JPT 8.7 Vocabulary Flashcards
to turn into
to become (passive)
なられる
all of a sudden
突然
とつぜん
daughter KANJI
娘
むすめ
~ even
e.g. i didn’t know even the name
noun + さえ
age (formal)
年齢
ねんれい
date of birth
生年月日
せいねんがっぴ
to think it weird
不思議に思う
ふしぎ
in excess, intently (auxiliary verb)
(plain)+込む(こむ)
to sell intently
売り込む
as time passes
時間が経つ(たつ)につれて
creepy/scary vibes (adj)
気味が悪い
(ぎみ)
detailed
詳しい
くわしい
information
情報
じょうほう
perhaps, possibly
もしかして OR もしかしたら
so far as …
e.g. so far as I don’t know
plain V+ところ
list of names, register
名簿
めいぼ
to find out (by listening)
聞き出す
to mean
意味する
floorplan
間取り
まどり
number of people
人数
にんすう
presence or absence
有無
うむ
vacuum
掃除機
そうじき
casually, inadvertently
何気に
何気なく
unknown, never seen before
見(も)知らぬ
to manage
管理する
かんり
to disregard
無視する
むし
moneymaking
金儲け
かねもうけ
one by one (person)
一人一人
estate, property
財産
ざいさん
family register
戸籍
こせき
belief, ideology
思想
しそう
faith, religion
宗教
しゅうきょう
other people
他人
たにん
in case
万一
まんいち
to abuse
悪用する
あくよう
actually/quite rather …
それこそ
horrible, frightful
恐ろしい
(おそ)
shade of a tree
木陰
こかげ
white haired
白髪の
しらが
of small size (adj)
小柄(な)
こがら
animatedly, full of life (adv)
生き生きとして
gingko (tree)
銀杏
ぎんなん
to pick up
拾う
ひろう
to make conversation
話しかける
y’know? (emotional reason and emphasis)
〜もん(ね)
truncated casual form of もの
fated chance, opportunity
きっかけ
parent and child
親子
おやこ
relative (2)
親類、親戚
しんるい、しんせき
to lose something (trans)
を亡くす
(なくす)
each
それぞれ
to have a family/home
家庭を持つ
(かてい)
to be independent
独立する
どくりつ
sometimes
時々、時には
because, but, after all, even, too
だって
i heard that … (casual)
んだって
talking partner
話相手
はなし あいて
society, public corporation
公社
こうしゃ
ward, town hall (larger than a city)
区役所
くやくしょ
trial, attempt
試み
こころみ
immediately
早速
さっそく
to apply
申請する
しんせい
to apply (formal)
申し込む
もうしこむ
transfer, relocation (for job)
転勤
てんきん
state, appearance
様さ
ようさ
to get burnt (passive)
焼かれる
(や)
hardship
苦労 (する)
くろう
knowledge
知識
ちしき
how, to what extent
いかに
generation
世代
せだい
business trip
出張
しゅっちょう
cause
原因
げんいん
until now, still
いまだに、今でも
will (the legal document)
遺言
ゆいごん
without doing (grammar) (suffixal conjugation)
(plain negative stem) +ず(に)
cadaver (formal)
遺体
いたい
tone (voice, mood)
調子
ちょうし
in the end
しまいに
retirement age
定年
ていねん
to withdraw, hide
引っ込む
destiny, connection
縁
えん
one’s own fate
運命
うんめい
one’s favourite/habitual saying
口癖
くちぐせ
to repeat
繰り返す
くりかえす
memento
形見
かたみ
relaxation, leeway
ゆとり
one’s surroundings
身の回り
microwave
電子レンジ
でんし
rice cooker
炊飯器
すいはんき
fully automatic washing machine
全自動 洗濯機
ぜんじど せんたくき
display (screen)
表示
ひょうじ
the to and back (N)
行き帰り
type suffix
〜型(かた、がた)
to check, make sure of (trans)
e.g. time
確かめる
(たし)
to be concerned/chalant about
(を)気にする
to take a seat
席立つ
せき・たつ
to set one’s watch
時計を合わせる
“belly clock,” internal clock
腹時計
はらどけい
to guess
見当を付ける
けんとうをつける
to boil
沸かす
(わ)
in the pouring of
注いで
(そそい)
to stare at
睨めっこする
(にらめっこ)
nearly
ほぼ〜
accuracy
正確
せいかく
to encounter
遭う
(あ)
painkillers
鎮痛剤
ちんつうざい