16/02 ポケットモンスター Flashcards
渡す
わたす
to ferry across (a river, etc.)
自動的
じどうてき
automatic
完成
かんせい
complete
期待
きたい
expectation
頼む
たのむ
to request
無事
ぶじ
safety
選ばれる
えらばれる
to be elected
届ける
とどける
to deliver
野生
やせい
wild
怖い
こわい
scary
一緒
いっしょ
together
近く
ちかく
near
赤外線通信
せきがいせんつうしん
infrared data communication
制限なし
せいげんなし
unlimited
参加
さんか
participation
二人
ふたり
two persons
四人
よにん
four people
匹
ひき
counter for small animals
形式
けいしき
form (as opposed to substance)
赤外線
せきがいせん
infrared rays
周り
まわり
circumference
遠く
とおく
far away
途中
とちゅう
on the way
切断
せつだん
cutting
負け
まけ
defeat
判定
はんてい
judgement
環境
かんきょう
environment
自由
じゆう
freedom
挑戦
ちょうせん
challenge
不足
ふそく
insufficient
戻る
もどる
to turn back
大会
たいかい
convention
開催
かいさい
holding a meeting
情報
じょうほう
news
ご覧ください
ごらんください
please look at it
終了
しゅうりょう
end
年
ねん
year (e.g. AD)
十一月
じゅういちがつ
November
十五日
じゅうごにち
fifteenth day of the month
人
にん
counter for people
素敵
すてき
lovely
出会い
であい
meeting
記念
きねん
commemoration
獲得
かくとく
acquisition
累計
るいけい
cumulative total
履歴
りれき
personal history
行う
おこなう
to perform
ほかく
ほかく
capture
確率
かくりつ
probability
その場
そのば
there
先頭
せんとう
vanguard
体力
たいりょく
stamina
切れる
きれる
to break
仕草
しぐさ
action
外に
ほかに
in addition
顔
かお
face
試す
ためす
to attempt
遊びに来る
あそびにくる
to come and stay
飾る
かざる
to decorate
楽しむ
たのしむ to enjoy (oneself)
鍛える
きたえる
to forge
名
な
name
特訓
とっくん
special training
体感
たいかん
bodily sensation
型
かた
model
巨大
きょだい
huge
繰り出す
くりだす to draw (a thread)
避ける
さける to avoid (physical contact with)
目指す
めざす
to aim at
左下
ひだりした
lower left
真ん中
まんなか
middle
試し
ためし
trial
基礎
きそ
foundation
学ぶ
まなぶ
to study
目の前に
めのまえに
before one’s eyes
動かす
うごかす
to move
打つ
うつ
to hit
当てる
あてる
to hit
得点
とくてん
score
成功
せいこう
success
以前
いぜん
ago
報酬
ほうしゅう
remuneration
右下
みぎした
lower-right
左側
ひだりがわ
left
次に
つぎに
next
放っておく
ほうっておく
to leave alone
大体
だいたい
general
一分
いっぷん
(a) minute
終える
おえる
to finish
卒業
そつぎょう
graduation
開放
かいほう
open
丸い
まるい
round
特徴
とくちょう
feature
他
ほか
other (place, thing, person)
目標
もくひょう
mark
用心
ようじん
care
奪い返す
うばいかえす
to take back
重ねる
かさねる
to pile up
制限時間
せいげんじかん
time limit
経過
けいか
passage
失敗
しっぱい
failure
操作
そうさ
operation
奪う
うばう
to snatch away
大きく
おおきく
in a big way
別名
べつめい
alias
引っ込む
ひっこむ
to draw back
何度も
なんども
many times over
残る
のこる
to remain
最高記録
さいこうきろく
best (highest) record
天才
てんさい
genius
勲章
くんしょう
decoration
連続
れんぞく
serial
確実
かくじつ
certainty
追尾
ついび
following
平均的
へいきんてき
average
上下
じょうげ
top to bottom
防ぐ
ふせぐ to defend (against)
包む
くるむ
to wrap up
強力
きょうりょく
powerful
三倍
さんばい
three-fold
解く
とく
to untie
回り
まわり
rotation
浮かぶ
うかぶ
to float
物体
ぶったい
body
蹴散らす
けちらす
to kick about
守る
まもる
to protect
盾
たて
shield
復活
ふっかつ
revival (e.g. musical)
落ち着く
おちつく
to calm down
鉄壁
てっぺき
iron wall
破れ
やぶれ
tear
包まる
くるまる
to be wrapped up (e.g. in a blanket)
無敵
むてき
invincible
破る
やぶる
to tear
手段
しゅだん
means
振り切る
ふりきる
to shake off
魔球
まきゅう miracle ball (baseball)
縦長
たてなが
oblong
横に
よこに
horizontally
横長
よこなが
oblong
縦
たて
the vertical
迎え撃つ
むかえうつ
to ambush
見切る
みきる
to see everything
猛攻
もうこう
fierce attack
軍団
ぐんだん
army corps
先に
さきに
before
疾風
しっぷう
gale
瞬間
しゅんかん
moment
気構え
きがまえ
readiness
防衛
ぼうえい
defense
回る
まわる
to turn
黄色い
きいろい
yellow
印
しるし
mark
親
おや
parent
経験値
けいけんち
amount of experience
威力
いりょく
power
十二日
じゅうににち
twelfth day of the month
抜け目がない
ぬけめがない
shrewd
戻す
もどす
to put back
移動
いどう
movement
全身
ぜんしん
whole (body)
聞かせる
きかせる
to read to
気を引く
きをひく
to attract someone’s affection
油断
ゆだん
negligence
細長い
ほそながい
long and narrow
捕まえる
つかまえる
to catch
高さ
たかさ
height
重さ
おもさ
weight
普段
ふだん
usual
頭
あたま
head
力を込める
ちからをこめる
to put one’s strenth into
鋭い
するどい
sharp (blade)
岩
いわ
rock
硬い
かたい
hard
生息地
せいそくち
habitat
不明
ふめい
unknown
検索
けんさく
looking up
条件
じょうけん
condition
並び
ならび
line
順
じゅん
order
番号
ばんごう
number
五十音
ごじゅうおん
the Japanese syllabary
重い
おもい
heavy
軽い
かるい
light (i.e. not heavy)
低い
ひくい
low (rank, degree, value, content, quality, etc.)
黄
き
yellow
茶
ちゃ
tea
灰
はい
ash
桃
もも
peach (Prunus persica)
形
かたち
form
香り
かおり
aroma
戦
せん
war
初めて
はじめて
for the first time
状態
じょうたい
current status
用
よう
task
最後
さいご
last
賞金
しょうきん
prize
差出人
さしだしにん
sender
美しい
うつくしい
beautiful
着替え
きがえ
changing clothes
用意
ようい
preparation
激しい
はげしい
violent
展開
てんかい
development
追い込む
おいこむ
to herd
一周
いっしゅう
once around
忘れる
わすれる
to forget
使い方
つかいかた
way to use something
押す
おす
to push
十字
じゅうじ
cross
旅立つ
たびだつ
to begin a trip
応援
おうえん
aid
生まれる
うまれる
to be born
知る
しる
to be aware of
当たって砕けろ
あたってくだけろ
take a chance
大丈夫
だいじょうぶ
safety
砕ける
くだける to break (into pieces)
全力
ぜんりょく
all one’s power
感じる
かんじる
to feel
一体感
いったいかん
(feeling of) identification
思い出
おもいで
memories
止まる
とまる to stop (moving)
吹っ飛ぶ
ふっとぶ
to blow off
式
しき
equation
一匹
いっぴき one animal (small)
手軽
てがる
easy
地図
ちず
map
朝露
あさつゆ
morning dew
咲く
さく
to bloom
輝く
かがやく
to shine
未来
みらい the future (usually distant)
予感
よかん
presentiment
田舎町
いなかまち
country town
映像
えいぞう
reflection
装置
そうち
equipment
大好き
だいすき
loveable
同じ
おなじ
same
人それぞれ
ひとそれぞれ
to each his own
川面
かわづら
river surface
遠慮なく
えんりょなく
without reservation
お得
おとく
economical
掲示板
けいじばん
bulletin board
得る
える
to get
強い
つよい
strong
看板
かんばん
signboard
準備中
じゅんびちゅう
in preparation
森
もり
forest
抜ける
ぬける
to come out
先
さき
previous
選び抜く
えらびぬく
to single out
売る
うる
to sell
私ども
わたしども
we
力になる
ちからになる
to be helpful
販売
はんばい
sales
お買い上げ
おかいあげ
buying
戦わす
たたかわす
to compete
草むら
くさむら
clump of bushes
家の人
うちのひと
my husband
手伝う
てつだう
to help
多め
おおめ
somewhat larger quantity
落ち着いた
おちついた
calm
小さな
ちいさな
small
道
みち
road
澄む
すむ to clear (e.g. weather)
川沿い
かわぞい
along the river
集まる
あつまる
to gather
投げる
なげる
to throw
品
しな
article
珍しい
めずらしい
unusual
二番
にばん
second
通り
とおり
avenue
関係ない
かんけいない
have nothing to do with (something)
この辺り
このあたり
this area
育つ
そだつ
to be raised (e.g. child)
この先
このさき
beyond this point
点在
てんざい
dotted with
数多く
かずおおく
in great numbers
潜む
ひそむ
to lurk
命中率
めいちゅうりつ
accuracy rate
七月
しちがつ
July
負けず嫌い
まけずぎらい
hating to lose
七日
なのか
the seventh day of the month
こうきしん
こうきしん
curiosity
追加
ついか
addition
二十日
はつか
twentieth day of the month
打たれ強い
うたれづよい
able to take a lot of punishment (of a boxer, etc.)
八日
ようか
the eighth day of the month
反動
はんどう
reaction
三十一日
さんじゅういちにち
thirty-first day of the month
駆けっこ
かけっこ
(foot) race
混乱
こんらん
disorder