焼酎の原料 Flashcards

1
Q

Yes/No:焼酎は醸造酒

A

No

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

麦焼酎に使われる麦の種類は

A

二条大麦(穂に二列の実をつける)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

泡盛を3年以上熟成した焼酎の名称

A

古酒(クース)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

泡盛の仕込み方(2)

A
  • 全麹仕込み(米麹と水だけを原料に一度に仕込む)
  • 単式蒸留機を使用
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

そば焼酎の誕生場所と開発年

A
  • 宮崎県高千穂地方
  • 1973年
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

焼酎の地理的表示GI指定地とその原料(4)

A
  1. 長崎県ー壱岐焼酎:麦
  2. 熊本県ー球磨焼酎:米
  3. 鹿児島県ー薩摩焼酎:サツマイモ
  4. 沖縄県ー琉球泡盛:タイ米
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

連続式蒸留と単式蒸留のアルコール度数規定

A
  1. 連続式蒸留:36度未満
  2. 単式蒸留: 45度未満
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

Yes/No:麦も米のように精米と同じように精麦する

A

Yes:3割ほど削る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

焼酎用の改良品種ジョイホワイトの特徴

A

爽やかな柑橘や花の香り(リナロール)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

地域団体商標制度とは

A
  • 2006年に特許庁が地域ブランドの育成のために立ち上げた
  • 4地域が登録されている
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

米焼酎の仕込み特徴

A

麹も全て米だけを用いる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

焼酎と日本酒の大きな違い

A

原料が色々

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

伝統的な酒粕ともみ殻を混ぜて蒸留させた米焼酎とは

A

粕取り焼酎

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

麦焼酎の主要地(県)(2)

A
  1. 長崎県壱岐島(500年の歴史がある)
  2. 大分県
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

黒糖焼酎の製造地

A

鹿児島県奄美群島のみ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

米焼酎の特に有名な焼酎(GIに指定)

A

熊本県南部の人吉地方の球磨焼酎

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

連続式蒸留法の特徴

A
  • 高純度のアルコールを抽出
  • くせがない
  • 梅酒を漬けるホワイトリカーが代表的
18
Q

黒麹焼酎と他の焼酎の違い

A

原料が穀類ではなくサトウキビからの黒糖

19
Q

地域団体商標制度に登録されている焼酎(4)

A
  1. 大分麦焼酎
  2. 宮崎本格焼酎
  3. 奄美黒糖焼酎
  4. 博多焼酎
20
Q

芋焼酎の別名

A

甘藷(サツマイモ)焼酎

21
Q

麦焼酎とウィスキーの違い

A
  • ウィスキー:糖化に麦芽の酵素を使う、樽熟成で琥珀色に
  • 麦焼酎:麹の酵素、色の濃さはウィスキーの5分の1から10分の1の規定、ステンレスやホーローのタンクを使う
22
Q

焼酎のアルコール度数

A

20度C~40度C

23
Q

米と麦などに比べた芋の典型的なデンプン率

A
  • 米・麦=60〜70%
  • 芋=25%前後
24
Q

泡盛で使用する麹菌の種類

A

黒麹菌(日本酒は黄麹菌)

25
Q

ニッポンオリジナルの蒸留酒(焼酎)とは

A

そば焼酎

26
Q

黒糖焼酎と同じ黒糖を使う蒸留酒ラムとの違い

A

米麹を使うため焼酎と認められた

27
Q

芋焼酎の主な産地(県)(2)

A
  1. 鹿児島県
  2. 宮崎県
28
Q

粕取り焼酎とは

A

酒粕に酵母や水を加え再発酵させてから蒸留した焼酎

29
Q

芋焼酎の約9割に使われている品種と特徴

A
  • コガネセンガン
  • 温かみのある甘い香り(βダマセン)
30
Q

単式蒸留の蒸留方式(2)

A
  • 常圧蒸留 高温
  • 減圧蒸留 低温
31
Q

芋焼酎の芋の品種(2)

A
  1. コガネセンガン
  2. ジョイホワイト
32
Q

酒粕を蒸留した米焼酎とは

A

粕取り焼酎

33
Q

麦焼酎の麹は麦それとも米を使用?

A
  • 両方
  • 壱岐の島では米麹
  • 大分では麦100%
34
Q

黒糖焼酎の原料は

A

サトウキビ

35
Q

タイ米(インディカ米での仕込み特徴)(2)

A
  • 米麹が造りやすい
  • 水や酵母を加えたときのアルコール発酵の時に温度管理が楽
36
Q

単式蒸留の特徴

A
  • アルコール以外の香味成分も抽出
  • 原料の風味が生かされる
37
Q

壱岐島焼酎の大麦と米の原料の使用割合

A
  • 大麦:3分の2
  • 米麹:3分の1
38
Q

常圧蒸留の蒸留沸点温度と特徴

A
  • 85度C〜95度C
  • 原料の風味をよく引き出しうまみがある
39
Q

黒糖焼酎の糖分

A

ゼロ

40
Q

減圧蒸留の蒸留沸点温度と特徴

A
  • 45度C~55度C
  • 香りよく、軽やかな味
41
Q

そば焼酎に使われる麹の原料(2)

A
  • (そば麹も使用される)