Shin Kanzen 1 章 Flashcards
家族 かぞく
親類 しんるい
family
relation, kin
祖先 そせん
子孫 しそん
ancestor
descendants
祖父母 そふぼ
孫 まご
世代 せだい
grandparents
grandchild
generation
集まり あつまり
gathering, meeting
親孝行をする おやこうこうをする
to be a good child, filial piety
実家 じっか
parent’s home
姉妹 しまい
末っ子 すえっこ
sisters (siblings)
youngest child
一人っ子 ひとりっこ
双子 ふたご
only child
twins
友人 ゆうじん
知人 ちじん
friend
friend, acquaintance
仲良し なかよし
intimate friend
奥様 おくさま
ご主人 ごしゅじん
wife
husband
夫妻 ふさい
氏 し
夫人 ふじん
married couple
Mr.
Mrs.
職場 しょくば
目上 めうえ
目下 めした
workplace
superior
subordinate
周囲 しゅうい
都合 つごう
surroundings, circumstances, environment
circumstances
親しい したしい
intimate
守る まもる
破る やぶる
取り消す とりけす
to keep (a promise), to protect to break (a promise), to violate to cancel, to revoke
握手 あくしゅ
handshake
生徒 せいと
pupil
性格 せいかく
character, personality
表現 ひょうげん
expression, presentation
積極的な せっきょくてきな
消極的な しょうきょくてきな
progressively
conservatively, negatively
大人しい おとなしい
喧しい やかましい
obedient, docile
noisy, boisterous
きちんとする
だらしない
precisely, accurately, neatly
loose, untidy, slutty
器用な きような
skillful
要領 ようりょう
gist, essentials, outline
謙虚な けんきょな
生意気な なまいきな
modesty, humility
cheeky, audacious, brazen
勘が鋭い かんがするどい
鈍い にぶい
sharp mind/perception
dull (knife), thickheaded
長所 ちょうしょ
短所 たんしょ
strong point, advantage
demerit, disadvantage
頼りになる たよりになる
to become dependant
礼儀 れいぎ
manners
冷静な れいせいな
calm, composed
陽気な ようきな
cheerful, merry
はきはきする
to do briskly, smartly, promptly
ニコニコ
smile
純粋な じゅんすいな
pure, true, genuine, unmixed
穏やかな おだやかな
calm, gentle, quiet
強引な ごういんな
overbearing, pushy
厚かましい あつかましい
図々しい ずうずうしい
shameless, brazen
impudent
乱暴な らんぼうな
気が荒い きがあらい
rude, violent, unreasonable, reckless
mindless
卑怯 ひきょう
cowardice, meanness, unfairness
平気で へいきで
裏切る うらぎる
calmly, composed, without concern
to betray
威張る いばる
to be proud, to swagger
ふざける
to joke, to make fun of, to flirt, to screw around
飽きる あきる
to lose interest in
慌てる あわてる
to become confused, flustered
のんきな
carefree, optimistic, reckless
しゃれ
joke, pun
率直な そっちょくな
frankness
複雑な ふくざつな
complex
ドキドキする
to pound (heart)
イライラする
to get nervous, irritated
気楽な きらくな
comfortable, at ease
機嫌 きげん
humour, temper, mood, well-being
清潔な せいけつな
不潔な ふけつな
clean, hygenic
dirty
見かけ みかけ
派手だ はでだ
地味だ じみだ
outward appearance
flashy, loud
plain, simple
感情 かんじょう
emotion
うらやむ
to envy
尊敬する そんけいする
敬う うやまう
to respect
to show respect, to honor
疑う うたがう
to doubt, to suspect
恐れる おそれる
to fear
憎む にくむ
恨む うらむ
to hate
to resent, to blame, to regret
嫌う きらう
嫌がる いやがる
to hate
to hate
に敬意を持つ・払う にけいいをもつ・はらう
to have respect for/give respect to
にあこがれる
to long for
に恩を感じる におんをかんじる
to feel an obligation to
に失望する にしつぼうする
to be disappointed at
うらやましい
jealous
憎い・憎らしい にくい・にくらしい
destestable, hateful
哀れ あわれ
気の毒だ きのどくだ
pitiable
pitiful, unfortunate
申し訳ない もうしわけない
inexcusable
ありがたい
thankful
行動 こうどう
conduct, behaviour
慰める なぐさめる
to comfort, to console
けなす
ののしる
to speak ill of
to speak ill of, to abuse
にらむ
to scowl at, to keep an eye on someone
避ける さける
to avoid contact with, to avoid a situation
に助言する にじょげんする
に忠告する にちゅうこくする
to give advice to
to give advice/warning to
に言いつける
to tell to do, to tell on someone
に皮肉を言う にひにくをいう
to be sarcastic to
にぶつぶつ(と)不平を言う にぶつぶつふへいをいう
to mutter a complaint to
に自慢する にじまんする
to boast to
に怒鳴る にどなる
to shout at
に秘密を隠す にひみつをかくす
to keep a secret
にうわさを広める ひろめる
to tell (to propogate) a rumour to
に誤解を解く にごかいをとく
to resolve a misunderstanding with
に仲直りする になかなおりする
to reconcile with
エチケット
作法を守る さほうをまもる
etiquette
to uphold manners
反抗的な はんこうてきな
rebelliously
道徳を重視する どうとくをじゅうしする
to stress the importance of morals
きちんとした姿勢で座る しせい
to sit with a neat posture
みっともない服
shameful/improper clothing
恋愛 れんあい
love, passion
理想のタイプ りそう
ideal type
偶然を見かける ぐうぜんをみかける
to notice unexpectedly
愛が覚める あいがさめる
love to become cool
恋人を振る ふる
to abandon a lover
失恋する しつれんする
to be broken-hearted, to have unrequited love