進化と系統 Flashcards
1
Q
生物の分類方法(二種類)
A
人為分類と自然分類
2
Q
進化の道筋に基づいた生物の分類
A
系統分類
3
Q
種とは
A
共通した形態的・生理的な特徴を持ち、自然状態で交配して生殖能力を持った子孫が残せるという特徴を持つ集団
4
Q
リンネによって提唱された命名法は〜で、〜ど〜をラテン語あるいはラテン語化した言葉で書くことが決められている。
A
二名法/属名/種小名
5
Q
〜が、生物を原核生物界、原生生物界、植物界、菌界、動物界に分類するという〜を提唱した
A
ホイッタカー/五界説
6
Q
アメリカのウーズは原核生物を〜と〜というふたつのグループに分け、界のさらに上位のグループとして〜を設ける〜を提唱した
A
細菌(バクテリア)/古細菌(アーキア)/ドメイン/三ドメイン説
7
Q
細菌の核の特徴
A
核膜がなく、環状DNAである
8
Q
細菌の細胞壁の特徴
A
ペプチドグリカンを主成分とする
9
Q
原核生物界には〜と〜が存在する
A
細菌/シアノバクテリア
10
Q
細菌の例
A
乳酸菌/紅色硫黄細菌/緑色硫黄細菌/亜硝酸菌/硝酸菌/硫黄最近/根粒菌/アゾトバクター/クロストリジウム
11
Q
シアノバクテリアの構造上の特徴
A
葉緑体は持たないがチラコイド膜を持つ
12
Q
シアノバクテリアの持つ光合成色素
A
クロロフィルa/フィコシアニン/フィコエリトリン
13
Q
シアノバクテリアの例
A
ユレモ/ネンジュモ/アナベナ/ミクロキスティス/スイゼンジノリ
14
Q
シアノバクテリアのうち窒素固定も行うもの
A
ネンジュモ/アナベナ
15
Q
独立栄養の細菌の構造上の特徴
A
葉緑体は持たないがチラコイド様の膜を持つ