中級2 Vocabulaire 3 Flashcards
制服
せいふく
uniforme, tenue
点
てん
le point
経済的
かいざいてき
économique
発揮する
はっきする
déployer
公立
こうりつ
public, l’audience
私立
しりつ
privé
着用
ちゃくよう
le fait de porter un vêtement
義務づける
ぎむづける
être en devoir de
高等学校
こうとうがっこう
le lycée
賛成
さんせい
l’approbation
反対
はんたい
l’opposition
経済性
けいざいせい
faire des économies
いったん
une fois (il était une fois, un jour…)
在学
ざいがく
scolarité
安上がり
やすあがり
économique
値段
ねだん
prix
無駄
むだ
inutilité
平等性
びょうどうせい
égalité
差
さ
la différence, l’écart
送る
おくる
mener (生活を送る: mener une vie)
発送
はっそう
envoi
似合う
にあう
être assorti, aller ensemble
不平等
ふびょうどう
inégalité
強いる
しいる
forcer, contraindre
利便性
りべんせい
commodité
保護する
ほごする
protéger, sauvegarder
精神性
せいしんせい
spiritualité
自覚
じかく
conscience
高まる
たかまる
s’élever
勉学
べんがく
étudier
集中する
しゅうちゅうする
se concentrer
集団
しゅうだん
la collectivité
すべて
tout
効果的
こうかてき
l’efficacité
自主性
じしゅせい
l’autonomie
芽
め
le bourgeon
管理する
かんりする
contrôler, gérer
縛る
しばる
lier, attacher
束縛間
そくばくかん
sentiment de contrainte
精神衛生
せいしんえいせい
sain d’esprit
季節
きせつ
la saison
いやす
apaiser
経験
けいけん
l’expérience
募集する
ぼしゅうする
recruter
寄せる
よせる
se rapprocher
新幹線
しんかんせん
le shinkansen
誘致
ゆうち
implantation
議論
ぎろん
le débat, la discussion
交わす
かわす
échanger (parole)
相談する
そうだんする
demander conseil
留学
りゅうがく
études à l’étranger
忘年会
ぼうねんかい
banquet de fin d’année
中華料理
ちゅうかりょうり
cuisine chinoise
希望
きぼう
espoir
泉
いずみ
source
絶える
たえる
prendre fin, cesser
涌き出る
わきでる
jaillir
適する
てきする
convenir
単身赴任者
たんしんふにんしゃ
employé expatrié
わが社
わがしゃ
ma compagnie, notre compagnie
若者
わかもの
les jeunes
出版する
しゅっぱんする
publier, éditer
内
ない
dans
授賞式
じゅしょうしき
cérémonie des lauréats
人生
じんせい
la vie
輝かしい
かがやかしい
brillant, étincelant
瞬間
しゅんかん
moment, instant
教育
きょういく
l’éducation
辞める
やめる
démissionner, abandonner
不必要
ふひつよう
superflu, inutile
理由
りゆう
raison, cause
結論
けつろん
conclusion
利点
りてん
avantage
問題点
もんだいてん
le point problématique
したがって
donc, par conséquent