仏像 Flashcards
如来
にょらい
悟りを開いた者
菩薩
ぼさつ
明王
みょうおう
天部
てんぶ
装飾品
そうしょくひん
ornament, decoration
三十二相
さんじゅうにそう
螺髪
らほつ
如来のパンチパーマのような髪型
苦行
くぎょう
penance, austerities, mortification, asceticism
衲衣
のうえ
如来の粗末な衣一枚
浄土
じょうど
Pure Land (esp. the Western Pure Land paradise of Amitabha)
大日如来
だいにちにょらい
宇宙の真理を具現化させた者
白毫
びゃくごう
眉間のところにある丸まった白い毛の渦で、光明を放つ
印相
いんそう
仏像のメッセージを表すこと
三道
さんどう
悟りにいたる修行の3段階を表している首に3本のしわが刻まれている
結跏趺坐
けっかふざ
如来のの一般的な座り方。両足を組んで、足の甲を反対側の太ももの上に乗せる
蓮華座
れんげざ
蓮華をたどった台座
宝冠
ほうかん
diadem, jeweled crown
肉髻
知恵が詰まっていることを表して、頭のてっぺんが盛り上がっている
須弥座
しゅみざ
如来によく見られる須弥山をイメージした台座
南無阿弥陀仏
なむあみだぶつ
どんな悪い行いをした人だって南無阿弥陀仏を唱えれば、臨終の時に悩みも苦しみもない極楽浄土へ連れて行ってもらいます
九品往生
くほんおうじょう
生前の行いや信仰心などによって、どの区画に往生できるかが決まる。平安時代中期頃から広まり、各階位に応じた9種数の印相が定められている
阿弥陀定印
あみだじょういん
阿弥陀如来が座禅して瞑想しているときの印相。手のひらを上に向け前で重ね、両方の人差し指を合わせて立って、その指先に親指をのせた形
来迎印
らいごういん
阿弥陀如来だけの印相で、極楽浄土から往生する人を迎えに来たこと、現世に現れるときの姿を表している。
阿弥陀三導像
あみださんどうぞう
阿弥陀如来には単独でまつられるものだけではなく、左脇侍(きょうじ)に観音菩薩が亡くなった人の魂を乗せるのため蓮華を持ち、右脇侍に勢至(せいし)菩薩が静かに合掌する姿がみられます
来世
らいせ
the next world, the hereafter, life after death
薬壺
やっこ
万病を治す薬が入っていて、薬師如来が左手に持っている壼。持つようになったのは平安時代以降
十二神将
じゅうにじんしょう
薬師如来に仕える12の武神。薬師如来が誓った12の大願を守り、12の干支、12の月、12の方角を守る