JSoc 8 - Week 5 - Lesson Flashcards
私は日本語が話せます。
I CAN speak Japanese.
一人で病院へ行けますか。
CAN you go to the hospital alone?
田中さんに会えませんでした。
I COULD not see Mr. Tanaka.
ミラさんは漢字が読めます。
Mr. Miller CAN read kanji. (ability to do something)
この銀行でドルがかえられます。
You can change dollars at this bank. (possibility of action)
新(しん)宿(じゅく)で今黒澤さんの映画が見られます。
You can now see Kurosawa’s movies in Shinjuku. (intentional)
見られます
CAN see/watch INTENTIONALLY
聞けます
CAN hear/listen to INTENTIONALLY
電話で天気予(よ)報(ほう)が聞けます。
You CAN hear the weather forecast by phone. (intentional)
見えます
object comes into sight (no intention)
聞こえます
sound reaches one’s ears (no intention)
新幹(かん)線(せん)から富(ふ)士(じ)山 が見えます。
Mt. Fuji can be seen from the shinkansen. (no intention)
ラジオの音(おと)が聞こえます。
The sound of the radio CAN be heard. (no intention)
音・おと
sound
R1 Verb: Potential ex: 行く 話す
drop -u, add -eru 行ける 話せる
R2 Verb: Potential ex: たべる
drop -ru, add -rareru (also, just -reru) 食べられる (食べれる)
IRR Verb: Potential ex: くる する
こられる (これる) できる
V plain form い-adj plain form 〜かも しれません。 な-adj plain form N(without だ)
Possibility of : V, い/なーAdj, N
あしたは雨がふるかもしれません。
It may rain tomorrow.
田中さんより、鈴(す)木(ず)さんのほうが背が高いかもしれません。
Suzuki is perhaps taller than Tanaka.
あしたは天気が良くないかもしれません。
The weather may not be good tomorrow.
トムさんは、子供の時、いじわるだった かもしれません。
Tom may have been a bully when he was a kid.
便・びん (JL107便)
number for flights (flight # JL107)
JL107便は何時到(とう)着(ちゃく)するか、調(しら)べて下さい。
Please check what time JP107 will arrive.
その話は本当かどうか、わかりません。
I don’t know whether the story is true or not.
結婚・けっこん
marriage
お祝い・おいわい
congratulatory gift
まちがいがないかどうか、調べてください。
Please check that there are no mistakes.
{Question-word question か , Yes/no question かどうか} 分かりません、覚えていません、etc.
Question phrase ~ I don’t know if, I don’t remember.
山下先生は{昨日なにを食べたか覚えていません。
Professor Yamashita does not remember what he ate yesterday.
メアリーさんがどこに住んでいるか知っていますか。
Do you know where Mary lives?
私はあした学校に行くかどうか分かりません。
I don’t know if I’ll go to school tomorrow.
だれが一番上手かわかりません。
I don’t know who is the best.
AまでB
Until A, B happens, is done, etc.
晴(は)れるまで、喫茶店でコーイーを飲みながら、待ちます。
I will wait in the coffee shop, drinking coffee, until it clears up.
日本語が上手になるまで、国に帰りますえん。
I will not go back to my country until I become fluent in Japanese.
赤ちゃんが寝るまで、歌(うた)を歌(うた)ってあげます。
I will sing a lullaby until the baby falls asleep.
生活・せいかつ
living, life in
慣れる・なれる
1)to get used to; to grow accustomed to; to become familiar with 2)to become skilled at
日本の生活に慣れるまで、大変(へん)でした。
It was tough until I got used to living in Japan.
けっこんのお祝(いわ)い は何がいいか、話しています。
We were talking about what to give as a wedding present.