さ Flashcards

1
Q

サークル

A

社團、團體、圈圈

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

再三

A

さいさん 0

副詞

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

催促

A

さいそく 1

動三他

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

最中

さいちゅう 1

A

當中、進行中

名詞

食事の最中に電話がかかってきた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

逆さ

さかさ 0

A

顛倒

名詞

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

遡る

さかのぼる 4

A

追溯

動一自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

逆らう

さからう 3

A

反抗

動一自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

先立つ

さきだつ 2

A

在~之前

動一自

CDの発売に先立って、握手会が行われた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

裂く

さく 1

A

撕開、切開

動一他

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

探る

さぐる 0

A

探究

動一他

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

叫ぶ

さけぶ 2

A

大叫

動一自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

囁く

ささやく 3

A

輕聲細語

動一他

彼女の耳に何かを囁いた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

囁く

ささやく 3

A

輕聲細語

動一他

彼女の耳に何かを囁いた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

刺さる

ささる 2

A

刺到

動一自

喉に魚の骨が刺さった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

差し出す

さしだす 3

A

伸出;寄出;提出

動一他

苦しい(くるしい)生活をしていたとき、彼が救い(すくい)の手を差し出してくれた。
手紙を差し出す。
お土産を差し出した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

差し支える

さしつかえる 0

A

阻礙、妨礙

動二自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

差し引く

さしひく 3

A

扣除、減去

動一他

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

射す

さす 1

A

照射、射出

動一自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

さっさと

A

趕緊

副詞

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

早速

さっそく 0

A

很快地、立刻

副詞

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

さっと

A

馬上

副詞

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

さっぱり

A

清爽

動三自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

錆びる

さびる 2

A

生鏽

動二自

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

作法

A

さほう 1

名詞

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
サボる | 2
偷懶 | 動一他
26
冷ます 冷める | さます 2 / さめる 2
讓~冷卻 冷卻 | 動一他/動二自 ## Footnote 從高溫降低
27
冷やす 冷える | ひやす 2 / ひえる 2
使~冷卻 冷卻 | 動一他/動二自 ## Footnote 無論原先溫度,總之就是將溫度降低。(ビールを冷やす)
28
騒がしい | さわがしい 4
騷動的、吵鬧的
29
残高 | ざんだか 1
存款餘額
30
山脈
さんみゃく 0
31
仕上がる | しあがる 3
完成 | 動一自
32
しいんと | 0
安靜 | 動三自、副詞
33
仕掛ける | しかける 3
裝設;開始做;挑釁 | 動二他
34
しかしながら | 4
然而
35
至急 | しきゅう 0
立即、馬上 | 副詞、名詞
36
頻りに | しきりに 0
頻繁地、不停地 | 副詞
37
敷く | しく 0
鋪蓋、墊上 | 動一他
38
茂る | しげる 2
繁茂 | 動一自
39
持参 | じさん 0
拿著、帶著 | 動三他
40
支持
しじ 2 | 動三他
41
磁石
じしゃく 1
42
静まる | しずまる 3
安靜 | 動一自
43
施設
しせつ 1
44
次第 | しだい 1
depends on(接在名詞後) 狀況;之後 | 名詞、副詞 ## Footnote みんなの努力次第です。 彼が戻り次第電話をさせます。
45
自宅
じたく 0
46
自治
じち 1 | 名詞
47
湿気
しっけ 0
48
実施
じっし 0 | 動三他
49
嫉妬 | しっと 0
嫉妒 | 動三他
50
しっとり | 3
濕潤狀 | 副詞、動三自
51
視点 | してん 0
觀點
52
児童
じどう 1
53
芝 | しば 0
草皮
54
芝居 | しばい 0
戲劇、演戲 | 名詞
55
しばしば | 1
常常、屢次 | 副詞
56
縛る | しばる 2
綁、束、捆 | 動一他
57
渋い | しぶい 2
澀的;穩重的;不滿的 ## Footnote そのコートは渋い色で素敵ですね。 彼に仕事を頼んだら、渋い顔をされた。
58
志望 | しぼう 0
志願 | 動三他
59
絞る 搾る | しぼる 2
扭、擰 榨、擠 | 動一他
60
しまう | しまう 0
結束、收起來 | 動一自他
61
しみじみ |  3
深深地 | 副詞
62
占める | しめる 2
佔據 | 動二他
63
湿る | しめる 0
濕 | 動一自
64
塾 | じゅく 1
補習班
65
弱点
じゃくてん 3
66
収穫
しゅうかく 0 | 動三他
67
社交
しゃこう 0 | 名詞
68
住居
じゅうきょ 1
69
従業員 | じゅうぎょういん 3
從業人員
70
集金 | しゅうきん 0
收款、收錢 | 動三他
71
収集
しゅうしゅう 0 | 動三他
72
習得 | しゅうとく 0
學會 | 動三他 ## Footnote 仕事で使うための日本語の習得を目指して(めざする)います。
73
就任
しゅうにん 0 | 動三自
74
周辺
しゅうへん 0 | 名詞
75
従来 | じゅうらい 1
以往 | 名詞、副詞 ## Footnote 最新の携帯電話は従来のものよりも15%ほど小さくなっています。
76
縮小
しゅくしょう 0 | 動三自他
77
出勤
しゅっきん 0
78
出費 | しゅっぴ 0
支出 | 動三自
79
寿命
じゅみょう 0
80
順々 | じゅんじゅん 3
順序、次序 | 名詞
81
純粋 | じゅんすい 0
單純 | 形容動詞、名詞
82
生じる | しょうじる 0
出現、發生 | 動二自他 ## Footnote 問題が生じた。
83
上達 | じょうたつ 0
進步 | 動三自
84
焦点
しょうてん 1
85
消耗
しょうもう 0 | 動三自他
86
上陸 | じょうりく 0
登陸 | 動三自
87
省略
しょうりゃく 0 | 動三他
88
所属
しょぞく 0 | 動三自
89
所属
しょぞく 0 | 動三自
90
食器
しょっき 0
91
シリーズ | 2
系列
92
素人
しろうと 1
93
真剣 | しんけん 0
認真 | 名詞、形容動詞
94
心身 | しんしん 1
身心
95
申請
しんせい 0 | 動三他
96
慎重
しんちょう 0 | 名詞、形容動詞
97
審判
しんぱん 1
98
森林
しんりん 0
99
進路 | しんろ 1
未來、出路、方向
100
針路 | しんろ 1
航道、航向
101
炊事
すいじ 0
102
水蒸気
すいじょうき 3
103
水滴
すいてき 0
104
末に | すえに 2
最後 ## Footnote 色々考えた末に、手術を受けることにしました。
105
隙 | すき 0
間隙 | 名詞 ## Footnote ちょっと席を離れた隙に置いていたカバンがなくなりました。
106
〜好き | 〜ずき
## Footnote 釣り好き
107
好き好き | すきすき 2
不同喜好 | 名詞、形容動詞
108
透き通る | すきとおる 3
清澈 | 動一自
109
隙間 | すきま 0
間隙
110
少なくとも | すくなくとも 3
至少 ## Footnote 少なくとも二年はかかる。
111
図形
ずけい 0
112
鈴 | すず 2
鈴鐺
113
涼む | すずむ 2
乘涼 | 動一自
114
すっきり 3
爽快 | 動三自、副詞
115
酸っぱい | すっぱい 3
酸的
116
素直 | すなお 1
率直 | 形容動詞
117
すなわち | 2
也就是
118
住まう | すまう 2
住 | 動一自
119
済む | すむ 1
完成、解決 | 動一自 ## Footnote この問題は謝っても済みませんよ。
120
澄む | すむ 1
清澈 | 動一自
121
ずらす | 2
挪開、延後 | 動一他
122
ずらり | 2
並排 | 副詞 ## Footnote 本棚にはけれの漫画コレクションがずらりと並んでいた。
123
擦れ違う | 4
擦身而過 | 動一自
124
ずれる | 2
移動、歪掉 | 動二自
125
寸法 | すんぽう 0
尺寸
126
図鑑
ずかん 0
127
清潔
せいけつ 0 | 名詞、形容動詞
128
星座
せいざ 0
129
せいぜい | 1
只、僅 | 副詞 ## Footnote この大きさの車だったらせいぜい五人くらいしか乗れないと思うよ。
130
整備 | せいび 1
保養 | 動三自他
131
洗剤 | せんざい 0
清潔劑
132
接近
せっきん 0 | 動三自
133
接触 | せっしょく 0
接觸、碰撞 | 動三自
134
接する | せっする 0
接觸 | 動三自他 ## Footnote 色々なほとに接する機会がある。
135
せっせと | せっせと 1
拼命地、不停地 | 副詞
136
説得 | せっとく 0
說服、勸導 | 動三他
137
絶滅 | ぜつめつ 0
絕種 | 動三自
138
迫る | せまる 2
緊迫 | 動一自 ## Footnote 期限が迫っているので、会社のみんなは忙しそうに働いていた。
139
せめて | 1
至少 | 副詞
140
世論 | せろん 1
民意、輿論
141
栓 | せん 1
栓、塞 | 名詞 ## Footnote このジュース、今飲まないならちゃんと栓をしなさい。
142
先祖 | せんぞ 1
祖先
143
先端 | せんたん 0
前端、頂端;尖端 ## Footnote 道具の先端が折れた。
144
宣伝
せんでん 0 | 動三自他
145
先頭 | せんとう 0
最前面 | 名詞 ## Footnote マラソンの先頭を走っているのはアフリカの選手です。
146
銭湯
せんとう 1
147
相違 | そうい 0
相違背、不同、差異 | 動三自、名詞 ## Footnote 彼のはっきりしない態度が失敗の原因に相違ない。
148
相応 | そうおう 0
相符、相稱 | 動三自
149
送金 | そうきん 0
匯款、寄錢 | 動三自他
150
倉庫
そうこ 1
151
相互
そうご 1 | 名詞 ## Footnote 相互に〜
152
騒々しい | そうぞうしい 5
吵雜的
153
増大 | ぞうだい 0
增加 | 動三自他
154
続々(と) | ぞくぞく 0
陸陸續續 | 副詞
155
速達 | そくたつ 0
限時郵遞、快遞 | 名詞
156
測定 | そくてい 0
測量 | 動三他
157
祖先
そせん 1
158
そそっかしい | 5
健忘的
159
素直 | そっちょく 0
率直 | 形容動詞
160
備える | そなえる 3
準備 | 動二自他
161
その上 | そのうえ 0
而且
162
そのうち |  0
之後
163
その頃 | そのころ 3
到那時
164
粗末 | そまつ 1
浪費 | 名詞、形容動詞
164
粗末 | そまつ 1
浪費 | 名詞、形容動詞
165
染める | そめる
染上、沾染 | 動二他
166
逸らす 逸れる | そらす 2 / それる 2
飄走、移開 遠離、脫離 | 動一他/動二自 ## Footnote 思わず目を逸らしてしまった。
167
剃る | そる 1
剃 | 動一他
168
それとなく | 4
委婉地 | 副詞 ## Footnote 彼はマナーが悪いので、それとなく注意しました
169
それなのに | 3
儘管如此
170
揃い | そろい 0
相同、成套 | 名詞 ## Footnote 彼女と揃いのTシャツと買った。
171
損得 | そんとく 1
損益、得失 | 名詞