Kanji 49 à 60 Flashcards
読む
よむ (lire)
見る
みる (voir, regarder)
貝
かい (coquillage)
買う
かう (acheter)
体
からだ (corps)
大きい
おおきい (grand)
読しょ
どくしょ (lecture)
読てん
とうてん (virgule)
見せる
みせる (montrer)
見がく
けんがく (visite detudes)
い見
いけん (opinion)
貝がら
かいがら (coquille (dune moule))
あか貝
あかがい (coque)
ムール貝
ムールがい (moule (a la marinere))
買いもの
かいもの (achats, emplettes)
ばい買
ばいば (achat et vente; commerce)
体じゅう
たいじゅう (poids (de qq))
体いく
たいいく (education physique)
大がく
だいがく (universite)
大体
だいたい (grosso modo, environ)
小さい
ちいさい (petit)
上
うえ (sur, dessus)
中
なか (dans, a linterieur)
下
した (sous, dessous)
右
みぎ (droite)
工
こう (travail, travailleur)
小ばやし
こばやし (kobayashi)
小がっこう
しょうがっこう (ecole primaire)
大小
だいしょう (grand et petit; plusieurs dimensions)
上ぎ
うわぎ (veston)
上り
のぼり (montee)
上ず
じょうず (habile)
中がっこう
ちゅうがっこう (ecole secondaire)
中ごく語
ちゅうごくご (langue chinoise)
一日中
いちにちじゅう ((pendant) toute la journee)
下り
くだり (descente)
ち下てつ
ちかてつ (metro)
下た
へた (maladroit, malhabile)
右よく
うよく (aile droite; droite(politique))
右せつ
うせつ (tourner a droite)
工じょう
こうじょう (usine)
工ぎょう
こうぎょう (industrie)