2101-2150 Flashcards
余韻
よいん
reverberation, aftertaste
或る
ある
one, some, a certain
或いは・或は
あるいは
or, either 〜 or 〜, perhaps
廉売(する)
れんばい
(bargain) sale
廉価(な)
れんか
low price
清廉潔白(な)
せいれんけっぱく
spotless integrity
湧く
わく
gush out, well up, breed
淋しい[寂しい]
さびしい
lonely, lonesome
淋しさ[寂しさ]
さびしさ
loneliness
広嗣さん
ひろつぐさん
(お)爺さん
おじいさん
old man, grandfather
汎用(する)
はんよう
versatility, multipurpose
白樺
しらかば
white birch
御無沙汰(する)
ごぶさた
not writing or contacting for a while
淘汰(する)
とうた
selection, weeding out
修繕(する)
しゅうぜん
repair
繕う
つくろう
darn, mend
取り繕う
とりつくろう
patch 〜 up
手帖[手帳]
てちょう
pocketbook, pocket notebook
糾弾(する)
きゅうだん
denunciation
紛糾(する)
ふんきゅう
complication, entanglement
配膳(する)
はいぜん
setting a table
乞う[講う]
こう
beg, ask
婚姻
こんいん
matrimony
九分九厘
くぶくりん
in all probability
腫瘍
しゅよう
tumor
腫れる
はれる
swell
憧れ
あこがれ
longing
憧れる
あこがれる
longing for, hanker for
魁[先駆け]
さきがけ
pioneer, charging ahead of others, forerunner
褐色
かっしょく
brown
茶褐色
ちゃかっしょく
dark brown
薪 ②
たきぎ・まき
firewood
海賊
かいぞく
pirate
盗賊
とうぞく
thief, robber
賭け
かけ
betting, gambling
賭ける
かける
bet
賭博
とばく
gambling
初詣
はつもうで
first shrine visit of New Year
造詣
ぞうけい
having a great knowledge
燕
つばめ
swallow
抹殺(する)
まっさつ
cross out
抹消(する)
まっしょう
erasure
抹茶
まっちゃ
powdered green tea
肇さん
はじめさん
消耗(する)
しょうもう
consumption, exhaustion
消耗品
しょうもうひん
expendables
摩耗[磨耗]
まもう
frictional wear, abraison
栄耀栄華
えいようえいが
luxury, wealth, intoxicated by wealth and power
追悼(する)
ついとう
mourning
悼む
いたむ
mourn
哀悼(する)
あいとう
condolence, sorrow
琵琶
びわ
Japanese lute
琵琶湖
びわこ
Lake Biwa
雑巾
ぞうきん
dust cloth
巾[幅]
はば
width, latitude, margin
叩く
たたく
hit, pat, attack
煩わしい
わずらわしい
nuisance, troublesome, annoying
煩わす
わずらわす
trouble, worry, bother
煩雑(な)
はんざつ
complicated, troublesome
癌
がん
cancer
官吏
かんり
government official
窒素
ちっそ
nitrogen
蚕
かいこ
silk worm
鮫
さめ
shark
窒息(する)
ちっそく
suffocation
文麿さん
ふみまろさん
儒教
じゅきょう
Confucianism
欽一さん
欽司さん
きんいちさん
きんじさん
樫
かし
evergreen oak
芭蕉
ばしょう
Japanese fiber banana
詫びる
わびる
apologise
琉球
りゅうきゅう
Ryukyu (Okinawa Prefecture)
宵
よい
evening
来賓
らいひん
guest
国賓
こくひん
state guest
稀(な)
まれ
rare, unusual, few