Focused N1 Study Flashcards

1
Q

封建的

ほうけんてき

社会のために働けというと封建的だと批判されるかもしれません。

A

feudalistic

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

あくまでも

まず、自分があるのではなく、先にあるのはあくまでも穴の方なのです。
犯人はあくまでも噓を通し続ける気らしい。

A

persist, till the end

What comes first is the hole that persists till the end, not the individual.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

保守的

ほしゅてき

年をとると、リスクを取らず現状維持を優先させるなど、保守的になりがちだ。

A

conservative

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

革新的

かくしんてき

アップルの最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブズ氏は記者会見で,「iPadは我々の最も進んだ技術を反映した(はんえい)魔法のようで革新的な機器であり,驚きの価格で提供されます。」と語った。

A

innovative, progressive

日本政府も温暖化防止の対策として、「エネルギー革新計画」を発表した。次世代の太陽光発電や電気自動車など、20数種の革新的な技術について2050年までに実用化を果たし、温室効果ガスの半減を目指すとしているという。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

向き不向き

むきふむき

向き不向きだけでいえば、私は仕事に向いていないとずっと思ってきました。仕事よりも虫取りに向いていると今でも思っています。

A

appropriateness

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

財産

ざいさん

向いている虫取りをするためには、どうすべきかと考える。すると、財産も何もないし、とりあえず働くしかない。

A

property, assets

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

うっかりする

もしお虫取りが仕事になるとしてそれが嬉しいかといえばうっかるすると重荷になってしまうかもしれない。

A

to make a mistake

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

~にうっとりする

私は彼女の美しさにうっとりした。

A

to be entranced by _____

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

施行

個人情報保護法の施行

A

enforcement

しこう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

蓄積

ちくせき

近年、情報化が進み、大量の秘密情報や個人情報が企業内に蓄積されるようになった。

A

accumulation

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

複写

ふくしゃ

個人情報の乱用は広がる一方。しかも、その情報は、簡単に複写し待ち出すことができる。

A

copy, duplicate, reproduce

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

乱用

らんよう

個人情報の乱用は広がる一方。しかも、その情報は、簡単に複写し待ち出すことができる。

A

misuse

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

~を受けて

そのような事態を受けて、2005年4月、個人情報の不正使用を禁止、個人情報を保護するための「個人情報保護法」が施行された。

A

対応して。undertake, take on

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

流用

りゅうよう

この法律では、①個人情報を得る場合には、その使用目的を本人に通知する、②本人の了解なしに個人情報を流用、売り買い、譲渡してはいけない

A

決まった目的以外のことに用いる・使用する。diversion, (mis)appropriation

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

譲渡する

じょうと

この法律では、①個人情報を得る場合には、その使用目的を本人に通知する、②本人の了解なしに個人情報を流用、売り買い、譲渡してはいけない

A

(財産・権利などを)ゆずりわたすこと。transfer

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

保有する

ほゆう

④本人から求めれれば、保有している個人データを開示・訂正しなければならない、などのことが定められている。

A

possession

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

開示

かいじ

④本人から求めれれば、保有している個人データを開示・訂正しなければならない、などのことが定められている。

A

release information, disclose

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

厳重

げんじゅう

企業では、社員がデータを持ち出さないように厳重なチェック態勢を敷いたところもあった。

A

いいかげんにせず、きびしい態度で物事に対処するさま。strict, rigorous

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

~を敷く

  1. 企業では、社員がデータを持ち出さないように厳重なチェック態勢を敷いたところもあった。
  2. 政府は、反政府デモを受けて、夜間外出禁止令を敷いた。
A

範囲を広げ、厳しくチェックすることにした。to impose widely

しく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

支障が出る

ししょう

  1. やはり、これでは不便だ、日常生活に支障が出る、ということが明らかになってきた。
  2. 彼は多趣味で、趣味の多さは仕事にも支障が出るほどで、「首にならなければいいが」と心配です。
A

obstacles appear。差し支え(さしつかえ)が起きる

ししょう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

連絡網

れんらくもう

連絡網がつくれないので、緊急連絡ができない。

A

contact address

れんらくもう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

無頓着

むとんちゃく

いままで、欧米諸国に比べ、個人情報やプライバシーなどというものには、無頓着だった日本人。

A

indifference, unconcerned

むとんちゃく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

過剰反応

かじょうはんおう

「個人情報保護」という言葉に過剰反応しているように思える。

A

overreaction

かじょうはんおう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

円滑に

えんかつ

「個人情報保護法」そのものを見直し、それぞれの現場で、円滑に作業がすすむようになるのは、もう少し先のことのようだ。

A

smoothly, uninterrupted

えんかつ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
Q

~が・を上昇する

じょうしょう

地球温暖化とは、人間活動によって、地球の温度が上昇し、さまざまな影響が表れることをいう。

A

to rise, ascend

26
Q

~と主張する

しゅちょう

エコ生活をする人はそうすることで、温室効果ガスを減らし、温暖化を防止すると主張し、エコ生活を有効だと思わない人は排出ガスによる地球温暖化は根拠がない話で、エコ生活で地球を守ることはできないと主張している。

A

to claim, assert something

27
Q

排出ガス

はいしゅつ

エコ生活をする人はそうすることで、温室効果ガスを減らし、温暖化を防止すると主張し、エコ生活を有効だと思わない人は排出ガスによる地球温暖化は根拠がない話で、エコ生活で地球を守ることはできないと主張している。

A

emissions gas

28
Q

根拠がない

こんきょ

エコ生活をする人はそうすることで、温室効果ガスを減らし、温暖化を防止すると主張し、エコ生活を有効だと思わない人は排出ガスによる地球温暖化は根拠がない話で、エコ生活で地球を守ることはできないと主張している。

A

there is no basis (for something)

29
Q

砂漠化

さばくか

しかし、世界各地で起きている、海面上昇
砂漠化、異常気象などをみるにつけ、世界が協力して環境を守るためにできるだけのことをしなければならないと実感する人は多いのではないか。

A

desertification

30
Q

the sentence is from the reading

~をみるにつけ

しかし、世界各地で起きている、海面上昇、砂漠化、異常気象などをみるにつけ、世界が協力して環境を守るためにできるだけのことをしなければならないと実感する人は多いのではないか。

A

見るたびに、見るときはいつも~

31
Q

example sentence using below

みるにつけ

内戦やテロのニュースを見るにつけ、世界の平和を願わずにはいられない。

A

見るたびに、見るときはいつも~
every time I see ~

32
Q

太陽光発電

たいようこうはつでん

日本政府も温暖化防止の対策として、「エネルギー革新計画」を発表した。次世代の太陽光発電や電気自動車など、20数種の革新的な技術について2050年までに実用化を果たし、温室効果ガスの半減を目指すとしているという。

A

solar power

33
Q

半減

はんげん

日本政府も温暖化防止の対策として、「エネルギー革新計画」を発表した。次世代の太陽光発電や電気自動車など、20数種の革新的な技術について2050年までに実用化を果たし、温室効果ガスの半減を目指すとしているという。

A

cut down by half, reduce by half

34
Q

~を抽出する

ちゅうしゅつ

また、排出ガスから二酸化炭素だけを抽出して地下に埋める技術についてもコストを大幅に引き上げ、将来的に二酸化炭素を排出しない火力発電所を実現する方針だ。

A

to extract

35
Q

大幅に

おおはばに

また、排出ガスから二酸化炭素だけを抽出して地下に埋める技術についてもコストを大幅に引き上げ、将来的に二酸化炭素を排出しない火力発電所を実現する方針だ。

A

drastically, substantially

36
Q

方針

ほうしん

また、排出ガスから二酸化炭素だけを抽出して地下に埋める技術についてもコストを大幅に引き上げ、将来的に二酸化炭素を排出しない火力発電所を実現する方針だ。

A

policy, plan of action

37
Q

ちゃくちゃくと

これらの計画はまるで、未来の夢物語のようであるが、子供や孫に住みやすい世界を残すために、現在各国(かっこく)の協力で研究開発がちゃくちゃくと進められているのである。

A

問題なく、順調に進んでいる

38
Q

大安売り

おおやすうり

昔は、女性の婚期はクリスマスケーキに例えられ、24歳までに結婚しないと、25歳には、クリスマス後の売れ残りのケーキのように「大安売りの叩き売り」になる、などといわれていた。

A

huge special discount sale

39
Q

叩き売り

たたきうり

昔は、女性の婚期はクリスマスケーキに例えられ、24歳までに結婚しないと、25歳には、クリスマス後の売れ残りのケーキのように「大安売りの叩き売り」になる、などといわれていた。

A

売ることを強調していう語。利益がでないほど安く売ること。
hard selling

gives off an “everything must go” vibe to me

40
Q

主流になる

しゅりゅう

しかし、今は結婚の時期は、本人が決めるという考えが主流になっている。

A

to become mainstream

41
Q

低下する

ていか

事実、私の周りも実に大半が独身、仕事関係でも独身者ばかりで予想以上に結婚意欲は低下している。

A

to be in decline, to fall, decrease

42
Q

大半

たいはん

事実、私の周りも実に大半が独身、仕事関係でも独身者ばかりで予想以上に結婚意欲は低下している。

A

majority, more than half

43
Q

実に

  1. 事実、私の周りも実に大半が独身、仕事関係でも独身者ばかりで予想以上に結婚意欲は低下している。
  2. 金メダルが取れなくて、実に残念です。次回はきっと取ってみせます。
A

本当に。全く。まことに。(強調表現)

実に大半が独身 = 本当にほとんどが独身

44
Q

~に専念する

せんねん

理想の人と結婚するために、「婚活」に力を入れエステやダイエットで「自分を磨く」ことに専念している人が多いと聞くが、私はむしろ、早く結婚して「2人を磨く」ことに時間を費やしたほうがいいのではないかと思う。

A

一つのことに心を集中すること。そのことだけに熱心になること。devote, give undivided attention to

専心 is a similar word

45
Q

~(の)ではあるまいか

ストレスの多い現代社会で、結婚の本の最初の一歩となる「婚活」で時間や努力を費やしてしまったら、その後に続く長い結婚生活の「マラソン」を走り続けられないのではあるまいか。

A

もしかしたら○○かもしれない

46
Q

獲得

かくとく

最近の語学専門家は人間がどうやって言語を獲得するのか気になっています。

A

acquisition

47
Q

確立

かくりつ

男として、好きな女性が他の男とセックスしたり、恋に落ちたりすると、その相手に負けないように女性にアピールしたり、境界を確立したり、アグレッシブな態度を取ったりするだろう。「あいつは俺には敵わない」と言わんばかりだ。

A

しっかりと定めること。制度・そしき・計画・思想などをしっかりと打ち立てる。establishment

48
Q

簡易

かんい

簡易なレポートでいいので早く提出してください。

A

簡単で手軽なこと。simple

簡単の意味は、単純である more like simple and uncomplicated

49
Q

危機

きき

危機を避けるためには焦らないほうがいい。

A

悪い結果を招くかもしれない、危険で不安な時や状態。crisis

50
Q

機関

きかん

大学生のとき、国の機関で働くことを目指していた。

A

agency, organization

51
Q

規格

きかく

規格より大きく育った野菜は安く販売されることがある。

A

norm, standard

52
Q

規制

きせい

  1. 社会の授業で銃規制について話し合った。
  2. 輸入規制は最近だいぶ緩められた。
A

regulation

53
Q

規約

きやく

利用規約に同意してください。

A

(contract) agreement, consent

54
Q

休戦

きゅうせん

アメリカの社会の授業では、韓国戦争は休戦で終わったので、その戦争は公式に終わらなかったと習った。

A

ceasefire

55
Q

変身願望

へんしんがんぼう

A

desire to transform/change

56
Q

恋愛願望

れんあいがんぼう

A

desire for love

57
Q

薄れはじめる

うすれ

日本では学歴の持つ意味が薄れはじめている。

A

程度が弱くなる。become weaker

58
Q

報われる

むくわれる

しかし、高学歴でも、リストラされる現実の前に、その人生設計は崩れる。「努力すれば報われる」という安定した時代は終わりを告げたかのようだ。

A

〔受けたことにこたえる〕to be repaid; rewarded for something

動詞の原形は、報いる(むくいる)

59
Q

ゆとりある

物があふれる時代に育った若者は、収入よりも自分の時間を大切にする傾向があり贅沢な生活よりは、ゆとりあるのんびりした生活を望んでいる。

A

to have leeway, legroom, space to….

59
Q

贅沢な

ぜいたく

物があふれる時代に育った若者は、収入よりも自分の時間を大切にする傾向があり贅沢な生活よりは、ゆとりあるのんびりした生活を望んでいる。

A

必要な程度をこえて、物事に金銭や物などを使うこと。abundant, luxurious

60
Q

流出

りゅうしゅつ

多くの企業が若者の流出に悩み、NPOやNGOが大きな流れとなりつつあることからわかるように、若者は仕事に対しても、生きがい、やりがいを求めるようになっている。

A

内部のものが、外部に出て行ってしまうこと。outflow, exodus, hemorrhaging of

61
Q

潮流

ちょうりゅう

このような、若者の潮流をみるとき、若者たちの考える「豊かさ」は、確実に変化していることが推測できるのではないだろうか。

A

流れ・傾向。tendency, trend