Lesson 9 Flashcards
贈り物
おくりもの
Gift, present
気を使う
きをつかう
To care about, to pay attention to
彼女は服装にきをつか気を使わない。
She doesn’t care about her dress
わざわざ
going out of one’s way to do something.
彼は親切にもわざわざ訪ねて来てくれた。
He had the goodness to come all the way to see me
遠陵なく
えんりょ なく
without hesitation
結婚 披露宴
けっこん ひろうえん
wedding reception
さっぱり〜ない
not at all
彼の言った事はさっぱり分からなかった。
I could make nothing of what he said.
〜着
〜ちゃく
counter for suits
〜より仕方がない
have no choice but to do sth
お金がない時は、アルバイトをするより仕方がない。
紺
こん
navy blue
せめて一度
せめて
at least once
at least
せめて一度は日本へ行ってみたいと想うひとが多いだろう。
There must be lots of people who would like to visit Japan at least once.
お礼
おれい
gift of appreciation
湯のみ
ゆのみ
tea cup
季節
きせつ
お中元
おちゅうげん
Bon Festival gifts
年末
ねんまつ
end of year
お歳暮
おせいぼ
end of year gift
お世話になる
to be indebted by someone
楽しむ
たのしむ
to enjoy
届ける
とどける
to deliver
家に届けていただけますか。
Can you deliver it to my house?
お正月
おしょうがつ
new year
お年玉
おとしだま
new year’s gift of cash
親戚
しんせき
relatives
訪ねる
たずねる
to visit
いつでも私のオフィスを訪ねなさい。
Come to my office any time.
土地の産物
とち の さんぶつ
local product
観光旅行
かんこう りょこう
sightseeing trip
不気味に
ぶきみに
weird
急に笑い出さないでよ。不気味だから。
Don’t burst out laughing like that. It’s creepy.
現金
げんきん
cash
助け合う
たすけあう
to help each other
女の子達はみんなお互いに助け合った。
All the girls helped each other.
本来の
ほんらいの
original,
贅沢
ぜいたく
luxury extravagant
芸術は贅沢品ではない、必需品だ。
Art is not a luxury, but a necessity.
新郎
しんろう
groom
新婦
しんぷ
bride
招待する
しょうたいする
to invite
ますます
increasingly
空はますます暗くなった。
明らかに
あきらかに
clearly
悪循環
あくじゅんかん
vicious circle
影響
えいきょう
influence
性格は環境の影響を受うける。
交換
こうかん
language exchange
に限らず
にかぎらず
not limited to
ここ数年、コンピューターは仕事に限ぎらず広く利用されるようになりました。
上司
じょうし
superior
ちょうど
exactly
ちょうど今は忙しい。
お返し
おかえし
reciprocal gift