Chapter 4 Flashcards
手間がかかる
てまがかかる
To take time and effort
抑える
おさえる
To retrain/keep within limits
負荷
ふか
electrical burder/electrical load
適正に
てきせいに
reasonable/suitable
処分する
しょぶんする
To dispose/throw away
過剰包装
かじょうほうそう
Excess wrapping (ie waste plastic)
排出する
はいしゅつする
to evacuate/eject/emit (gas)
ふん
poop
バクテリア
Bacteria
分解する
ぶんかいする
Disassemble/dismantle
みみず
Earthworm
光合成
こうごうせい
Photosynthesis
酸素
さんそ
Oxygen
二酸化炭素
にさんかたんそ
Carbon Dioxide
摂取する
せっしゅする
(salt) intake/ingestion
循環型社会
じゅんかんがたしゃかい
Recycle-orientated society
有限
ゆうげん
Limited/finite
資源
しげん
Resources
対策
たいさく
Countermeasure
自治体
じちたい
Local government
力を入れる
ちからをいれる
Put effort into
メタンガス
Methane gas
精製する
せいせいする
To refine purify
促進する
そくしんする
Promote/accelerate/encourage
知恵
ちえ
Wisdom/wit/intelligence
消費者
しょうひしゃ
Consumer
節約する
せつやくする
To save/economise
浪費する
ろうひする
To waste/extravagance
防水
ぼうすい
Waterproof/watertight
ポリエチレンフィルム
Polyethylene film
張る
はる
To stretch/peel
はがす
To peel/rip off
生ごみ
なまごみ
Fresh waste (ie food)
可燃ごみ
かねんごみ
Burnable waste
不燃ごみ
ふねんごみ
Nonburnable waste
資源ごみ
しげんごみ
Recyclable waste
粗大ごみ
そだいごみ
Oversized waste (ie furniture)
有害ごみ
ゆうがいごみ
Dangerous/noxious waste (ie batteries)
回収
かいしゅう
Collection/retrieval
分別
ぶんべつ
Seperation
再生紙
さいせいし
Recycled paper
家電リサイクル法
かいでんリサイクルほう
Method of household recycling
節約
せつやく
Saving/economising/being frugal
もったいない
Wasteful
使い捨て製品
つかいすてせいひん
Throwaway product
生理用
せいりよう
Reuse
有効利用
ゆうこうりよう
Effective use
環境
かんきょう
Environment
理解
りかい
Understanding
使用済み
しようずみ
No longer used