漢字間単語 Flashcards
国境
こっきょう
国と国の境/ボーダー。
破産
はさん
財産を全て失う事。
増減
ぞうげん
数量が増えたり減ったりすること。
保存
ほぞん
そのままの状態に保っておくこと。
節水
せっすい
水を無駄に使わないようにすること。
節電
せつでん
電力の使用量を節約すること。
反省
はんせい
自分のしてきた言動を省みること。
世話
せわ
面倒を見ること
有効
ゆうこう
効果がある;効力を持っていること
無効
むこう
効果がない;効力のない
成果
せいか
あることをして得られた良い結果
果たす
はたす
物事を成し遂げる/終わらせる。
脱出
だっしゅつ
危ない場所や嫌な状態から抜け出すこと。
温和な
おんわな
優しくて、穏やかなこと。
予防
よぼう
悪い事態が起こらないように、準備して防ぐこと。
資金
しきん
事業の元でや経営のために、使用される金銭
評価
ひょうかん
品物の価格を決めること。
栄養
えいよう
食べ物から撮って、力をつけること。
出版
しゅっぱん
小説など印刷して、販売すること。
信念
しんねん
自分の信じていることを疑わない
周囲
しゅうい
周りの範囲
理解
りかい
物事の道理が正しくわかること。
誤解
ごかい
間違った理解や解釈すること。
満足
まんぞく
心が満ち足りること。心の中に、不満のないこと。
包装
ほうそう
品物を包むこと。
指導
しどう
誰かから教えて導くこと
支援
しえん
力を貸して助けること。
Support, backing, aid, assistance
根本的
こんぽんてき
物事が成り立っている大元に関する
元々の基本
推測
すいそく
Guess
持っている知識を測って、正しいと思う結論
従来
じゅうらい
以前から今まで。
刻む
きざむ
刃物でものを細かく切る。
誤る
あやまる
間違っている。
戸惑う
とまどう
どう対処していいわからない感じ。
表す
あらわす
事態を明らかにする。
謝罪
しゃざい
謝って、ごめんなさいと言うこと
優秀
優秀品
ゆうしゅう
非常に優れていること
Superiority, excellence
ゆうしゅうひん
High-grade merchandise
相違
そうい
二つの物の間に違いがあること
離職
りしょく
仕事から離れること
貴重
きちょう
非常に大切にすること
改善
かいぜん
悪いところを改めて、よくすること
希望
きぼう
将来に対する期待
単位
たんい
物の量; ユニット