Ch 11 Kanji Flashcards
history
歴史、れきし
through
を通して、をとおして
rice
こめ、米
each
各、かく
To spread out
広がる、ひろがる
tax
税金、ぜいきん
To pay
しはらう、支払う
season
きせつ、季節
To worry
気にする
Extreme
非常、ひじょう
having contact with him
こうりゅう、交流
Style
風,ふう
To use
もちいる、用いる
with
と共に、とともに
To fight
たたかう、戦う
The second half
こうはん、後半
at that time
当時、とうじ
the West
西洋、せいよう
To aim
目指す、めざす
each other
同時、どうじ
Modernization
きんだいか、近代化
government
政府、せいふ
To add
くわえる、加える
The past
かこ、過去
juvenile delinquent
ふりょう、不良
in terms of
じょうで、上で
modern
近代的、きんだいてき
to stay
泊まる、とまる
as well as
とならんで、と並んで
輸入
ゆにゅう、import
独自
どくじ、one’s own
半島
はんとう、peninsula
天候
Weather, てんこう
効率
こうりつ、efficiency
建築
architecture、けんちく
服装
clothing、ふくそう
恋愛
romance、れんあい
法律
ほうりつ、law
生産
せいさん、production
発展
はってん、development
確率
establishing、かくりつ
に至るまで
にいたるまで、form a to even b
貿易
ぼうえき、trade
統一
とういつ、unifying
興味
きょうみ、interest
積極的
せっきょくてき、positive
江戸
えど、Edo
郵便
ゆうびん、mail
禁止
prohibition、きんし
独特
どくとく、distinct
出来事
できごと、event
記録
record、きろく
平成
へいせい、heisei
似る
にる、to ressemble
燃える
もえる、to burn
演じる
えんじる、to perform
輸出
ゆしゅつ、export