15/03 翻訳・文法解説(初級I) Flashcards
一つ目
ひとつめ
one-eyed
一度に
いちどに
all at once
仕方
しかた
way
お菓子
おかし
confections
ワゴン車
ワゴンしゃ
station wagon
お弁当
おべんとう
bento (Japanese box lunch)
意味
いみ
meaning
案内
あんない
information
連れて行く
つれていく
to take someone (of lower status) along
一億
いちおく
100,000,000
転勤
てんきん
job transfer
頑張る
がんばる
to persevere
着く
つく
to arrive at
大使館
たいしかん
embassy
考える
かんがえる
to think about
年を取る
としをとる
to grow old
考え方
かんがえかた
way of thinking
フランス料理
フランスりょうり
French food
読み物
よみもの
reading matter
索引
さくいん
index
文法
ぶんぽう
grammar
文
ぶん
sentence
単語
たんご
word
句
く
section (i.e. of text)
節
せつ
occasion
発音
はつおん
pronunciation
母音
ぼいん
vowel
子音
しいん
consonant
拍
はく
beat (music)
行
ぎょう
line (i.e. of text)
列
れつ
queue
丁寧体
ていねいたい
polite style
普通体
ふつうたい
direct style
活用
かつよう
practical use
修飾
しゅうしょく
ornamentation
例外
れいがい
exception
名詞
めいし
noun
動詞
どうし
verb
形容詞
けいようし
(true) adjective
助詞
じょし
particle
副詞
ふくし
adverb
接続詞
せつぞくし
conjunction
数詞
すうし
numeral
助数詞
じょすうし
counters for various categories
疑問詞
ぎもんし
interrogative word
主語
しゅご
subject
述語
じゅつご
predicate
目的語
もくてきご
object
主題
しゅだい
subject
肯定
こうてい
positive
否定
ひてい
negation
未
み
not yet
過去
かこ
the past
非
ひ
fault
第一課
だいいっか
Lesson one
イタリア人
イタリアじん
Italian (person)
イタリア語
イタリアご
Italian (language)
ペルシア語
ペルシアご
Persian (language)
インド人
インドじん
Indian
ヒンディー語
ヒンディーご
Hindi (language)
インドネシア人
インドネシアじん
Indonesian (person)
エジプト人
エジプトじん
Egyptian (person)
アラビア語
アラビアご
Arabic (language)
オーストラリア人
オーストラリアじん
Australian person
カナダ人
カナダじん
Canadian (person)
韓国人
かんこくじん
Korean person
スペイン人
スペインじん
Spaniard
中国人
ちゅうごくじん
Chinese person
中国語
ちゅうごくご
Chinese (language)
ドイツ語
ドイツご
German (language)
フィリピン人
フィリピンじん
Filipino
フィリピノ語
フィリピノご
Filipino (standardized Tagalog, the national language of the Philippines)
ポルトガル語
ポルトガルご
Portuguese (language)
ベトナム人
ベトナムじん
Vietnamese (person)
ベトナム語
ベトナムご
Vietnamese (language)
語
ご
language
メキシコ人
メキシコじん
Mexican (person)
ロシア人
ロシアじん
Russian (person, people)
ロシア語
ロシアご
Russian (language)
第二
だいに
second
第三
だいさん
the third
階段
かいだん
stairs
階
かい
storey
百
ひゃく
100
千
せん
1,000
屋上
おくじょう
rooftop
遊園地
ゆうえんち
amusement park
八
はち
eight
催し物
もよおしもの
points of interest
六
ろく
six
用品
ようひん
articles
子供服
こどもふく
children’s clothing
文房具
ぶんぼうぐ
stationery
家具
かぐ
furniture
食器
しょっき
tableware
紳士服
しんしふく
suits for gentlemen
婦人服
ふじんふく
women’s clothing
化粧品
けしょうひん
cosmetics
食料品
しょくりょうひん
foodstuff
第四
だいよん
fourth
警察署
けいさつしょ
police station
消防署
しょうぼうしょ
fire station
時報
じほう
announcement of time
天気予報
てんきよほう
weather forecast
兵庫県
ひょうごけん Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyogo)
市
し
city
中央
ちゅうおう
centre
区
く
ward
宮
みや
shrine
第五
だいご
the fifth
今月
こんげつ
this month
月
がつ
month of the year
二日
ふつか
second day of the month
二十四日
にじゅうよっか
twenty-fourth day of the month
祝祭日
しゅくさいじつ
national holiday
元日
がんじつ
New Year’s Day
成人の日
せいじんのひ
Coming of Age Day (second Monday in January. Prior to 2,000 was Jan 15)
建国記念の日
けんこくきねんのひ Foundation Day (Feb 11)
春分の日
しゅんぶんのひ
Vernal Equinox Holiday (Mar 20 or 21)
みどりの日
みどりのひ Greenery Day (national holiday; May 4)
五月
ごがつ
May
憲法記念日
けんぽうきねんび
Constitution Memorial Day Holiday (May 3rd)
国民の休日
こくみんのきゅうじつ national holiday (by law, any weekday that falls between two other national holidays)
こどもの日
こどものひ
Children’s Day (national holiday; May 5th)
海の日
うみのひ Marine Day (national holiday; 3rd Monday of July)
敬老の日
けいろうのひ
Respect-for-the-Aged Day Holiday (third Monday in September)
秋分の日
しゅうぶんのひ
autumn equinox holiday (Sep 23 or 24)
体育の日
たいいくのひ
Health and Sports Day (national holiday; second Monday in October)
文化の日
ぶんかのひ
Culture Day Holiday (Nov 3)
勤労感謝の日
きんろうかんしゃのひ
Labour Thanksgiving Day (November 23rd) (Labor)
天皇誕生日
てんのうたんじょうび
Emperor’s Birthday Holiday (Dec 23rd)