chapter 11 vocab Flashcards
1
Q
import
A
輸入
ゆにゅう
2
Q
original; one’s own
A
独自
どくじ
3
Q
ancient times
(China)
A
古代
こだい
4
Q
Portugal
A
ポルトガル
5
Q
deep-fried food
A
揚げ物
あげもの
6
Q
rice
A
米
こめ
7
Q
the birthplace
where something started
A
発祥地
はっしょうち
8
Q
India
A
インド
9
Q
the latter period
A
後期
こうき
10
Q
peninsula
A
半島
はんとう
11
Q
to spread
stretch, get around
A
広がる
ひろがる
12
Q
staple
(food)
A
主食
しゅしょく
13
Q
tax
A
税金
ぜいきん
14
Q
samurai
A
武士
ぶし
15
Q
to pay
bills etc
A
(を)支払う
(を)しはらう
16
Q
weather
(over a long time)
A
天候
てんこう
17
Q
to worry
be concerned, care about
A
(を)気にする
18
Q
efficiency
A
効率
こうりつ
19
Q
extreme; great
A
非常(な)
ひじょう(な)
20
Q
production
A
生産
せいさん
21
Q
Korea
A
朝鮮
ちょうせん
22
Q
law
A
法律
ほうりつ
23
Q
architecture
A
建築
けんちく
24
Q
clothing
A
服装
ふくそう
25
history book
歴史書
| れきししょ
26
king
| monarch
王
| おう
27
Buddha statue
仏像
| ぶつぞう
28
buddhist canon
| /text
経典
| きょうてん
29
origin; beginning
始まり
30
having contact/exchange
| of people/cultures
## Footnote
suru noun
香料
| こうりょう
31
religious sect
宗派
| しゅうは
32
to use/employ
(を)用いる
| もちいる
33
love; romance
恋愛
| れんあい
34
to recall
| be reminded of; call to mind
(を)思い浮かべる
| おもいうかべる
35
monk
僧
| そう
36
tea ceremony
茶道
| さどう
37
development
| of a country/society etc
発展
| はってん
38
establishing
## Footnote
suru noun
確立
| かくりつ
## Footnote
(を)確立する
39
feudal lord
大名
40
to fight
| struggle
戦う
## Footnote
戦い = battle
41
the second half
後半
| こうはん
42
propagation
布教
| ふきょう
43
trade
貿易
| ぼうえき
44
in those days
当時
| とうじ
45
savage
野蛮(な)
| やばん
46
what is now called
今で言う
47
the West
西洋
| せいよう
48
unifying
| suru noun
統一
| とういつ
## Footnote
統一する
49
to aim
| aspire
(を)目指す
| めざす
50
mantle; cloak
マント
51
lifestyle
生活様式
| せいかつようしき
52
positive; active; proactive
積極的
| せっきょくてき
53
gun
| firearms
鉄砲
| てっぽう
54
Edo
| former name for Tokyo
江戸
55
national isolation
鎖国
| さこく
56
clean
| tidy
清潔(な)
| せいけつ
57
Meiji Restoration
明治維新
| めいじいしん
58
mail
| postal service
郵便
| ゆうびん
59
modernization
近代化
| きんだいか
60
prohibition
| ban
禁止
| きんし
61
government
政府
| せいふ
62
to encourage
| suggest/recommend
(〜に〜を)進む
| すすむ
63
sukiyaki
すき焼き
64
in great numbers
| /many
数多く(の)
65
distinct
| /unique
独特(の)
| どくとく
66
imitation
| /mimicking
## Footnote
suru noun
真似
| まね
67
months and years
年月
| ねんげつ
68
to take (time); to spend (money)
(を)かける
69
to add
(〜に〜を)加える
| くわえる
70