一週目 Flashcards
1
Q
徒歩
A
とほ;walk
2
Q
チラシ/びら
A
flyer
3
Q
賃貸
A
ちんたい;
rental apartment
4
Q
管理費
A
かんりひ;
management fee
5
Q
無料/ただ
A
むりょう/ただ
free
6
Q
有料
A
ゆうりょう;
not free; charged
7
Q
x階建て
A
xかいだて;
8
Q
南向き
A
みなみむき;
9
Q
築
A
ちく;
10
Q
自転車置き場
A
じてんしゃおきば;bicycle parking
11
Q
敷金
A
しききん;deposit known as key money
12
Q
礼金
A
れいきん;
13
Q
広々
A
ひろびろ;spacious
14
Q
一軒家
一戸建て
A
いっけんや
いっこだて
15
Q
眺め
A
ながめ;
view
16
Q
物干し
A
ものほし
clothline
17
Q
日当たり
A
ひあたり;
exposure to the sun
18
Q
風呂場
A
ふろば;
bathroom
19
Q
人通り
A
ひとどおり;
pedestrian traffic
20
Q
洗面場
A
せんめんじょ;
21
Q
一人暮らし
一人住まい
A
ひとりぐらし;
ひとりずまい;
22
Q
付き合い
A
つきあい;
relationship , acquaintance , socializing
could be a couple or friend
23
Q
回覧板
A
かいらんばん;
24
Q
辺り
付近
A
あたり
ふきん
around here, in the vicinity
25
真ん前
真後ろ
真ん中
まんまえ
まうしろ
まんなか
26
斜め
ななめ;
slant , diagonal
27
段ボール箱
だんぼーるばこ;
cardboard box
28
ガムテープ
masking tape
29
ポリ袋
レジ袋
ぶくろ
plastic bag
shopping bag
30
パック
milk or egg carton
31
トレイ
tray
32
レベル
label
33
キャップ
cap
34
ペットボトル
a plastic bottle
35
買い換える
かいかえる;
buy a new one to replace the old one
36
家電製品
かでんせいひん;
household electric appliance
37
省エネ
しょうえね;
energy saving
38
節約
せつやく;
saving
39
たまる
accumulate
40
不用品
ふようひん;
an unwanted [a discarded] article
41
処分
しょぶん;
disposal;punishment
ゴミを処分する
to throw away garbage
厳しい処分を下す
to punish someone severely
42
分別
ぶんべつ;
separation
43
燃えるごみ
可燃ごみ
燃やせるごみ
もえるごみ
かねんごみ
もやせるごみ
44
燃えないごみ
不燃ごみ
燃やせないごみ
もえないごみ
ふねんごみ
もやせないごみ
45
生ごみ
なまごみ;
(kitchen) garbage
46
粗大ごみ
そだいごみ;
large-size garbage
bulky garbage
47
資源
しげん;
recyclable garbage
48
指定
してい;
appointment , designation , specification
49
濯ぐ
すすぐ;
rinse
50
剥がす
はがす;
to peel off
51
貼る
はる;
to put something on; stick
52
潰す
つぶす;
to crush , to squeeze
53
古新聞
ふるしんぶん;
old newspaper
54
再利用
さいりよう;
reuse
55
漏れる/洩れる
もれる;to leak
水を漏れる
秘密が漏れる - to be leaked
56
漏らす/洩らす
もらす;
to let leak
幼児が尿を漏らす
An infant wets his/her pants.
to reveal , to disclose , to leak
企業秘密を漏らす
to reveal a company secret
57
溢れる
こぼれる;
spill out
58
どうぞお構いなく
どうぞおかまいなく;
不要客氣,請別客氣
59
ゆっくりしていってください
please make yourself at home
60
ごゆっくりお召し上がりください
please enjoy
61
友人
ゆうじん;
62
招く
招待する
まねく;to invite
しょうたい;invitation
63
ゆっくりする
slowly、at leisure
ゆっくり歩く
to walk slowly
ゆっくり風呂に入る
to take a relaxing bath
64
のんびりする
peacefully
週末をのんびり過ごす
to have a relaxed weekend
65
心地
ここち;feeling
心地がいい / 悪い
to feel comfortable / bad
66
寛ぐ
くつろぐ;to relax
部屋でのんびりとくつろぐ
to relax in a room
67
快適
かいてき;comfortable
68
暮らす
くらす;to live
住み慣れた地域に暮らす
to live in a place that has been his/her home for a long time
69
半額
はんがく;half-price
70
過ごす
すごす;to spend
休日を子供と過ごす
to spend a holiday with one’s child
71
手頃
てごろ;
handy
そばに手ごろな棚がある
suitable
手頃な大きさである
reasonable
手頃な値段
72
価格
かかく;
73
家事
炊事
かじ;housework
すいじ;cooking
74
食卓
しょくたく;
75
片付ける
かたづける
76
洗い物を流しに
あらいものをながしに;
take the dirty dishes to the sink
77
子育て
育児
こそだて;
いくじ;
childcare
78
可愛がる
かわいがる;
love, adore,treat ((a person)) with affection
子供を可愛がる
to love one’s child
79
甘やかす
あまやかす;indulge, be indulgent
弟は甘やかされて育った。
My brother has been spoiled
80
甘える
あまえる;撒嬌
子供が甘えるように母親にすり寄った
81
しつける
しつける;to discipline , to train
子供 / 犬 を厳しくしつける
to discipline a child / to train a dog strictly
82
叩く
たたく;spank
83
怒鳴る
どなる;to yell
近くにいるから怒鳴る必要はない。
You don’t need to yell since I’m near you.
騒いだ子供を怒鳴る
to scold noisy children
84
止す
よす; to stop
ばかなことを言うのはよしなさい。
よせ
よそう
85
妊娠
にんしん;pregnant
86
産む
うむ;to give birth
87
おんぶする
おぶう
背負うこと
88
抱っこする
(腕に)抱く
だっこする;hug
たく;腕を回して抱える
89
襁褓
おしめ
おむつ;diaper
90
換える
かえる;to change
91
当てる
あてる;put, place, apply
おしめを当てる
92
やんちゃ
mischievous
93
落書き
らくがき;
graffiti
94
いたずら
mischief、惡作劇
95
暴れる
あばれる;behave violently
通りで酔っ払いが暴れている
A drunk is going on a rampage on the street.
96
騒ぐ
騒がしい
さわぐ; make a noise; be noisy
授業中騒いで叱られる
さわがしい;noisy (come from multiple sources)
隣の家が騒がしい
It is noisy in the house next door.
97
ぶつ
hit
友達をぶってはいけない。
You shouldn’t hit your friends
98
殴る
なぐる;punch
99
騒々しい
そうぞうしい;noisy
大きな音の場合に使います
騒々しい会場
a noisy site
100
蹴る
ける;kick
101
喧しい
やかましい;noisy , loud
=音や声が大きすぎて,不快に感じられる
煩わしい
やかましい声
a loud voice
102
引っ張る
引っ張る;pull
103
賑やか
にぎやか;bustling, lively, busy
にぎやかな駅前通り
104
いじめる
いじめる;to bully , to harass , to tease、
105
海水浴
かいすいよく;sea bathing
106
日光浴
にっこうよく;sunbathing
107
浴びる
あびる;体にかぶる
シャワーを浴びる
take a shower
108
日焼け
ひやけ;
109
外す
はずす;to remove , to take off
110
掻く
かく;perspire, to sweat
111
潜る
もぐる;to dive
112
溺れる
おぼれる;to nearly drown , to drown
海で溺れて死亡する
to drown in the sea
113
掴む
掴まる
つかむ;to grab , to hold
ロープを掴む
つかまる;to grab , to hold
ロープに掴まる
114
捕まえる
捕まる
つかまえる;to catch , to grab
チャンスを捕まえる
つかまる;to be caught; to be arrested
115
釣る
つる;fishing
116
吊る
つる;to hand
棚をつる - to put up a shelf
117
引っかかる
ひっかかる;
to get caught, to get stuck
to be trapped , to be cheated , to fall for
118
漕ぐ
こぐ;row (a boat), to pedal a bike
舟 / 自転車 / ブランコ を漕ぐ
to row a boat / to pedal a bicycle / to push a swing
119
ひっくり返す
ひっくりかえす;
to flip upside down
120
行方
ゆくえ;whereabout
行方不明
121
近寄る
近づく
ちかよる;approach
ちかづく; approach
122
下ろす
引き出す
おろす;
ひきだす;withdraw
123
預ける
あずける;deposit money
存,寄存,寄放
荷物を預ける
托
子どもを近所の人に預けて夫婦で働きに出ている
124
引き落とす
ひきおとす; pull down
autopay
125
振り込み
ふりこみ;an electronic funds transfer, a bank transfer, wire transfer
126
支払う
しはらい;to pay
127
手数料
てすうりょう;commission, transaction fee
128
収入
支出
しゅうにゅう;
ししゅつ;
129
赤字
黒字
あかじ;
くろじ;
130
外食
自炊
がいしょく;
じすい;
131
栄養
えいよう;nutrition
132
偏る
かたよる;to be unbalanced
133
不足
ふそく;shortage
食糧 / 資金 が不足している
to have food shortages / to have a shortage of funds
134
贅沢
ぜいたく;luxurious , gorgeous
135
節約
せつやく;economy , saving
136
無駄遣い
むだづかい;役に立てずに使うこと, 浪費
137
余裕
よゆう;surplus , room , time
時間の余裕がない
to have no time to spare
席にまだ余裕がある
There are still some vacancies
138
省く
はぶく;to eliminate , to save , to reduce
説明 / 項目 を省く
to omit the explanation / to eliminate the categories
無駄 / 手間 を省く
to eliminate waste / to save trouble
139
釣り合う
つりあう;to be in balance
左右の力 / 収入と支出 が釣り合う
Power of the right and left sides is well-balanced. / Income and expenses balance.
140
高くつく
たかくつく;
cost more than expected