Chapter 11 Flashcards
1
Q
兆し
A
きざし (signs/omen)
2
Q
桃
A
もも (peach)
3
Q
扁桃腺炎
A
へんとうせんえん (tonsillitis)
4
Q
眺める
A
ながめる (to stare at/to gaze at)
5
Q
眺め
A
ながめ (scene/view)
6
Q
犬
A
いぬ (dog)
7
Q
犬小屋
A
いぬごや (kennel/dog house)
8
Q
状態
A
じょうたい (condition/state)
9
Q
状況
A
じょうきょう (state of affairs/circumstances)
10
Q
現状
A
げんじょう (present condition)
11
Q
症状
A
しょうじょう (symptoms)
12
Q
情勢
A
じょうせい (state of things)
13
Q
黙る
A
だまる (to be silent)
14
Q
沈黙
A
ちんもく (silence/pause)
15
Q
突然
A
とつぜん (sudden/abrupt)
16
Q
偶然
A
ぐうぜん (coincidence)
17
Q
当然
A
とうぜん (justified/natural)
18
Q
自然
A
しぜん (nature)
19
Q
全然
A
ぜんぜん (not at all/entirely)
20
Q
同然
A
どうぜん (similar to/just)
21
Q
荻
A
てき (reed)
22
Q
狩り
A
かり (hunting/harvesting)
23
Q
猫
A
ねこ (cat)
24
Q
猫舌
A
ねこじた (unable to eat hot things/cat tongue)
25
牛
うし (cow)
26
牛乳
ぎゅうにゅう (milk)
27
牛肉
ぎゅうにく (beef)
28
特別
とくべつ (special/particular)
29
特に
とくに (particularly/especially)
30
独特
どくとく (particular/uniqueness)
31
特徴
とくちょう (feature/trait)
32
特権
とっけん (privilege)
33
忠告
ちゅうこく (advice/warning)
34
告げる
つげる (to tell/to inform)
35
報告
ほうこく (report/information)
36
広告
こうこく (advertisement/announcement)
37
警告
けいこく (warning/caution)
38
報告書
ほうこくしょ (written report)
39
先
さき (before/ahead)
40
先生
せんせい (teacher)
41
先週
せんしゅう (last week)
42
祖先
そせん (ancestor)
43
先頭
せんとう (head/lead)
44
先輩
せんぱい (senior)
45
行先
いきさき (whereabouts/destination)
46
洗う
あらう (to wash)
47
洗濯
せんたく (laundry)
48
洗濯機
せんたくき (washing machine)
49
お手洗い
おてあらい (toilet)