Artwork
She is studying painting at an art school.
This museum exhibits wonderful artworks.
現状 -meaning/reading
事業の現状を評価する必要があります。
現状を変えるために努力することは重要です。
げんじょう (genjou)
Current situation
Present state
We need to assess the current situation of the business.
It’s important to make efforts to change the present state.
神経 -meaning/reading
脳は神経細胞から構成されています。
緊張した状況では神経が高ぶります。
しんけい (shinkei)
Nerve
Nerves
The brain is composed of nerve cells.
In tense situations, nerves become heightened.
理想 -meaning/reading
彼は社会を改善するために理想を追求しています。
理想と現実のギャップを埋めるのは難しいことです。
りそう (risou)
Ideal,
Idealism
He is pursuing his ideals to improve society.
Closing the gap between ideal and reality is a challenging task.
組合 -meaning/reading
労働者組合は労働者の権利を守る役割を果たしています。
産業組合は労働者の要望を代表します。
くみあい (kumiai)
Association
Union
Labor unions play a role in protecting the rights of workers.
Industrial unions represent the demands of workers.
資源 -meaning/reading
自然資源の保護は環境に対する責任です。
資源の効率的な利用は持続可能な発展に重要です。
しげん (shigen)
Resources
Natural resources
Protecting natural resources is our responsibility to the environment.
Efficient use of resources is crucial for sustainable development.
食品 -meaning/reading
食品の安全性は非常に重要です。
この店は新鮮な食品を提供しています。
しょくひん (shokuhin)
Food
Food products
Food safety is extremely important.
This store offers fresh food products.
岸 -meaning/reading
海岸で散歩するのは気分が良いです。
船は岸に近づいています
きし (kishi)
Coast
Shore
Taking a walk along the coast is refreshing.
The boat is approaching the shore.
呼吸 -meaning/reading
深呼吸をするとリラックスできます。
呼吸は生命の基本的な機能です。
こきゅう (kokyuu)
Breathing
Respiration
Taking deep breaths can help you relax.
Breathing is a fundamental function of life.
知能 -meaning/reading
彼は高い知能を持つ天才です。
教育は知能を発展させる重要な要素です。
ちのう (chinou)
Intelligence
Intellect
He is a genius with high intelligence.
Education is an essential element in developing intelligence.
代理 -meaning/reading
彼は私の代理で会議に出席しました。
代理人が契約を交渉しました。
だいり (dairi)
Agent
Representative
Proxy
He attended the meeting on my behalf as my proxy.
The agent negotiated the contract.
梅雨 -meaning/reading
梅雨の季節は雨が多く降ります。
梅雨の時期には傘が必要です。
つゆ (tsuyu)
Rainy season
During the rainy season, there is a lot of rain.
You need an umbrella during the rainy season.
大使 -meaning/reading
大使は外交関係を築くために重要な役割を果たします。
大使館は外国の代表機関です。
たいし (taishi)
Ambassador
Ambassadors play a crucial role in building diplomatic relations.
An embassy is the representative office of a foreign country.
相続 -meaning/reading
財産の相続手続きが必要です。
相続税について詳細を調べる必要があります。
そうぞく (souzoku)
Inheritance
Succession
Inheritance procedures for the assets are necessary.
You need to investigate the details of inheritance tax.
栄養 -meaning/reading
健康的な食事は十分な栄養を提供します。
良い栄養を摂ることは健康に重要です。
えいよう (eiyou)
Nutrition
A healthy diet provides adequate nutrition.
Getting good nutrition is crucial for good health.
会計 -meaning/reading
会計士は財務情報を管理します。
この会社の会計部門は効率的に仕事を行っています。
かいけい (kaikei)
Accounting
Finance
Bookkeeping
Accountants manage financial information.
The accounting department of this company is working efficiently.
国語 -meaning/reading
日本では国語として日本語が話されています.
国語の授業で文学作品を読みます。
こくご (kokugo)
National language, Japanese language
In Japan, Japanese is spoken as the national language.
In the Japanese language class, we read literary works.
礼 -meaning/reading
礼を欠かさずに感謝の気持ちを表しましょう。
れい (rei)
Gratitude
Courtesy
Let’s express our gratitude with courtesy.
He said thank you and bowed.
作曲 -meaning/reading
彼は美しい音楽を作曲しました。
作曲家は感情を音楽に表現します。
さっきょく (sakkyoku)
Composition
Composing music
He composed beautiful music.
Composers express emotions through music.
句 -meaning/reading
彼は詩の中に美しい句を使います。
この文章の句読点を確認しましょう。
く (ku)
Phrase
Clause
He uses beautiful phrases in his poems.
Let’s check the punctuation marks in this sentence.
土産 -meaning/reading
旅行から帰るとき、友達に土産を買うのが楽しみです。
この土産は地元の特産品です。
みやげ (miyage)
Souvenir
Gift
It’s enjoyable to buy souvenirs for friends when returning from a trip.
This souvenir is a local specialty.
熱帯 -meaning/reading
熱帯地域では常に暖かい気候が続きます。
熱帯雨林には多くの生物が生息しています。
https://jisho.org/search/%20%23common%20%23words?page=34
ねったい (nettai)
Tropical
Tropics
In tropical regions, the climate is consistently warm.
Tropical rainforests are home to a wide variety of species.
能 -meaning/reading
彼は音楽の才能がある。
語学能力を向上させるために勉強しています。
のう (nou)
Ability
Capability
Talent
He has a talent for music.
I am studying to improve my language abilities.
職人 -meaning/reading
この家具は職人の手によって作られました。
職人は木工、金属加工、陶芸などさまざまな分野で活躍しています。
しょくにん (shokunin)
Craftsman
Artisan
Skilled worker
This furniture was crafted by skilled artisans.
Artisans work in various fields such as woodworking, metalworking, and pottery.
北極 -meaning/reading
北極地域は極寒の環境で知られています。
北極圏には氷と雪が広がっています。
ほっきょく (hokkyoku)
North Pole
Arctic
The Arctic region is known for its extremely cold environment.
Ice and snow cover the Arctic Circle.
大通り -meaning/reading
大通りにはたくさんの店があります。
この大通りは交通量が多いです。
おおどおり (oodoori)
Main street
Boulevard
There are many shops on the main street.
This boulevard has heavy traffic.
蛇口 -meaning/reading
蛇口をひねって水を出しました。
蛇口からお湯が出ない問題があります。
じゃぐち (jaguchi)
Faucet, tap
I turned on the faucet to get water.
There is an issue with hot water not coming out of the tap.
兎 -meaning/reading
うさぎは可愛らしい動物です。
田んぼの近くで野生のうさぎを見かけることがあります。
うさぎ (usagi)
Rabbit
Rabbits are cute animals.
You may spot wild rabbits near the fields.
鼠 -meaning/reading
鼠は夜になると活動的になります。
家の中で鼠を見つけたので、罠を設置しました
ねずみ (nezumi)
Mouse
Rat
Mice become active at night.
I found a mouse inside the house, so I set up traps.
膝 -meaning/reading
膝に怪我をしたので、歩くのが難しいです。
座るときに膝を曲げてください。
ひざ (hiza)
Knee
I injured my knee, so it’s difficult to walk.
Please bend your knees when you sit down.
頬 -meaning/reading
彼女は笑顔で頬を赤くしました。
寒さで頬が赤くなりました。
ほお (hoo)
Cheek
She blushed with a smile.
My cheeks turned red due to the cold.