chapter 10 kanji to know Flashcards
1
Q
訪れる
A
おとずれる
2
Q
風景
A
ふうけい
3
Q
通る
A
とおる
4
Q
位
A
い
5
Q
温かい
A
あたたかい
6
Q
冷たい
A
つめたい
7
Q
変化
A
へんか
8
Q
に合わせて
A
にあわせて
9
Q
地区
A
ちく
10
Q
食品
A
しょくひん
11
Q
温める
A
あたためる
12
Q
安全
A
あんぜん
13
Q
危険
A
きけん
14
Q
信頼
A
しんらい
15
Q
自動
A
じどう
16
Q
好む
A
このむ
17
Q
事実
A
じじつ
18
Q
役に立つ
A
やくにたつ
19
Q
通り
A
とおり
20
Q
利用
A
りよう
21
Q
省エネ
A
しょうエネ
22
Q
冷やす
A
ひやす
23
Q
電力
A
でんりょく
24
Q
深夜
A
しにゃ
25
将来
しょうらい
26
情報
じょうほう
27
洋食
ようしょく
28
和食
わしょく
29
安心
あんしん
30
独身
どくしん
31
近所
きんじょ
32
遠い
とおい
33
夕方
ゆうがた
34
並べる
ならべる
35
販売
はんばい
36
街
まち
37
普及
ふきゅう
38
売り上げ
うりあげ
39
冷凍
れいとう
40
電子レンジ
でんしレンジ
41
犯罪
はんざい
42
盗む
ぬすむ
43
壊す
こわす
44
現金
げんきん
45
著者
ちょしゃ
46
氏
し
47
製
せい
48
機械
きかい
49
宣伝
せんでん
50
翌朝
とくちょう
51
批判
ひはん
52
対策
たいさく
53
缶
かん
54
導入
どうにゅう
55
規制
きせい
56
味方
みかた
57
食料品
しょくりょうひん
58
生活用品
せいかつようひん
59
心理
しんり
60
消費者
しょうひしゃ
61
替える
かえる