6−2 Flashcards
restoration works
復旧工事
to be restored to its former state
復旧する (ふっきゅう)
A
通信が復旧する
A
交通が復旧する
recovery
回復する
to recover from an illness
病気が回復する
the weather recovers/ comes good again
天気が回復する
come out of retirement
引退から復帰する(ふっき)
return to work (after a long time off)
仕事に復帰する
restoration/ a revival
復活(ふっかつ)
a rebirth of nazism
ナチズムの復活
popular ekiben from the past have made a comeback
昔の人気駅弁が復活した
Easter
復活祭(ふっかつさい)
a reconstruction・restoration
復興(ふっこう)
to reconstruct a temple
お寺を復興する(ふっこう)
restoration in the post-war period
戦後の復興(ふっこう)
repayment
返済・する(へんさい)
to repay debt
借金を返済する
to repay a loan
ローンを返済する
return (an item)
返却・する(へんきゃく)
to return a dvd
dvdを返却する(へんきゃく)
to return a book
図書を返却する
to return
返還する(へんかん)
modesty, restraint
遠慮
consideration (thinking)
考慮(こうりょ)
to take A into consideration
Aを考慮に入れる
to consider a proposal
提案を考慮する
worth considering
考慮する価値がある
attention, care (consider feelings)
配慮(はいりょ)
I appreciate your consideration (consider feeling)
ご配慮に心から感謝します
without care or thought for others
他人への注意や配慮なしに
correction, amendment, modifcation
修正・する(しゅうせい)
to fix an error
間違ったところを修正する
amendment, alteration
改正(かいせい)
to alter (amend) the bus fee/ timetable
バスの料金・時刻を改正する
correction, revision
訂正(ていせい)
to correct/ revise a sentence
文章を訂正する(ていせい)
to correct/ revise an email
メールを訂正する
correction, rectification
是正(ぜせい)
to rectify a bad point
悪い点を是正する(ぜせい)
an application
申請(しんせい)
to apply for a visa
ビザを申請する
an applicaiton form
申請書
a report
申告(しんこく)
a translation
翻訳
an interpration
通訳
digestion
消化・する(しょうか)
to digest food
食べ物を消化する
consumption
消費(しょうひ)
to use (consume electricity
電力を消費する
consumer
消費者
recommendation, referral
推薦(すいせん)
recommendation letter/ form
推薦状(すいせんじょう)
endorsement, recommend
推奨(すいしょう)
an obstacle, a barrier
障害(しょうがい)
an obstacle blocking the server・reception
サーバー・電波の障害
hindrance
支障(ししょう)
without hindrance
支障なく(ししょう)
The bad weather interfered with our plans
悪天候で我々の計画は支障をきたした.
to interfere with something
支障をきたす(ししょう)
prescribed, appointed
所定(しょてい)
to use the prescribed paper
所定の用紙を用いる
the appointed/ decided place
所定の場所
cramped/ tight
窮屈・な(きゅうくつ)
a narrow and cramped place
狭くて窮屈な場所
a tight/ restricted lifestely
自由がなく窮屈な生活(きゅうくつ)
boring
退屈・な
a boring story
退屈・な話
neglect
怠慢(たいまん)
to neglect one’s duties/ obligations
職務怠慢(しょくむたいまん)
work duties/ obligations
職務(しょくむ)
slow (moving)
緩慢・な(かんまん)
slow movement
緩慢な動作(かんまん)
loose, lax
散漫・な(さんまん)
inattentive
注意散漫(さんまん)
a loose (rambling) speech
散漫なスピーチ
‘in full bloom’ ‘at its best’
爛漫(らんまん)
spring is in full bloom
春爛漫(はるらんまん)
cherry blossoms are in full bloom/ at their best
桜花爛漫(さくらばならんまん)