第3課の単語 Flashcards
uniform
制服(せいふく)
pupil; student
生徒(せいと)
economical
経済的(けいざいてき)
individuality
個性(こせい)
display; show
発揮する(はっき)「試合で力を発揮する」
to have a responsibility
義務つけている(ぎむ)
pros and cons
賛否両論(さんぴりょうろん)
take a survey
アンケートをとる
cheap; economical
安上がり(やすあがり)
equality
平等(びょうどう)
inequality
不平等(ふびょうどう)
equality and inequality
男女が平等な会社になったと言われるが、まだ不平等な面もある。
convenient; user-friendliness
利便性(りべんせい)「生活の利便性が高い」
care; protection; shelter
保護される(ほご)「学生は大人から保護される対象だ」
target; object of study
対象(たいしょう)
mind; spirit
精神(せいしん)
to concentrate
集中する(しゅうちゅう)
Before a important match, concentrate your mind
大事な試合の前に精神を集中する
self-awareness
自覚(じかく)「学生としての自覚を持って生活する」
to rise; swell, to be promoted
高まっている
interest; concern
関心(かんしん)
developed country
先進国(せんしんこく)
to advance; proceed; progress
進む(すすむ)
internest has increased
「先進国では自然エネルギーの関心が高まっている」