General Conversation Flashcards

1
Q

今年の勉強はどうですか。

This year’s studies has obviously been quite stressful. As students, our future depends on how well we perform this year, so it can become overwhelming at times. But ultimately, I think that the pressure of studies this year has been beneficial to my self-development, and I know that you can’t grow in a comfortable environment, so I actually appreciate the difficulties of this year.

A

今年の勉強はやはりかなりストレスがありました。学生として、将来は今年のせいせきにかかっている ので、時々ストレスになります。しかし、さいしゅうてきには、このストレス、プレシャ、このきょうそうのはげしいかんきょうはじこせいちょうにやくだったと思って、かいてきなかんきょうでは、せいちょうできないことを知っているので、今年のこんなんをじっさいには、かんしゃしています。

せいせき > Results
さいしゅうてき > Ultimately
じこせいちょう > Self development
やくだつ > Beneficial
かいてきな > Comfortable
かんきょう > Environment
こんなん > Difficulties
じっさいには > Actually

Follow: これはせんたくですね。今日いっしょうけんめい働いて、少しくるしむか、将来たくさん苦しむか、ということです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

日本語を勉強し始めたりゆうは何ですか。

When I was in my second year of secondary school, I went to Japan with my family and couldn’t speak Japanese at the time. But tried to self-learn a bit, and using a notebook, I tried to communicate with the Japanese people. But obviously it was difficult, and I could only interact with Japanese people using English or just pointing at things. So from that point onwards, it was my goal to learn Japanese properly, and in the first year of high school, I began learning Japanese.

A

私は中学2年生の時に家族と一緒に日本に行きました。そのとうじ、私は日本語を話せませんでしたが、自分で学ぼうとして、ノートを使って日本人とコミュニケーションしようとしました。しかし、やはりむずしくて、物事をゆびさすか、英語を使うだけで、日本人とこうりゅうできませんでした。それから、日本語を学ぶことが私のもくひょうになって、高校一年生の時に、ちゃんと日本語を勉強し始めました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

日本語のほかに何を勉強していますか。今年、勉強している科目は何ですか。

Aside from Japanese, I am studying English, maths, and economics.

A

日本語以外、英語と2しゅるいの数学とけいざい学を勉強しています。

Follow: 一つのはいっぱんてきな数学で、もう一つのはこうどな数学です。

Follow: あいぞうのかんけいです。もんだいをとければ、楽しいですが、とけなければ、たいへんです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

日本語について一番好きなぶぶんは何ですか。

I think it’s just great to be able to communicate in another language, whether through speaking, or through writing. And, it is rewarding to see my hard work pay off as I slowly become better and better.

A

ほかの言語でコミュニケーションできること、話すことや書くことを通じても、すばらしいと思います。そして、自分のどりょくのおかげで少しずつ上達したり、みをむすぶことを見たり、することはやりがいを感じます。

コミュニケーションをとる > To communicate
を通じて > Through
どりょく > Effort
少しずつ > Little by little
みをむすぶことを見る > To see it bear fruit
やりがいを感じます > Feel rewarding

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

日本語の一番むずしいことは何ですか。

The most difficult part of Japanese is listening comprehension. Although speaking and writing is of course still difficult, you only use the vocabulary that you know, to express yourself. With listening comprehension however, you could hear any word in the entire language, and so it is likely there are lots of words that you don’t know. Therefore, listening is like a puzzle, where you have to put together everything that you DO understand, to construct a meaning.

A

日本語の最も難しい部分は、ちょうかいです。話すことや書くことももちろん難しいですが、知っている単語だけを使って、自分をひょうげんできます。しかし、ちょうかいでは、言語ぜんたいからどんなたんごでも聞こえてくるかのうせいがあるので、知らないたんごがたくさんあるかもしれません。したがって、ちょうかいは、りかいできるすべてのようそをくみあわせて意味をこうちくしなければならないパズルのようなものです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

日本語のほかに外国語を勉強していますか。

I learned French in year 7, and Italian in primary school, but it didn’t interest me much to be honest.

And also, learning Japanese itself takes a lot of time and dedication, let alone learning another language.

A

私は中学―年生のときにフランス語を学び、小学校でイタリア語を学びましたが、しょうじきあまり興味がありませんでした。

それに、日本語を学ぶことじたいが多くの時間とけんしが必要です。ましてや、もう一つの言語を学ぶことです。だから、日本語だけ勉強しています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

日本語をどのぐらい(何年間)勉強していますか。

I started learning Japanese in year 9 so, I’ve been learning for just less than 3 years.

A

高校一年生に、日本語を勉強し始めたので、3年じゃく勉強しています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

何で(どうやって)学校に行きますか。

My parents take me to the station, and I take the train which takes about 50 minutes, then walk about 5 mins to school. In total it takes about an hour.

A

朝、父か母が私を駅までつれて行ってくれて、そこから五十分ぐらいの電車に乗ってから、学校まで五分歩きます。ごうけいで1時間ぐらいかかります。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

どの科目は一番おもしろいですか。
どの科目は一番好きですか。

I think most interesting subject is Japanese. The reason is that it is actually applicable to my life because I intend to go to Japan often in the future, so naturally I’m more interested as I know that it will be useful to me. On the other hand, with subjects like maths for instance, I know that I won’t ever use it in everyday life, so it’s not very interesting to me.

A

最も興味深い科目は日本語だと思います。なぜなら、将来よく日本に行くつもりなので、やく立つことを知っているからです。一方で、数学のような科目は、いちじょう生活で使えないと分かっているので、あまり興味がありません。日本語はじっさいにはてきようできるので、勉強することには、もっともくてきがあります。

だからしぜんにもっときょうみがあります。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

どの科目は一番むずかしいですか。

The most difficult subject is maths. This year I am learning two types of maths. One is general maths, and one is advanced maths. Understanding the concepts in advanced maths is extremely difficult. The average grade in my school is around 60%.

Japanese is pretty difficult, but because I enjoy it, it doesn’t FEEL that difficult.

A

一番難しい科目はまちがいなく数学だと思います。今年、2しゅるいの数学を勉強しています。1つはいっぱんてきな数学で、もう1つはこうどな数学です。こうどな数学のがいねんをりかいすることは非常に難しいです。私の学校ではへいきんのせいせきが60%ぐらいです。

日本語はかなり難しいですが、楽しんでいるので、それほど難しく感じません。

Follow: このかもくのむずかしさのため、よくできれば、こうとくてんをとることができます。

へいきん > Average
ひくい > Low (score)
がいねん > Concepts
こうとくてん > High score

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

とくいな科目は何ですか。

English is my best subject. The reason is that I’ve been in high school debating team since year 8, so those skills definitely transferred to English. Not just the speaking component, but mainly the ability to organise words and thoughts in a structured manner.

A

英語は私の一番とくいな科目でしょう。なぜなら、私は中学二年生から学校のべんろんチームに入っていて、それらのスキルがたしかに英語にうつったからです。話すようそだけでなく、主に言葉と考えをこうぞうてきにせいりするのうりょくです。

たしかに > Certainly
にうつったか > Transferred to
主に > Mainly
こうぞうてきに > Strucutral
せいりする > To organise

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

今年日本語の勉強はどうですか。

Studying Japanese has been very enjoyable this year. Obviously, this language is very difficult to learn so it’s inevitably quite stressful. However, I do think that it is worth it, because unlike many other subjects, Japanese is a skill that I can apply in my life even after high school. So I’m having fun now, and I’ll definitely have fun using the Japanese that I have learnt when I go there with my family next year.

A

今年、日本語の勉強は非常に楽しかったです。やはり、この言語は非常にむずかしいので、ひつぜんてきに、かなりストレスを感じます。しかし、かちがあると思います。多くの他の科目とちがって、日本語は高校そつぎょう後も生活にてきようできるスキルです。だから今楽しんでいて、来年家族と一緒に日本に行く時、学んだ日本語を使うことも楽しいでしょう。

かちがある > To be worth it
やくだつ > Beneficial

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

あなたの友達はどんな友達ですか。

My friends are people who scold me when I do something wrong, as opposed to letting it happen. They are people who want to see me succeed; people who can have a positive influence on each other.

A

私の友達は、私が何か間違ったことをする時にしかってくれる人であり、それをだまってゆるさない人ではないです。かれらは、私がせいこうすることをのぞむ人々であり、おたがいにプラスのえいきょうをあたえられる人々です。

間違ったことをする > To do something wrong
しかってくれる > To scold me
だまる > To be silent
ゆるさない > To permit

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

学校で勉強のほかに何か課外活動をしていますか。

I was in the school debating team since year 8. At that time there were posters all around the school advertising the debating team, and so myself and some friends decided to give it a try, and I ended up loving it, and have been debating ever since.

The debate topics are typically based on the economy, ethics issues, education, the environment. It can be anything to be honest, as long as there are arguments that support and arguments that object.

A

中学二年生から学校のべんろんチームに入っていました。そのとうじ、学校中、べんろんチームをせんでんするポスターがあって、私は友達と一緒にしてみたかったです。それから私はべんろんが大好きになり、それいらいべんろんをつづけています。

べんろんのトピックはつうじょう、けいざい、りんりてきなもんだい、きょういく、かんきょうにもとづいています。

りんりてきなもんだい > Ethical issues
に+もとづいています > To be based on

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

勉強でつかれたり、ストレスがたまったりした時に、どんなことをしますか。

If I’m tired, I do some push-ups, listen to some upbeat music, get some sun in my face.

If i am stressed or tired, I take a quick break, and then start studying again.

Other: I solve issues by myself.

A

つかれているときは、うでたてふせをしたり、元気な音楽を聞いたり、たいようのひかりをあびたり、します。

ストレスやつかれを感じたら、ちょっときゅうけいして、また勉強を始めました。

今年本当に時間がなかったので、時間をむだにすることはできませんでした。

Other: 私は自分でもんだいをかいけつします。
かいけつ > To solve

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

今年一番楽しかったことは何ですか

The happiest moment of the year was definitely year 12 formal. That was one of the only times this year when I could genuinely take my mind off studying, and just enjoy the moment. All my friends were with me, and everyone was having fun. Just thinking about it makes me happy.

A

今年の一番しあわせなしゅんかんはまちがいなく高校三年生のフォーマルでした。それは今年の中で本当に勉強をわすれて、ただそのしゅんかんを楽しむことができた数少ない時の1つでした。友達はみんな一緒にいて、楽しんでいました。それを思い出すだけで私は幸せです。

やっといきができるようにかんじました。

数少ない時の1つ > One of the few times

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

じゅぎょうで日本文化について学んだ中で、一番きょうみぶかい部分はなんですか?

Kintsugi is a Japanese art form that involves repairing broken ceramics with gold, silver, or platinum. The meaning of Kintsugi is emphasizing the beauty in imperfections and resilience.

A

きんつぎは、こわれたとうきを金、ぎん、またはプラチナでしゅうりする日本のげいじゅつけいしきです。きんつぎのよりふかい意味は、自分の美しいふかんぜんさをうけいれることです。私にとってそれは非常にユニークで興味深いと思いました。

きじ > Article
とうき > Ceramics
ぎん > Silver
または > Or
プラチナ > Platinum
しゅうふくする > To repair
うけいれる > To embrace

18
Q

将来、どんな仕事をしたいですか。
大学で何を勉強したいですか。

In the future, I want to study law and become a lawyer.
Since I have been debating for the school team since year 8, to me, law seems like the natural path to go down.

As a lawyer, you have to be comfortable speaking in front of others, and it forces you to be able to handle high pressure situations, which is something that I think is a good skill to continue to improve on.

A

将来、ほうりつを学び、べんごしになりたいと考えています。
なぜなら、私は中学2年生から学校のべんろんチームでべんろんをしているので、私にとって、ほうりつは自然な道だと思うからです。

べんごしとして、他の人の前で話すことになれる必要があって、こうあつりょくのじょうきょうをしょりできるのうりょくもじゅうようです。それらはいちじょう生活でゆうえきなスキルなので、私はべんごしになったら、向上し続けることができます。

こうあつりょく > High pressure
じょうきょう > Situation
しょりできる > To be able to handle

Follow: why are those skill’s important?
English answer: it allows you to walk through life with confidence and be capable of facing unexpected circumstances.

19
Q

仕事いがい、将来の夢は何ですか。

Aside from work, I want to travel the world, start a family, and repay my parents for everything that they have done for me.

How: buy them nice things, spend time with them, take care of them.

A

仕事いがい、世界を旅したり、家庭をきずいたり、両親に私のためにしてくれたすべてのことにおんがえししたり、したいと思っています。

すてきなものをおくったり、一緒に時間を過ごしたり、世話をしたり、したいと思います。

おくる > To gift
に+おんがえしする > To repay

20
Q

学校を卒業してから、何をしたいですか。

I will celebrate by finally doing the things that I wanted to do, that I couldn’t do this year. Things like researching and investing in stocks, working part time as a barista, spending more time in the gym.

A

今年できなかったことをやりたいと思います。かぶしきのけんきゅうととうしをして、バリスタとしてアルバイトをして、ジムでの時間をふやして、ぜんたいてきに自分の人生をこうちくし始めることは私のいわいです。

21
Q

どの科目が将来やくに立つと思いますか。どうしてですか。

English because it has allowed me to speak and write more fluently, and use more complex vocabulary, which has been beneficial for my communication skills.

A

英語でしょう。
英語のおかげで、よりりゅうちょうに話したり、書いたり、よりふくざつなごいを使ったり、できるようになりました。それは私のコミュニケーションのうりょくにやくだったと思います。

私は周りのせいとよりよいせいせきをたっせいしたかったら、とくにこのきょうそのはげしい学校では、しぜんともっとふくざつなごいをつかうようにかりたっています。

22
Q

あなたの学校はどんな学校ですか。

My school is a selective entry school, so most of the students are generally very hardworking. Therefore, there is a very competitive environment, and I am driven to do the best that I can.

A

私の学校はきびしくてレベルの高い入学試験を受けて入る学校なので、ほとんどの生徒は一般的にとても勤勉です。だから非常にきょうそのはげしいかんきょうがあって、私はさいぜんをつくすようにかりたっています。

レベルの高い > High level
入学試験を受けて入る > To take an exam to get in
さいぜんをつくす > To do one’s best
かりたっています > To push one to do x

23
Q

学校のいい所とわるい所は何だと思いますか。

A

いい所
私の学校はせんばつにゅうしを行う学校なので、ほとんどの生徒は一般的にとても勤勉です。だから非常にきょうそのはげしいかんきょうがあって、私はさいぜんをつくすようにかりたっています。

悪い所
特に何もありません。私の学校はかなり良いと思います。でも、一つ言わなければならなかったら、私の学校はまずしいです。教室は古くてげんだいてきではありません。でも、それはじゅうようなもんだいではないと思います。もっともだいじなしつもんは、教師と生徒が良いかどうかです。

せんばつにゅうしを行う > To hold selective exams
さいぜんをつくす > To do one’s best
かりたっています > To push one to do x

24
Q

だれと学校に行きますか。

A

ひとりで行きます。以前は、友達と一緒に行きましたが、最終的に、私たちの中で一部は早く行き、一部は遅く行くようになりました。それでも学校ではみんな会うので、だいじょうぶと思います。

25
Q

学校の先生はどうですか。

A

私の学校の先生は生徒のために、いっしょうけんめい教えてくださいます。すばらしい先生です。

26
Q

今年、どんなことをしましたか。

This year’s study has required a lot of time and dedication so there isn’t much time to do anything else. Because I have made these sacrifices this year, if I do well, then the result will be that much sweeter. I will have no regrets and know that I gave it my all.

A

じつは、今年勉強いがい、とくになにもしませんでした。勉強は多くの時間とどりょくがひつようだったので、他に何かをする機会はあまりありませんでした。

でも、これらのぎせいをはらったからこそ、けっかはさらにかんびでしょう。こうかいがなく、自分のぜんりょくをつくしたことを知ることができるからです。

ぎせいをはらう > To make sacrifices
かんび > Sweet
こうかい > Regret
自分のぜんりょくをつくす > To do one’s best

27
Q

今年の一番つらかった思い出は何ですか。今年何が一番大へんでしたか。

A

とくていの「一番たいへんだったしゅんかん」はありませんが、今年一年はかなりたいへんだったと思います。12年生のせいととして、しょうらいは今年のせいせきにかかっているので、時には、難しい、疲れる、ストレスを感じることがあります。でも、これは自分のじこせいちょうにやくだったと思って、かいてきなかんきょうではせいちょうできないことをしっているので、ことしのこんなんをじっさいにはかんしゃしています。

28
Q

毎日家でしゅくだいをしますか。どのぐらいしゅくだいをしますか。

A

毎日できるだけ勉強します。へいじつに、少なくとも三時間べんきょうするようにします。週末に六時間ぐらいはかなりよいです。

Follow: かくかもくどのぐらい勉強しますか?
毎日は違います。たとえば、もうすぐにとくていのかもくのSACがあったら、そのために、もっと時間をとうしします。

29
Q

どうやって日本語を勉強していますか。

Well there are several components right.

For listening I like to watch Japanese kids shows on YouTube like miffy. The reason is that listening isn’t about learning new words, its about becoming used to hearing Japanese, and being able to think in Japanese. So I think that because kids shows use simple language, I can focus more on thinking in Japanese, as opposed to having to translate to English before understanding the meaning.

For writing, I just write lots.

For speaking, I speak to myself in Japanese. I ask myself how to say random English phrases in Japanese throughout the day.

A

いくつかのようそがありますね。

ちょうかいにかんして、私はYouTubeで日本の子供むけ番組、たえばミッフィーなどを見るのが好きです。なぜなら、ちょうかいは新しい単語を学ぶことではなく、むしろ、日本語を聞くことになれて、日本語で考えることができるようになることからです。子供むけ番組はかんたんなことばを使うので、意味を理解する前に英語にほにゃくする必要がなく、日本語で考えることにしゅうちゅうできます。

書くことに関して、単にたくさん書くだけです。

話すことに関して、自分自身に日本語で話しかけます。一日中、ランダムな英語のフレーズを日本語でどう言うかじもんじとうします。

30
Q

かん字の勉強はどうでしたか。どうやってかん字を勉強しますか。

A

いっぱんてきに日本語を勉強している人にとって、漢字をおぼえることは非常にむずかしいですが、VCEの漢字は二百だけあるので、もちろんまだたいへんですが、それほどむずかしくないと思います。

私の漢字をおぼえるほうほうは、なんども書いて覚えます。

31
Q

日本語のほかにどんな言語が話せますか。どれが一番むずかしいですか。

A

家で家族と中国語を話します。子供の時から中国語を話しているので、私にとってしぜんなことです。
でも、三年間だけ日本語を勉強しているので、やはりよりむずかしいです。

32
Q

学校はだんじょべつですか、それともきょうがくですか?

My school is a single sex school. Compared to co-ed schools there are less distractions. In other words, there are no relationships within the school, and the priority is to study hard, as opposed to constantly impressing other people.

A

私の学校は男女別学です。共学とくらべて、気がちることは少ないです。つまり、学校で、れんあいかんけいがなく、ゆうせんじゅんいは一生懸命勉強することで、他の人々をつねにかんしんさせることではありません。

男女別学 > single-sex school
共学 > co-ed
気がちること > distractions
れんあいかんけい > relationships
かんしんさせる > To impress

Talk about selective entry

だから、あわせて、これは良いかんきょうを作り出します。

33
Q

大学で日本語を勉強するつもりですか。

Yes. If the university offers it, then I will definitely study Japanese. If not, then I will still continue to learn it as a hobby.

A

はい、もし大学がそれをていきょうしたら、間違いなく日本語を学びたいと思います。ていきょうしなかったら、まだ、しゅみとして、べんきょうします。

34
Q

来年何をするよていですか

Go to university to study law, research and invest in stocks, work part time as a barista, spending more time in the gym. Start building my life up.

A

大学に行ってほうりつを学んだり、バリスタのアルバイトをしたり、ジムでのもっと時間をすごしたり、したいと思っています。ぜんたいてきに自分の人生をこうちくし始めたいと思っています。

35
Q

しょう来、どうやって日本語をいかしたいですか。

I would use it when travelling in Japan of course. I plan to go there with my family at the start of next year. But I also think it would just be fun to order in Japanese at a Japanese restaurant in Melbourne for instance.

A

もちろん日本に行ったら、日本人と学んだ日本語を通じてこうりゅうすることができます。来年一月に家族と一緒に東京にいくよていなので、学んだ日本語をてきようできます。そして、たとえば、メルボルンの日本食レストランに行くとき、日本語でちゅうもんするのはかなり楽しいだろうと思います。

36
Q

車のめんきょを持っていますか。

No I don’t have my license yet, but after graduation, I want to.

A

持っていませんが、そつぎょうした後、とりたいです。

37
Q

今年は12年生で大へんでしたね。リラックスするために、何をしましたか。

To relax I just lift weights in my home gym, do some push-ups and meditate. That’s it. I don’t play games and I don’t watch movies because I think that they’re too stimulating, and it reduces focus.

That’s the issue with today’s society, is that dopamine is so easy to access. It’s in games that you can get for free, YouTube videos that you can watch for free, cheap junk food etc.

A

リラックスするために私は家のジムで筋トレをしたり、うでたてふせをしたり、めいそうをしたり、します。それだけです。ゲームをしないし、えいがも見ません。それらはしげきてきすぎて、しゅうちゅうりょくをていかさせると思うからです。これが今日の社会のもんだいですね。しげきとドーパミンが非常にかんたんにアクセスできることです。それはむりょうで手に入るゲームや、むりょうで見られるYouTubeどうが、安いジャンクフードなどにあります。できるだけしないようにします。

めいそうをする > To meditate
しゅうちゅうりょく > Focus
をていかさせる > To deteriorate
むりょうで手に入る > To get for free
ジャンクフード > Junk food

38
Q

週末に何をしますか。
休みに何をしますか。

I go to the local library to study with my friend. I just stay there for the whole day.

I enjoy it very much actually. Studying hard gives me a sense of purpose, so I can sleep at night knowing that I was working hard for something every day.

A

友達と一緒に地元のとしょかんに行って勉強します。一日中そこにいます。

じっさいにはそれをとても楽しんでいます。一生懸命勉強することは、私にもくてきかんをあたえて、毎日何かのために一生懸命働いていることを知って、夜によくねることができます。

39
Q

ゲームをしますか。

I’ve never really been interested in video games much. I used to play some games when I was young but, as I grew up, I felt guilty playing games, because they never really benefited me too much.

A

私はビデオゲームにあまり興味がありません。子供の時に、少しゲームをしていましたが、せいちょうするにつれて、ゲームをしたら、ざいあくかんを感じました。なぜなら、ゲーム私にあまりゆうえきではないからです。

ざいあくかん > Guilt

40
Q

暇な時に何をしますか。
趣味は何ですか。

Well obviously, there isn’t much spare time available this year, due to the amount of dedication required in studies, but I do think that it is important to MAKE time, to take breaks and allow the mind to rest. In these break periods, I like to lift weights in our home gym, call friends, or meditate. That’s it. I don’t play games and I don’t watch movies because I think that they’re too stimulating, and it reduces focus. That’s the issue with today’s society, is that dopamine is so easy to access. It’s in games that you can get for free, YouTube videos that you can watch for free, cheap junk food etc.

A

今年の勉強は多くの時間とけんしんが必要なので、暇な時間はあまりありませんが、きゅうけい時間を作るのはたいせつなことだと思います。このきゅうけいの間に、家のジムで筋トレをしたり、友達に電話をしたり、めいそうをしたりします。

それだけです。ゲームをしないし、えいがも見ません。それらはしげきてきすぎて、しゅうちゅうりょくをていかさせると思うからです。これが今日の社会のもんだいですね。しげきとドーパミンが非常にかんたんにアクセスできることです。それはむりょうで手に入るゲームや、むりょうで見られるYouTubeどうが、安いジャンクフードなどにあります。できるだけしないようにします。

41
Q

日本とオーストラリアの一番大きな違いはなんですか。

I think one of the biggest differences is diet. Australians are known to have very oily and fatty foods, whereas Japan is known for more healthy options.

A

最も大きな違いの一つは食事だと思います。オーストラリアでは非常に油っぽい食べ物が知られて、一方で、日本はよりけんこうなせんたくで知られています。