5月2020年 Flashcards
1
Q
しかるに
A
それなのに
2
Q
逸す
A
いっす
機会を失う
3
Q
対岸
A
たいがん
向こう側の岸
4
Q
活路
A
かつろ
生きるための方法
5
Q
投函
A
とうかん
郵便物をポストに入れること
6
Q
いとも
A
非常に
7
Q
悲鳴
A
ひめい
困った時などに高い声をあげること
8
Q
呻き声
A
うめきごえ
苦しみのために低い声を出すこと
9
Q
断末魔
A
だんまつま
死ぬ前の苦痛
10
Q
千載一遇
A
せんざいいちぐう
またとない機会
11
Q
喚起
A
かんき
呼び起こすこと
12
Q
ずらずら
A
同じものが並んだり続きたりすること
13
Q
洗練
A
せんれん
磨きあげること
14
Q
万事
A
ばんじ
全てのこと
15
Q
仕舞い込む
A
しまいこむ
人目につかないようなところに置く
16
Q
詰問
A
きつもん
厳しく問い詰めること
17
Q
肖像
A
しょうぞう
人の顔で絵
18
Q
居室
A
きょしつ
日常いる部屋
19
Q
習わし
A
ならわし
慣らされること
20
Q
一介
A
いっかい
ただ
21
Q
風貌
A
ふうぼう
appearance
22
Q
模索
A
もさく
手で探すこと
23
Q
無謀
A
むぼう
よく考えずに行うこと
24
Q
向かい合う
A
むかいあう
to face each other
25
引き受ける
ひきうける
担当する
26
絞り込む
しぼりこむ
水分などを出す
27
値する
あたいする
価値がある
28
矯正
きょうせい
欠点などを改めさせる
29
賢人孔子
けんじんこうし
the wise Confucius
30
中途半端
ちゅうとはんぱ
完成していないこと
31
骨子
こっし
要点
32
要を得る
ようをえる
重要な点をおさえている
33
差し支えない
さしつかえない
no objection, allowable