読解の単語クイズ2 Flashcards
1
Q
シンプル
A
Simple
2
Q
前略
A
Preceding edited out (ぜんりゃく)
3
Q
ポリエステル
A
Polyester
4
Q
綿入れジャンパー
A
Insulated jacket (わたいれ)
5
Q
ジーンズショップ
A
Store selling denim clothing
6
Q
型
A
Style (かた)
7
Q
〜によって
A
Depending on-
8
Q
一冬
A
The whole winter (ひとふゆ)
9
Q
洗濯機
A
Washing machine (せんたくき)
10
Q
干す
A
Hang (ほす)
11
Q
ふるえる
A
Shiver
12
Q
梅
A
Japanese plum (うめ)
13
Q
紅梅
A
Red Japanese plum (こうばい)
14
Q
出会う
A
Meet, encounter (here: see the first plum blossoms of the season) (であう)
15
Q
端
A
Edge (はし)
15
Q
裏地
A
Lining (うらじ)
16
Q
はさみ
A
Scissors
17
Q
抜く
A
Remove, pull out (ぬく)
18
Q
陽気
A
Warm spell (ようき)
19
Q
中身
A
Content, material (here: cotton lining) (なかみ)
20
Q
減らす
A
Decrease (へらす)
21
Q
平たくなる
A
Become flat (ひらたくなる)
22
Q
失くす
A
Lose (なくす)
23
Q
切り取る
A
Cut off, cut out (きりとる)
24
薄っぺら
Thin (うすっぺら)
25
楽
Easy (らく)
26
袖
Sleeve (そで)
27
切り落とす
Cut off (きりおとす)
28
襟付きチョッキ
Vest with a collar (えりつき)
29
バードウオッチャー
Bird-watcher
30
格好
Appearance (かっこう)
31
縁
Bond (えん)
32
真冬
Midwinter (まふゆ)
33
初夏
Early summer (しょか)
34
着替え
Change of clothes (きがえ)
35
必要に迫られる
Out of necessity (ひつようにせまられる)
36
何となく
Sort of (なん)
37
思いつく
Hit on, come across (おもい)
38
方法
Way, method, manner ( -of doing something) (ほうほう)
39
大層
A great deal (たいそう)
40
気に入る
Like (きにいる)
41
フェザー
Feather
42
肩
Shoulder (かた)
43
服地
Cloth, fabric (ふくじ)
44
自体
Itself (じたい)
45
安物
Cheap stuff (やすもの)
46
〜せい
Due to, because of (in a negative sense)
47
かなり
Rather, quite
48
量感
Volume, weight (りょうかん)
49
〜につれ
As-
50
身軽になる
Become light (みがる)
51
快い
Comfortable, pleasurable (こころよい)
52
抜き過ぎる
Take out too much (ぬきすぎる)
53
気温
Temperature (きおん)
54
変化する
Change (へんか)
55
勘
Intuition, hunch (かん)
56
鈍り
Dullness (にぶり)
57
冴え
Sharpness (さえ)
58
まちまち
Differed, varied
59
洗いざらし
Washed out (あらい)
60
くたびれた
Tattered, beat
61
感じ
Look, impression (かんじ)
62
汚れ
Stain (よごれ)
63
目につく
Recognizable (め)
64
清潔
Clean (せいけつ)
65
好み
Preference (このみ)
66
やや
Somewhat, slightly, a little (here: not so much)
67
別れ
Farewell, parting (わかれ)
68
不思議と
Strangely (ふしぎ)
69
〜より
-than - (comparison)
70
よしとする
Value, appreciate
71
そういった
Such
72
美意識
Aesthetics (びいしき)
73
装飾的な
Decorative (そうしょくてきな)
74
シンプリシティ
Simplicity
75
存在する
Exist (そんざい)
76
姿勢
Attitude (しせい)
77
問題
Matter, matter of, issue (もんだい)
78
脳
Brain (のう)
79
はたらき
Mechanism
80
解説する
Illustrate (かいせつ)
81
人間
Human being (にんげん)
82
葦
Reed (あし)
83
自然
Nature (しぜん)
84
最も
Most (もっと)
85
存在
Being, existence (そんざい)
86
世紀
Century (せいき)
87
哲学者
Philosopher (てつがくしゃ)
88
科学者
Scientist (かがくしゃ)
89
〜たらしめる
What makes (something) what it is, defining aspect
90
要素
Element (ようそ)
91
思考する
Think (しこう)
92
文明
Civilization (ぶんめい)
93
生み出す
Invent (うみだす)
94
さまざまな
Various
95
発展させる
Develop (はってん)
96
作り出す
Create, yield (つくりだす)
97
喜び
Pleasure (よろこび)
98
悲しみ
Sadness, sorrow (かなしみ)
99
眠気を催す
Become drowsy (ねむけをもよおす)
100
食欲を感じる
Feel hunger (しょくよくをかんじる)
101
内臓
Internal organs (ないぞう)
102
はたらかせる
Exert, exercise
103
手足
Limb (てあし)
104
動き
Motion (うごき)
105
コントロールする
Control
106
〜の多くを
Many of-(おおく)
107
指令
Command (しれい)
108
〜によって
By, according to
109
塊
Body, mass (かたまり)
110
異なった
Different (ことなった)
111
機能
Function (きのう)
112
いくつかの
Several
113
部分
Part (ぶぶん)
114
大脳
Cerebrum (だいのう)
115
小脳
Cerebellum (しょうのう)
116
脳幹
Brainstem (のうかん)
117
成り立つ
Consist of (なりたつ)
118
特徴
Feature, character (とくちょう)
119
表す
Represent (あらわす)
120
〜さえ
Even -
121
高度な
Advanced (こうどな)
122
中略
Middle part edited out (ちゅうりゃく)
123
黙読する
Read silently (もくどく)
124
状態
State (じょうたい)
125
視覚野
Visual cortex [area] (しかくや)
126
かなり
Rather, quite
127
前頭前野
Prefrontal cortex [area] (ぜんとうぜんや)
128
聴覚野
Auditory cortex [area] (ちょうかくや)
129
理解する
Comprehend (りかい)
130
ウェルニッケ野
Wenicke’s area (や)
131
〜より
- than - (comparison)
132
さらに
Even, further
133
範囲
Area (はんい)
134
パーセント
Percent
135
神経細胞
Nerve cell (しんけいさいぼう)
136
活発
Active (かっぱつ)
137
数百の
Several hundred-(すうひゃく)
138
実験
Experiment (じっけん)
139
実は
Actually (じつ)
140
音読
Reading aloud (おんどく)
141
活性化する
Activate (かっせいか)
142
文字言語
Written language (もじげんご)
143
音声言語
Spoken language (おんせいげんご)
144
側面
Aspect (そくめん)
145
システム
System
146
処理する
Process (しょり)
147
情報
Information (じょうほう)
148
動かす
Operate (うごかす)
149
命令をする
Command, order (めいれい)
150
〜を通して
Through-(とお)
151
〜に対して
Against-(たい)
152
同時に
Simultaneously (どうじ)
153
暗唱
Recital (あんしょう)
154
一方の
The other (いっぽう)
155
しかも
Besides, also
156
実際の
Actual (じっさい)
157
いっそう
Even more
158
後略
Following part edited out (こうりゃく)