ffx part 2 Flashcards

1
Q

ほうてい

定義:
裁判が行われる場所。法律に基づいて事件の審理や判決が行われる場。

例文:
裁判官が法廷に現れ、証人の証言が始まった。

 「 法律、文法、憲法、方法、作法、法、法則、寸法、法案、法廷、手法、法学、製法、用法、方法論、法律事務所、商法、刑法、労働基準法、国際法、無法地帯、無法、療法、立法権、司法権 」
 「 法廷、宮廷、出廷、開廷、閉廷、朝廷、法廷侮辱罪、宮廷裁判所、退廷、外廷、軍事法廷、廷丁、内廷、大和朝廷、大法廷、公判廷、入廷、法廷会計学、小法廷、戦争犯罪法廷 」

法 i SMILEd and left (去)for the law cannot contain me

廷 at the mr.MCDONALD is on the PATH of RESPONSIBILITY to become involved with the court

A

法廷
ほうてい

courtroom

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

かいてい

定義:
裁判が正式に始まること。法廷で審理を開始すること。

例文:
午前10時に開廷し、弁護士たちはすぐに議論を始めた。

 「 法廷、宮廷、出廷、開廷、閉廷、朝廷、法廷侮辱罪、宮廷裁判所、退廷、外廷、軍事法廷、廷丁、内廷、大和朝廷、大法廷、公判廷、入廷、法廷会計学、小法廷、戦争犯罪法廷 」
 「 開ける、開く、開始、展開、開拓、開会、解放、開通、開発、開催、公開、打開、未開、開く、開花、開業医、宇宙開発、再開発、開発途上国、帝王切開、見開き、文明開化、開封、開廷 」

廷 mr.MCDONALD is on the PATH of RESPONSIBILITY to become involved with the court

開 the GATES reveal a VACUUM CLEANER making you regret opening them

A

開廷
かいてい

court session; trial

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

げんせい

定義:
公平で厳しく、不正や偏りがないこと。

例文:
裁判官は厳正な態度で事件を審理した。

 「 厳しい、厳重、厳密、厳か、厳格、尊厳、厳粛、戒厳令、威厳、厳禁、荘厳、厳罰、厳戒、厳に、時間厳守、厳めしい、厳しさ、厳守、手厳しい、冷厳、厳正 」
 「 正直、正午、正方形、正しい、正義、正確、不正、修正、正式、正門、正に、公正、改正、正面、訂正、正常、正当、正解、是正、正統、厳正 」

厳 a CELEBRATION on the ROOF as we CONSTRUCT an EAR that can adhere to the stern/strick/severe orders of king yema at his DESK

正 a ONE ARMED KING WITH CANE is very wise and often correct

A

厳正
げんせい

strictness; impartiality; exactness; rigidness

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

きがい

定義:
人や物に対して加えられる危険な害やダメージ。

例文:
その動物は人に危害を加えることはないと説明された。

 「 危険、危ない、危機、危うい、危害、危ぶむ、危うく、危惧、危篤、危険性、危急、危険物、金融危機、危篤状態、財政危機、危なく、危険人物、危機感、危険地帯、危険信号 」
 「 公害、災害、迫害、被害、損害、害、障害、利害、危害、妨害、害する、害虫、障害者、損害賠償、更年期障害、有害、殺害、被害者、侵害 」

危 a HANDLE connected to a ROOF holds inside EDWARD who is quite dangerous

害 a HANDLED-LID reveals a DEFORMED-KING who had a severe injury to his MOUTH

A

危害
きがい

injury; harm; danger

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

そうらん

定義:
多くの人々が混乱し、秩序が乱れること。暴動や混乱状態。

例文:
騒乱が街中で発生し、警察が出動する事態となった。

 「 騒音、騒ぐ、騒がしい、騒々しい、物騒、騒動、大騒ぎ、騒然、騒乱 」
 「 反乱、乱用、乱れる、混乱、乱暴、内乱、乱す、乱闘、乱雑、散乱、乱入、錯乱、騒乱 」

騒 the HORSE when seeing that under the TABLE were tons of INSECTS became noisy in an effort to alert others

乱 in the revolt the rebels hung the royal family by taking their TONGUES and HOOKING them to a wall

A

騒乱
そうらん

disturbance; riot; mayhem

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

ぼうきょ

定義:
無謀で乱暴な行動。常識や規範を無視した行い。

例文:
彼の暴挙は多くの人々に非難されたが、誰も止められなかった。

 「 暴力、暴動、乱暴、暴れる、暴露、暴風、暴落、暴力団、暴行、横暴、暴走、暴風雨、暴騰、暴挙 」
 「 選挙、総選挙、選挙権、挙句、選挙戦、挙式、列挙、選挙運動、推挙、挙動、一挙手一投足、挙手、挙行、選挙区予備選挙、一挙に、大統領選挙、暴挙 」

暴 in the SUN SUPER SOIL-LEGS awakens KINGTUT into a violent/outrage

挙 a politician SMILES with their LEGS-SPREAD accepting HANDouts from corporate donors to raise money for their campaign

A

暴挙
ぼうきょ

violence; reckless action

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

むなしい

定義:
中身がなく、無意味であること。虚しさを感じるさま。

例文:
成功を収めても、彼は空しい気持ちを抱えていた。

 「 空港、航空、空、空想、真空、空気、空き、空中、架空、空っぽ、空手、夏空、空腹、地対空、青空、空しい 」

空 the HANDLED-LID contains LEGS of a small CONSTRUCTION worker who loves looking up at the sky

A

空しい
むなしい

vacant; futile; vain; void; empty; ineffective; lifeless

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

くさき

定義:
草や木の総称。一般的には植物を指す。

例文:
春になると、草木が一斉に芽吹き始める。

A

草木
くさき

plants; vegetation

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

けいぞく

定義:
物事を途切れさせずに続けること。

例文:
毎日運動を継続することで、健康を保つことができる。

 「 継続、継ぐ、受け継ぐ、継ぎ目、引き継ぐ、継承、生中継、引き継ぎ、継続的、語り継ぐ、継母、矢継ぎ早、継ぎ、中継、跡継ぎ、乗り継ぎ、接ぎ穂、後継者 」
 「 相続、継続、接続、続ける、連続、手続き、続々、存続、続行、後続、続く、続出、持続 」

継 THREAD is placed on the TSQUARE to measure one’s RICE to determine who should succeed/inherit the rice business

続 THREAD is kept by a the guy who continues to SELL things
{売 a SAMURAI opens a HANDLELESS LID revealing LEGS for sale}

A

継続
けいぞく

continuation

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

なげだす

定義:
物事を途中でやめること。困難や負担から逃げるために、放棄すること。また、自らの命を投げ出すこと、つまり、何かのために大きな犠牲を払うことを指す。

 「 投票、投資、投げる、投入、投げ出す、投手、投機、投稿、投じる、投げ込む、投下、国民投票、投与、投手戦、投薬、投球、身投げ、投函、投げつける、投げかける、投擲 」
 「 出版、輸出、出来る、出る、提出、出会う、出席、出発、外出、演出、家出、出血、引き出す、引き出し、思い出す、出かける、出社、出勤、締め出す、吹き出し、差出人、噴出、出没、投げ出す 」

例文:
彼は仲間を守るために、自らの命を投げ出す覚悟を決めた。

投 FINGERS of the SKATEBOARDER threwrocks at pedestrians

出 でる

A

投げ出す
なげだす

to throw down; to throw out; to stretch out (one’s legs)|to abandon; to resign|to give freely; to give generously; to sacrifice (e.g. one’s life)|to start to throw

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

ざいにん

定義:
法律や道徳に反して罪を犯した人。

例文:
彼は自分の過ちを認め、罪人として裁きを受けることを決意した。

 「 犯罪、罪、無罪、有罪、謝罪、犯罪者、罪悪、罪状、罪悪感、組織犯罪、罪人 」
 「 外国人、大人、人形、人口、商人、人間、人生、詩人、個人、人種、恋人、職人、人、人差し指、人文科学、殺人、人民、人格、人質、人物、証人、日本人、人事、人見知り、余人、お人よし、差出人、主人公、人造、人々、罪人 」

罪 SQUINTING-EYEs that attempt to see past the CURTAIN are guilty of a great sin/crime

人 ひと

A

罪人
ざいにん

criminal; sinner

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

じょうざい

定義:
罪や汚れを清めて取り除くこと。特に宗教的な儀式や行為を通じて行われることが多い。

例文:
彼は浄罪の儀式に参加し、心と体を清めた。

 「 洗浄、清浄、浄水器、浄土真宗、浄土、浄化槽、浄瑠璃、浄土宗、自浄、浄水、浄化、洗浄剤、不浄、浄財、人形浄瑠璃、浄土教、民族浄化、浄罪 」
 「 犯罪、罪、無罪、有罪、謝罪、犯罪者、罪悪、罪状、罪悪感、組織犯罪、罪人、浄罪 」

浄 a SMILING SEAHORSE chases sonic and tries to clean/purify him

罪 SQUINTING-EYEs that attempt to see past the CURTAIN are guilty of a great sin/crime

A

浄罪
じょうざい

cleansing of sins

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

かくしょ

定義:
さまざまな場所。いろいろなところ。

例文:
彼は旅行中に各所を巡り、地元の文化や食事を楽しんだ。

 「 各自、格別、各地、各種、各、各国、各人、各駅停車、各駅、各所、各紙、各社、各週、各人各様、各々、各位、世界各国、世界各地 」
 「 台所、住所、所、近所、名所、役所、便所、場所、事務所、長所、所有地、所業、所詮、所持、裁判所、他所、短所、箇所、所為、各所 」

各 each DESK has a BOX underneath with all your supplies

所 ONE AWNING beside ONE ROOF with an AXE IN THE WALL is a fun tourist spot where mother theresa attempted murder that one time

A

各所
かくしょ

each place; various places

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

せきばん

定義:
石で作られた板。昔は文字を刻んだり、書いたりするために使われた。

例文:
古代の遺跡から、謎の文字が刻まれた石板が発見された。

 「 石鹸、石油、宝石、石炭、磁石、化石、岩石、石、流石、大理石、胆石、石垣、試金石、布石、小石、石器時代、隕石、定石、鉱石、石像、石板 」
 「 黒板、板、看板、掲示板、羽子板、椎間板、甲板、一枚看板、偏光板、板門店、保護板、得点板、板状、立て板に水、薄い板、胸板、石板 」

石 いし

板 a TREE falls onto a ROOF and TABLE and from the debris you find board/planks

A

石板
せきばん

slate

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

もうじゃ

定義:
死んだ人の霊。または、何かに執着している人を指すこともある。

例文:
彼は金に取り憑かれた亡者のように、欲望に支配されていた。

 「 亡くなる、死亡、逃亡、滅亡、死亡率、亡霊、未亡人、亡骸、亡くす、亡父、亡者、亡き母、亡命者 」
 「 者、医者、科学者、哲学者、馬鹿者、記者、作者、業者、負傷者、拙者、既婚者、不審者、審判者、支持者、死傷者、亡者 」

亡 なくなる

者 LITTERING during the DAY is a guy

A

亡者
もうじゃ

the dead

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

ぼうりゃく

定義:
相手をだまして自分の目的を達成しようとする計略や策略。

例文:
彼は会社の乗っ取りを狙って、周到に謀略を巡らせていた。

巡らす/めぐらす/to enclose (with); to surround (with); to encircle; to think over; to work out

 「 参謀、陰謀、謀議、陰謀説、首謀者、権謀、無謀、首謀、共謀、策謀、謀、権謀術数、謀略、参謀長、陰謀論、火薬陰謀事件、参謀本部情報総局、通謀、密謀 」
 「 省略、略語、略、略す、侵略、略奪、概略、戦略、略称、策略、略字、侵略者、侵略行為、略図、省略形、攻略、略、略歴、略式、簡略、略歴、謀略 」

謀 WORDS about the SWEET fruit TREE are conspired/plan/devised by adam and eve

略 RICEFIELDS EACH(各)are marked with an abbreviation so that we remember what we planted there

A

謀略
ぼうりゃく

strategy; stratagem; trick; scheme; plot

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

あんそく

定義:
心や体が休まり、安らかであること。特に、死後の安らぎや平穏を指すことが多い。

例文:
彼は長い苦しみの末に安息を得て、静かな眠りについた。

 「 不安、安定、安い、安全、安心、安易、安静、安っぽい、安否、安らか、不安定、安売り、格安、安価、安上がり、円安、安らぎ、割安、安心感、安らぐ、治安、安息 」
 「 息、窒息、息子、消息、ため息、休息、子息、意気込む、利息、生息地、一人息子、一息、息切れ、消息筋、生息、息詰まる、息巻く、息巻く、安息、息抜き、喘息 」

安 inside my HANDLED LID is a WOMAN who is cheap

息 in order to make ONESELVEs HEART beat you must breathe

A

安息
あんそく

rest; repose

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

ぬぐいさる

定義:
拭いて取り除くこと。特に、何かの汚れや記憶、感情などを完全に消し去ることを意味する。

例文:
過去の苦い思い出を拭い去るために、彼は新しい生活を始めることに決めた。

 「 拭く、拭う、手ぬぐい、拭き取る、尻拭い、払拭、手拭き、靴拭き、拭い取る、窓拭き、ぬぐい液、水拭き、拭紙、鼻拭き、拭い去る、拭き拭き、清拭、拭き、汗拭き、乾拭き、拭い去る 」
 「 過去、去年、去る、連れ去る、死去、置き去り、撤去、除去、退去、立ち去る、消去、拭い去る 」

拭 FINGERS grab a COMB-CONSTRUCTION and one wipe/swab later it’s gone

去 さる

A

拭い去る
ぬぐいさる

to rub out; to clean off; to clear away; to efface; to erase

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

くつう

定義:
肉体的または精神的な痛みや苦しみ。

例文:
彼女は事故の後、強い苦痛に耐えながらリハビリを続けている。

 「 苦い、苦労、苦手、苦痛、苦しい、苦しむ、苦情、苦心、ご苦労様、苦しめる、見苦しい、苦しみ、苦難、苦境、苦悩、苦言、苦肉の策、苦慮 」
 「 痛み、頭痛、痛い、苦痛、痛感、痛む、痛める、痛切、腰痛、鎮痛剤、神経痛、痛風、陣痛、痛手、痛ましい、歯痛、激痛、胃痛、腹痛、偏頭痛 」

苦 FLOWERS are placed on the OLD gravestone of a man who suffered much throughout his life

痛 under the HOSPITAL-ROOF my MA(マ)called and USEd(用)the same excuse for not visiting. this causes me great pain/hurt

A

苦痛
くつう

pain; agony; bitterness

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

いえる

定義:
傷や病気などが治ること。または、心の痛みや苦しみが和らぐこと。

例文:
時間が経つにつれて、心の傷は少しずつ癒えていった。

 「 治癒、癒す、癒着、快癒、腹いせ、癒し系、癒し、自然治癒力、癒着胎盤、自然治癒、癒し犬、癒傷組織、陰茎癒着、癒着体質、癒瘡木、癒合、癒着関係、全癒、平癒、癒える 」

癒 HOSPITAL-ROOF contains a TENT with one MOON-BLADE that heals the HEART

A

癒える
いえる

to recover; to be healed

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

さいはて

定義:
最も遠い場所、または限界の地。物理的な意味だけでなく、比喩的に最も端にあるものを指すこともある。

例文:
彼は最果ての地で新たな冒険を求めて旅を続けた。

 「 最近、最初、最後、最も、最高、最終、最低、最善、最上、最高裁判所、最果て 」
 「 結果、果物、果実、効果、果たして、成果、果て、果たす、使い果たす、果てしない、果敢、因果、果樹、逆効果、困り果てる、効果的、果て、果樹園、成果、最果て 」

最 taking a PHOTO ( 撮る ) WITHOUT FINGERS is extremely difficult

果 RICEFIELDS that grow from TREES are a type of fruit

A

最果て
さいはて

the farthest ends; the furthest ends

22
Q

よあけ

定義:
夜が明けて朝になること。また、新しい物事の始まりを指すこともある。

例文:
私たちは夜明け前に出発し、日の出を見ながら山の頂上に到達した。

 「 夜、深夜、今夜、夜中、徹夜、夜明け、夜間、夜更かし、夜具 」
 「 説明、発明、証明、文明、明日、明るい、明け方、透明、声明、照明、明らか、明かり、明確、夜明け、賢明、不明、明朗、明かす、究明、未明、文明開化 」

夜 wearing a TOPHAT a GUY scrubs a STAIN off a DESK at night

明 the SUN and MOON together are bright

A

夜明け
よあけ

dawn; daybreak

23
Q

すいへいせん

定義:
海や湖などで、空と水面が交わるように見える線。

例文:
夕日が水平線に沈んでいく光景は、とても美しかった。

 「 水、水曜日、水道、水泳、水素、香水、淡水、水平、水蒸気、水分、水源、海水浴、水筒、噴水、洪水、潜水、降水、水準、水曜、断水、排水、化粧水、水平線 」
 「 平等、平和、公平、平均、地平線、平日、水平、不平、平ら、平気、水平線、平凡、平たい、平方、太平洋、平野、平成、平泳ぎ、平衡、平行棒、平原 」
 「 新幹線、地平線、直線、光線、線路、線、電線、繊維、三味線、内線、無線、水平線、脱線、沿線、下線、紫外線、放射線、車線、戦線、路線図 」

水 みず

平 I took down clothes from the CLOTHESLINE cause there were 2 POOPs on them. after washing and drying I then ironed them flat

線 THREAD surrounds the FOUNTAIN(泉) forming several lines/track

A

水平線
すいへいせん

horizon (related to sea or lakes)

24
Q

げんかい

定義:
非常に厳しい警戒を行うこと。

例文:
テロの脅威が高まったため、空港周辺は厳戒態勢に入った。

 「 厳しい、厳重、厳密、厳か、厳格、尊厳、厳粛、戒厳令、威厳、厳禁、荘厳、厳罰、厳戒、厳に、時間厳守、厳めしい、厳しさ、厳守、手厳しい、冷厳、厳正 」
 「 警戒、戒厳令、厳戒、哨戒、警戒ぶり、一罰百戒、戒律、戒名、戒告、懲戒、戒め、戒める、破戒、訓戒、自戒、哨戒艦艇、早期警戒管制機、対潜哨戒機、戒厳、五戒 」

厳 a CELEBRATION on the ROOF as we CONSTRUCT an EAR that can adhere to the stern/strick/severe orders of king yema at his DESK

戒 HUNTER named HENRY follows the commandments

A

厳戒
げんかい

strict guard

25
Q

くちだし

定義:
他人の問題や話に、必要以上に意見を言うこと。また、余計な干渉をすること。

例文:
彼は私の仕事に口出しするのが好きだが、自分のことに集中してほしい。

 「 口、人口、蛇口、口紅、無口、利口、早口、口実、窓口、裏口、口頭、閉口、出口、陰口、口出し 」
 「 出版、輸出、出来る、出る、提出、出会う、出席、出発、外出、演出、家出、出血、引き出す、引き出し、思い出す、出かける、出社、出勤、締め出す、吹き出し、差出人、噴出、出没、投げ出す、口出し 」

口 くち

出 でる

A

口出し
くちだし

interference; meddling; butting in

26
Q

とうぼう

定義:
逃げて姿をくらますこと。特に、捕まるのを避けて逃げること。

例文:
犯人は警察からの追跡を振り切り、国外へ逃亡した。

 「 逃げる、逃がす、逃れる、逃亡、逃走、逃げ出す、見逃す、逃す、逃避行、逃げ切る、逃避、逃げ道、持ち逃げ、夜逃げ、逃げ込む、逃げ回る、言い逃れ、食い逃げ、見逃し、逃げ場 」
 「 亡くなる、死亡、逃亡、滅亡、死亡率、亡霊、未亡人、亡骸、亡くす、亡父、亡者、亡き母、亡命者 」

逃 running on the ROAD after stealing PEACHES you make your escape

亡 なくなる

A

逃亡
とうぼう

escape; flight; running away; elopement; fleeing

27
Q

ちゅうさつ

定義:
罪を犯した者を処罰として殺すこと。特に、国家や権力に逆らった者を罰として殺す意味で使われる。

例文:
反逆者は、王の命令によって誅殺された。

 「 苛斂誅求、誅滅、誅伐、誅求、誅戮、誅する、筆誅、天誅、誅殺、誅 」
 「 自殺、殺人、暗殺、殺す、殺菌、殺虫剤、忙殺、殺害、殺し屋、射殺、虐殺、殺意、殺風景、殺生、斬殺、誅殺 」

誅 WORDS spoken about the LOST-TREE result in the death penalty

殺 a lumberjack CROSSSLASHed a TREE where it fell on a SKATEBOARDER killing him

A

誅殺
ちゅうさつ

execution of a criminal

28
Q

せんこく

定義:
公式に告げること。また、特に法的な判断や命令を伝えること。

例文:
裁判所は被告に対して有罪の宣告を行った。

 「 宣伝、宣言、宣誓、宣告、宣戦、宣戦布告、宣教、宣する、宣伝活動、自己宣伝、宣教師、街宣車、緊急事態宣言、託宣、世界人権宣言、無防備都市宣言、人間環境宣言、共産党宣言 」
 「 広告、報告、警告、忠告、申告、勧告、被告、告発、予告、告知、宣告 」

宣 under a HANDLED-LID is ONE SUN created by ONE god or so it is proclaimed

告 a LEGLESS COW opens its MOUTH and informs you of your task

A

宣告
せんこく

sentence; verdict; pronouncement

29
Q

じにん

定義:
職務や役職を辞めること。特に、正式に辞職することを指す。

例文:
社長は健康上の理由で辞任することを発表した。

 「 辞典、辞書、辞める、辞職、辞退、お世辞、お辞儀、辞任、辞表、賛辞、辞意、辞令、総辞職、祝辞、辞す、美辞麗句、謝辞 」
 「 責任、任せる、就任、任命、任務、任す、主任、委任、辞任、担任、無責任、責任者、新任、責任感、任期、後任、解任、背任、放任、適任、赴任 」

辞 my TONGUE(舌)had to resign after eating too many SPICEY(辛)things

任 a PERSON puts their coat on a COAT HANGER entrusting the matter of holding up his coat to the coat hanger

A

辞任
じにん

to resign|resignation

30
Q

ぐち

定義:
不満や苦情を言うこと。特に、愚かなことや無意味なことをこぼすこと。

例文:
彼女は仕事のストレスについて友達に愚痴をこぼしていた。

 「 愚か、愚、愚図愚図、愚行、愚弄、愚者、愚痴、愚か者、愚痴る、愚息、愚弟、愚図、愚連隊、愚直、愚痴をこぼす、衆愚政治、痴愚、愚かにも、暗愚な人人、大愚 」
 「 痴漢、音痴、方向音痴、愚痴、運痴、愚痴る、痴呆、痴呆症、白痴、愚痴をこぼす、愚痴っぽい、機械音痴、味覚音痴、運動音痴、貪瞋痴、書痴、烏滸、痴れ者、痴話喧嘩 」

愚 growing a MURICEFIELD out of an UPSIDEDOWN-BASKET is something only the HEART of someone foolish/folly would do

痴 under a HOSPITAL-ROOF is a patient who claims to KNOW everything when in fact he’s suffering from being stupid/foolish

A

愚痴
ぐち

idle complaint; grumble|moha (ignorance, folly)

31
Q

ゆくて

定義:
進んで行く方向や目的地。また、前方に広がる道や進行の妨げとなるもの。

例文:
険しい山々が彼の行く手を阻んでいた。

 「 旅行、飛行機、銀行、飛行場、行動、行く、行列、行う、急行、行政、実行、悪行、行事、行方、行政権、移行、暴行、行商人、行為、行使、行く手 」
 「 手、手紙、切手、手袋、握手、拍手、助手、上手、下手、手首、手洗い、手前、小切手、手錠、手伝う、手当、手段、手先、手段、歌手、空手、手薄、手頃、手榴弾、手土産、手術、選手、行く手 」

行 いく

手 て

A

行く手
ゆくて

one’s way; one’s path

32
Q

はばむ

定義:
物事の進行や行動を妨げる、邪魔をすること。

例文:
強風が私たちの前進を阻んだ。

 「 阻止、阻む、阻害、阻害音、違法性阻却事由、阻塞気球、阻喪、道路阻絶、戦場航空阻止、断固阻止、炭酸脱水酵素阻害薬、険阻、阻却、意気阻喪、阻隔、阻害剤、妊娠悪阻、士気阻喪、悪阻 」

阻 a CLUB and a BOOKSHELL are thrown in the path of the zombies to thwart/obstruct their path

A

阻む
はばむ

to keep someone from doing; to stop; to prevent; to check; to hinder; to obstruct; to oppose; to thwart

33
Q

すてみ

定義:
自分の命や身を惜しまずに捨てること。特に、大義のために自己を犠牲にすること。

例文:
彼は国のために捨身で戦った。

 「 捨てる、四捨五入、使い捨て、見捨てる、切り捨てる、乗り捨てる、投げ捨てる、脱ぎ捨てる、掛け捨て、捨て去る、捨て鉢、書き捨てる、焼き捨てる、聞き捨てならない、捨て子、切り捨て、呼び捨て、取捨、捨て身、捨て石 」
 「 独身、刺身、出身、自身、味方、身長、全身、身分、中身、心身、受身、身近、身振り、身なり、体つき、生身、身分証明書、自分自身、身元、捨身 」

捨 FINGERS at the COTTAGE discard nose hair leaving behind your DNA and proof you were there

身 み

A

捨身
すてみ

at the risk of one’s life

34
Q

かこう

定義:
原材料を変化させて、製品や別の形にすること。特に、食品や工業製品などにおいて使用される。

例文:
この工場では、農産物を加工して缶詰を製造している。

 加「 参加、増加、加える、加わる、加減、追加、加速、加入、加工、
いい加減、付け加える、歌留多、参加者、加担、加算、加盟、付加 」
 「 工場、大工、工夫、工芸、工業、工学、工事、加工、工作、着工、人工衛星、人工呼吸、木工、人工、電子工学、工具、工程、細工、人工的 」

加 a POWERFUL MOUTH adds more to its stomach

工 I craft construction

A

加工
かこう

manufacturing; processing; treatment; machining

35
Q

けいしょう

定義:
先代から受け継ぎ、引き継ぐこと。特に、文化や伝統、財産などを後の世代に伝えること。

例文:
彼は家業を継承するために、専門学校に通っている。

 「 継続、継ぐ、受け継ぐ、継ぎ目、引き継ぐ、継承、生中継、引き継ぎ、継続的、語り継ぐ、継母、矢継ぎ早、継ぎ、中継、跡継ぎ、乗り継ぎ、接ぎ穂、後継者 」
 「 承諾、承知、承認、承る、了承、継承、民間伝承、承諾書、不承認、王位継承者、継承者、了承済み、伝承、承服、承継、嘉承、承元、天承 」

継 THREAD is placed on the TSQUARE to measure one’s RICE to determine who should succeed/inherit the rice business

承 the FOUNDING-FATHERs are those we should hear/listen to

A

継承
けいしょう

inheritance; succession; accession

36
Q

ちくせき

定義:
物や情報、資源などを積み重ねて貯めること。特に、長期間にわたって集められたもの。

例文:
彼女は何年もかけて知識を蓄積してきた。

使用状況:
「蓄積」は、ビジネス、教育、環境学、データ分析など、さまざまな分野で広く使用される言葉です。特に、情報や資源の蓄積に関連する文脈でよく見られます。

 「 面積、体積、見積もり、積もり、積極的、積もる、積む、容積、蓄積、蓄積、積み木、積み込む、集積、累積、見積もる、山積み、積み荷、船積み、積み重ねる、積み上げる、表面積 」
 「 蓄える、貯蓄、蓄積、蓄え、蓄音機、蓄膿症、備蓄、蓄財、蓄電池、含蓄、鉛蓄電池、貯蓄銀行、石油備蓄、資本蓄積、連邦貯蓄貸付保険公社、財形貯蓄、貯蓄保険、貯蓄債券、備荒貯蓄、蘊蓄 」

蓄 FLOWERS, a TOPHAT, and THREAD were all found amassed/stored atop the RICEFIELD

積 WHEAT is stored in the DEFORMED-KING’s SEASHELL treasure box where its volume/contents are carefully stored

A

蓄積
ちくせき

accumulation; accumulate; store

37
Q

ささい

定義:
重要ではない、取るに足らない、または小さな事柄を指す言葉。

例文:
些細なことで争うのは無意味だと思う。

使用状況:
「些細」は、日常会話やビジネス、文学などさまざまな場面で使われます。特に、些細な問題や事柄を指摘する際に使われることが多く、時には人間関係やコミュニケーションの文脈での意義を表現する際にも用いられます。

 「 細い、細かい、細胞、詳細、細菌、心細い、毛細血管、繊細、細か、細心、細部、零細、明細、細工、微細、細やか、些細、細々 」
 「 些とも、些か、些細、些事、瑣末、些少、些々、些と、瑣末主義、細小 」

細 THREAD is thinly spread over the RICEFIELD

些 jordan STOPS and says HI TWICE which is a little bit/sometimes unusual for someone so competitive to give a friendly greeting like that when playing golf

A

些細
ささい

trivial; trifling; slight; insignificant

38
Q

れっか

定義:
物質や状態が時間の経過や使用によって品質が低下すること。劣った状態になること。

例文:
古い建物は劣化が進んでいるため、修理が必要だ。

使用状況:
「劣化」は、工業、環境、科学、建築などの分野で広く使用されます。特に、素材の劣化や環境問題に関連する文脈でよく見られます。また、品質管理やメンテナンスの話題でも頻繁に使われる言葉です。

 「 劣る、劣等感、劣悪、劣勢、優劣、劣らず、下劣、に劣らず、劣化、卑劣、見劣り、拙劣、劣後債、優るとも劣らない、いずれ劣らぬ、低劣、心劣り、愚劣 」
 「 強化、化学、文化、消化、進化、化石、変化、増加、化粧、悪化、酸化、誤魔化す、老ける、化ける、生化学、文化遺産、老化、一酸化炭素、化合物、合理化、化粧、化粧水、具現化、文明開化、欧化、劣化 」

劣 having only a LITTLE bit of POWER is inferior/worse than vegeta’s

化 a PERSON says HI which is a big change from his grumpy attitude yesterday

A

劣化
れっか

deterioration (in quality, performance, etc.); degradation; worsening

39
Q

かいしゃく

定義:
事柄や表現の意味を理解し、説明すること。特に、文章や言葉の意味を明らかにすること。

例文:
彼の詩は多くの人によって異なる解釈がされている。

使用状況:
「解釈」は、文学、法律、心理学、哲学など多くの分野で広く使用されます。特に、テキストやデータの分析、文化的・社会的な意味の探求に関連する文脈で頻繁に用いられます。また、法律においても、法律の解釈という形でよく使われます。

 「 理解、解決、解放、解除、誤解、解釈、見解、解く、解ける、解散、解答、分解、解説、弁解、了解、正解 」
 「 解釈、注釈、釈放、釈明、会釈、釈迦、文法解釈、釈然、拡大解釈、保釈、講釈、釈迦に説法、仮釈放、解釈学、帝釈天、廃仏毀釈、帝釈、氷釈、難解文の釈、憲法解釈 」

解 an ANGLEd SWORD is wielded by a COW who solves/unties matters

釈 as to why the WHEAT-HAS-TWO-DOTS is explained by ROBERT

A

解釈
かいしゃく

interpretation; explanation; reading; construction

40
Q

ちゅうしょう

定義:
他人を悪く言ったり、名誉を傷つけたりすること。特に、事実に基づかない誹謗や中傷を指す。

例文:
彼の中傷は、何の根拠もない噂に過ぎなかった。

使用状況:
「中傷」は、法律、メディア、社会問題などの文脈でよく使用されます。特に、名誉毀損や誹謗中傷に関連する議論や状況で頻繁に用いられ、人間関係やコミュニケーションにおける問題を示す言葉としても使われます。

 「 傷、負傷、中傷、傷つく、損傷、外傷、凍傷、火傷、傷口、重傷、傷跡、死傷者、致命傷、軽傷、傷つける、負傷者 」
 「 中、背中、中学校、昼食、中心、中世、中年、中指、途中、真ん中、中立、夜中、中央、中止、世の中、集中、年中、中古、中性、中身、命中、中絶、中傷 」

傷 a PERSON was hanging from a BRANCH during the DAY and fell onto a THING injuring his pelvis

中 なか

A

中傷
ちゅうしょう

slander; libel; defamation; calumny; smear

41
Q

つかさどる

定義: 物事を管理・支配したり、任務や役割を担当してそれを遂行することを意味します。特に、重要な役職や役割にある人が、組織や行事、制度などを管理することを指します。

例文: 彼は学校全体の運営を司っている校長だ。

使用状況: 「司る」は比較的フォーマルな表現で、日常会話ではあまり使われません。公的な文章やビジネス文書、特定の職務に関連する場面などで目にすることが多いです。また、文学的な表現や神話や宗教に関連する場面でも使用されることがあります。

司 i SALUTE the ONE BOX belonging to the govt office + director

 「 司会、上司、司る、司令部、寿司、司祭、司教、司書、司会者、司令官、司法、司法権、司法試験、祭司、総司令官、寿司屋、行司、司法書士、司法裁判 」

A

司る
つかさどる

to rule; to govern; to administer

42
Q

ぜんい

定義: 他人を思いやる気持ちや、良い行いをしようとする心の状態を指します。具体的には、相手の幸せや利益を考えた行動や態度のことを言います。

例文: 彼女は善意で手助けを申し出たが、相手には誤解されてしまった。

使用状況: 一般的に日常会話や書き言葉で広く使用される言葉です。特に、人間関係や社会的な文脈で、思いやりや親切さについて語る際によく見られます。また、法律用語としても用いられ、善意の第三者などの文脈で登場することがあります。

善 DEMON-KING STANDS-ON-HIS-DICK and opens his MOUTH to eat the virtuous/good pill

意 STANDING on the SUN my HEART races with feelings/thoughts

 「 改善、最善、善、善良、偽善、勧善懲悪、慈善、善意、善戦、善悪、善人 」
 「 意味、注意、意思、意識、意見、用意、得意、意外、意地悪、敬意、有意義、極意、意地汚い、善意 」

A

善意
ぜんい

virtuous mind|good intentions; good will|positive mindset|(law) bona fides; good faith

43
Q

しゅうえん

定義: 物事の終わりや完結を指し、特に、物語や人生、組織などの最終的な段階や消失を表す言葉です。多くの場合、悲しみや感傷的な意味合いを含むことがあります。

例文: 彼の小説は、主人公の悲劇的な終焉で締めくくられた。

使用状況: 一般的に文学作品や哲学的な議論で多く使用される言葉です。また、映画や音楽のレビュー、または歴史的な出来事を説明する際にも見られることがあります。感情的な文脈で使われることが多く、日常会話ではあまり使われません。

焉 CORRECTly a BIRDORHORSE asks why/how

終 sewing with THREAD during WINTER signals the end of the year

 「 終焉、宇宙の終焉、烏焉魯魚、忽焉、心焉に在らざれば視れども見えず、我関せず焉 」
 「 終わる、終わり、終える、最終、終了、終点、始終、終始、終日、終止符、最終的、終結、終値、終盤、終局、終戦、終電、終日、終焉 」

A

終焉
しゅうえん

demise

44
Q

まぬがれる

定義: ある状況や困難、義務、責任などから逃れる、または解放されることを指します。具体的には、危険や不利益から逃げることを含みます。

例文: 彼は試験を受けずに免れたが、後でその影響を受けることになった。

使用状況: 一般的に日常会話や書き言葉で広く使用される言葉です。特に、法律や社会的な状況において、責任や義務から逃れることについて話す際によく見られます。また、文学作品やメディアの記事などでも使用されることがあります。

免 gripping a HANDLEd briefcase MIKE WAZOWSKI makes an excuse to his boss for leaving work early

 「 免許、御免、免税、免除、運転免許、免職、免疫、罷免、免責、減免、免許証、免れる、放免、赦免、免税店、御免なさい、運転免許証、免税品、免じて、運転免許試験 」

A

免れる
まぬがれる

to escape from; to be rescued from; to avoid; to evade; to avert; to elude; to be exempted; to be relieved from pain; to get rid of

45
Q

ことわり

定義: 物事の道理や法則、原理、または理論的な側面を指します。一般的に、合理的な思考や理解に基づくものを意味し、自然現象や社会現象の背後にある説明や根拠を表すことがあります。

例文: 彼は理を理解していないため、問題を解決できなかった。

使用状況: 「理」は、哲学、科学、論理学などの文脈でよく使用されます。特に、理論や原理に関する議論や説明において一般的に見られます。また、日常会話でも「理にかなった」という形で使われることがあります。

理 the FLAWED KING’s VILLAGE is very logical

 「 料理、理解、理想、代理、原理、理由、理論、無理、地理、心理、理性、義理、修理、理屈、理科、道理で、推理、理(ことわり) 」

A


ことわり

reason; truth; way of things; justice

46
Q

むしがいい

定義: 自己中心的で、自分に都合の良い状況だけを考え、他人のことを考慮しない様子を指します。一般的には、身勝手な態度や行動を表現する言葉です。

例文: 彼は虫がいいことばかり言って、周りの人たちの気持ちを全く考えていなかった。

使用状況: 「虫がいい」は日常会話でよく使われる表現で、特に他人の意見や感情を無視して自分の都合を優先する様子を非難する際に見られます。カジュアルな文脈で使われることが多く、特に友人同士の会話や家庭内でのコミュニケーションなどで目にします。

虫 むし

 「 虫、昆虫、虫歯、害虫、殺虫剤、爬虫類、成虫、虫垂炎、玉虫色、弱虫、虫除け、水虫、毛虫、甲虫、食虫植物、回虫、本の虫、虫がいい 」

A

虫がいい
むしがいい

selfish; asking too much

47
Q

もんえい

定義: 施設や建物の入り口で、出入りを管理する役割を持つ人や、その職務を指します。一般的には、警備や監視の役割を果たし、許可された人だけが出入りできるようにする役割を担います。

例文: 彼は大学の門衛として、毎日学生や訪問者の出入りをチェックしている。

使用状況: 「門衛」は主にビジネス文書や公的な文脈で使用される専門用語です。学校や企業、施設のセキュリティに関する話題でよく見られ、日常会話ではあまり使用されませんが、具体的な職業や役割について説明する際に使われることがあります。

門 もん
衛 a CAPPED-PERSON gives a 5-BARREL-TASER to a CAPPED-JAMES for defense/protection

 「 学問、正門、部門、専門家、専門店、肛門、門、専門、専門学校、校門、専門的、名門、専門医、関門、門前、門限、門番、門柱、専門用語、門下、門弟、門衛 」
 「 衛星、衛生、防衛、護衛、守衛、人工衛星、通信衛星、自衛隊、海上自衛隊、正当防衛、歯科衛生士、防衛庁、前衛、衛生的、衛生学、自衛、名無しの権兵衛、近衛兵、防衛省、門衛 」

A

門衛
もんえい

gatekeeper; doorman; porter

48
Q

しゅんじ

定義: 非常に短い時間、または即座に物事が起こる様子を指します。瞬時は、目の前で何かが起こるのを感じるほどの速さを表現する言葉です。

例文: 彼は瞬時に状況を判断し、適切な行動をとった。

使用状況: 「瞬時」は日常会話や書き言葉の両方で使用される表現です。特に、スピードや即時性が重要な文脈で頻繁に見られます。スポーツや緊急の判断、テクノロジーに関連する話題などで使われることが多いです。また、文学や詩的な表現でも用いられることがあります。

瞬 an EYE winks/blink when a CAP falls on EYELASHES at NIGHT at 4am
時 とき

 「 瞬間、一瞬、瞬き、瞬時、瞬く間に、一瞬にして、最大瞬間風速、瞬く、瞬間接着剤、瞬間移動、瞬く、数瞬、瞬く間、転瞬、瞬殺、瞬発、瞬目反射、瞬ぐ、瞬発力、一瞬絶句 」
 「 時間、時計、時、時々、何時も、時間割、時代、当時、時刻表、時期、時刻、一時、同時、何時でも、何時までも、時速、日時、臨時、時折、時価、常時、瞬時 」

A

瞬時
しゅんじ

moment; instant

49
Q

とっぱこう

定義: 困難な状況や問題を解決するための新たな手段や方法、あるいは局面を打破するための切り口やチャンスを指します。特に、進展や進行をもたらす重要なポイントを表現する言葉です。

例文: このプロジェクトには突破口が必要で、チーム全員でアイデアを出し合った。

使用状況: 「突破口」はビジネスや政治、科学、スポーツなど多様な分野で使用される言葉です。特に、問題解決や新しい戦略を模索する際に使われることが多く、ポジティブな意味合いで用いられることが一般的です。日常会話でも用いられることがありますが、特に専門的な文脈で見られることが多いです。

突 a HANDLED LID with 2 LEGS are pricked by a LARGE needle during an experiment
破 STONE can be used to rend/tear PELT
口 くち

 「 衝突、煙突、突然、突く、突っ込む、突き当たる、突き当たり、突破、突如、激突、突入、突進、唐突、突き上げる、突く、突き刺す、突き抜ける、追突、盾突く、突破口 」
 「 破壊、破る、破産、破片、爆破、破裂、突破、破棄、破損、破く、破れる、破滅、羽目、打破、破局、破綻、割れ目、見破る、破落戸、突破口 」
 「 口、人口、蛇口、口紅、無口、利口、早口、口実、窓口、裏口、口頭、閉口、出口、陰口、口出し、突破口 」

A

突破口
とっぱこう

breakthrough (research, etc.); breach; opening

50
Q

ふめつ

定義: 死ぬことがない、または消失しないことを指します。特に、永遠であることや、決して滅びない性質を表現する際に使用される言葉です。

例文: 彼の作品は不滅の名作として、今でも多くの人に愛され続けている。

使用状況: 「不滅」は文学や哲学、宗教的な文脈でよく使用されます。特に、永続性や不変性を強調する際に使われることが多いです。また、日常会話でも、特に感情的な表現や大切なものについて語る際に見られることがあります。

滅 SMILES from a HUNTER who sets the ROOF ablaze with ONE FIRE bringing it to ruin
不 a STUNTED TREE is a negative

 「 絶滅、滅びる、滅亡、全滅、滅ぼす、破滅、消滅、壊滅、撲滅、自滅、点滅、不滅、幻滅、罪滅ぼし、死滅、滅入る 」
 「 不安、不便、不足、不思議、不幸、不自由、不満、不利、不正、不可、不平、不運、不当、不通、不規則、不潔、不妊、不審者、不気味、不滅 」

A

不滅
ふめつ

immortal; undying; indestructible