Sentence Patterns for Effective Communication Flashcards
I am John Harris.
[1a]
私は
ジョン・ハリス
です。
I am the one whose name is John Harris.
[1b]
私が
ジョン・ハリス
です。
Mr. Oda is a teacher of Japanese.
[2]
小田さんは
日本語の先生
です。
This is my dictionary.
[3a]
これは
私の辞書
です。
This dictionary is mine.
[3b]
この辞書は
私の
です。
Is Ms. Takagi a lawyer?
[4a]
高木さんは
弁護士
ですか。
Is this Japanese or Chinese?
[4b]
これは
日本語ですか、
中国語ですか。
Who is that person?
[5a]
あの人は
だれですか。
What is that?
[5b]
あれは
何ですか。
I am not a bank employee.
[6]
私は
銀行員では
ありません。
My father is a doctor.
[7a]
私の父は
医者です。
Ms. Sada’s father is also a doctor.
[7b]
佐田さんの
お父さんも
医者です。
Mr. Ogawa and Mr. Maki are both my friends.
[8]
小川さんも
槙さんも
私の友達です。
Ms. Ross was an English teacher.
[9]
ロスさんは
英語の先生
でした。
The dinner wasn’t French cuisine.
[10]
ディナーは
フランス料理では
ありませんでした。
It’s a good wine, isn’t it?
[11a]
いいワイン
ですね。
It’s a pretty picture, isn’t it?
[11b]
きれいな絵
ですね。
This car is new.
[12a]
この車は
新しいです。
That painter is famous.
[12b]
あの画家は
有名です。
This pie is not delicious.
[13a]
このパイは
おいしく
ありません。
Those papers are not necessary.
[13b]
その書類は
必要では
ありません。
The picnic was fun.
[14a]
ピクニックは
楽しかったです。
The banquet was gorgeous.
[14b]
宴会は
豪華でした。
The lecture was not long.
[15a]
講義は
長く
ありませんでした。
He wasn’t honest.
[15b]
あの人は
正直では
ありませんでした。
This is an apartment and that is a hotel.
[16]
これは
アパートで、
それは
ホテルです。
This coat is soft and light.
[17a]
このコートは
柔らかくて
軽いです。
The clerk is kind and polite.
[17b]
店員は
親切で
丁寧です。
This steak is delicious, and what’s more, it’s inexpensive.
[18a]
このステーキは
おいしいし、
安いです。
The room is clean, and what’s more, it’s sunny.
[18b]
部屋は
清潔だし、
明るいです。
Rabbits have red eyes.
[19]
うさぎは
目が
赤いです。
Exams are sometimes difficult and sometimes easy.
[20a]
試験は
難しかったり、
優しかったりします。
This street is sometimes quiet and sometimes lively. [20b]
この通りは
静かだったり、
にぎやかだったりします。
There is a TV set.
[21a]
テレビが
あります。
There are boys.
[21b]
男の子が
います。
There isn’t any food.
[22a]
食べ物が
ありません。
There is no interpreter.
[22b]
通訳がいません。
There was an earthquake.
[23a]
地震が
ありました。
There was a black bear.
[23b]
黒い熊が
いました。
There was no shortcut.
[24a]
近道が
ありませんでした。
There were no passengers. [24b]
乗客がいませんでした。
There are stamps and envelopes. [25a]
切手と封筒があります。
There are cameramen and reporters (and others). [25b]
カメラマンやレポーターがいます。
There are lots of apples. [26a]
りんごがたくさんあります。
There are five actors. [26b]
俳優が5人います。
There is a bookcase in this room. [27a]
この部屋に本箱があります。
There are boys under the tree. [27b]
木の下に男の子がいます。
What is on the desk? [28a]
机の上に何がありますか。
Who is in the reception room? [28b]
応接室にだれがいますか。
How many books are there? [29a]
本は何冊ありますか。
How many foreign students are there? [29b]
留学生は何人いますか。
Is anything there? No, there is nothing. [30a]
何かありますか。 いいえ、何もありません。
Is anybody there? No, there is nobody. [30b]
だれかいますか。 いいえ、だれもいません。
The document is on the table. [31a]
書類は机の上にあります。
The section chief is in the president’s room. [31b]
課長は社長の部屋にいます。
Where is the elevator? [32a]
エレベーターはどこにありますか。
Where is Mr. Kimura? [32b]
木村さんはどこにいますか。
Mr. Honda has gray hair. [33a]
本田さんには白髪があります。
Linda has children. [33b]
リンダさんには子供が・あります(・います)。
Today is colder than yesterday. [34]
今日のほうが昨日より寒いです。
Mt. Fuji is the most beautiful mountain in Japan. [35]
富士山は日本で一番美しい山です。
Which is sweeter this pie or that pie? That pie is sweeter. [36]
このパイとそのパイと、どちらが甘いですか。そのパイのほうが甘いですよ。
Of these three, which is the most durable? This red one is probably the most durable. [37]
この3つの中で、どれが一番丈夫ですか。この赤いのが一番丈夫でしょう。
This painter is about as famous as Picasso. [38]
この画家はピカソと同じくらい有名です。
This briefcase is not as heavy as that one. [39]
このかばんはそのかばんほど重くありません。
He gets up at 6 o’clock every morning. [40]
彼は毎朝6時におきます。
I eat breakfast in the dining room. [41]
食堂で朝ごはんを食べます。
Mr. Sakai doesn’t drink coffee (… but he drinks tea). [42]
酒井さんはコーヒーは飲みません。
Charles comes to school by bicycle every day. [43]
チャールズさんは毎日自転車で学校・へ(・に)来ます。
I leave home at 8 o’clock in the morning. [44]
朝8時に家を出ます。
John will enter a Japanese company. [45]
ジョンさんは日本の会社に入ります。
I am just about to go out. [46]
今出掛けるところです。
I traveled with my friend last month. [47]
先月友達と旅行しました。
The party started at 7 o’clock. [48a]
パーティは7時からはじまろました。
I walked to the zoo. [48b]
動物園まで歩きました。
My father has just gotten up. [49]
父は今起きたところです。
That child sleeps with the lights on. [50]
その子は電気をつけたまま寝ます。
I study while listening to music. [51]
音楽を聞きながら勉強します。
The cherry blossoms will begin to bloom in March. [52]
桜の花は3月に咲き始めます。
He will finish writing his thesis soon. [53]
彼はもうすぐ論文を書き終わります。
I didn’t eat breakfast this morning. [54]
今朝、朝ご飯を食べませんでした。
I went to the park yesterday, but not today. [55]
昨日は公園へ行きましたが、今日は行きませんでした。
I am eating breakfast right now. [56]
今、朝ご飯を食べています。
Birds are flying in the sky. [57]
鳥が空を飛んでいます。
The kids are doing nothing but watching TV. [58]
子供達はテレビを見てばかりいます。
My parents live in Boston. [59]
両親はボストンに住んでいます。
The door of the conference room is open. [60]
会議室のドアが開いています。
The lights in the hallway have been turned on. [61]
廊下の電気がつけてあります。
I bought drinks for tomorrow’s picnic. [62]
明日のピクニックのために飲み物を買っておきました。
We have already completed the project. [63]
私達はもうプロジェクトを仕上げてしまいました。
I ate sashimi for the first time (to see what it was like). [64]
初めて刺身を食べてみました。
The dog is running away. [65]
犬が走っていきます。
The sky has cleared up. [66]
空が晴れてきました。
He drinks coffee and leaves home before 8 o’clock. [67]
彼はコーヒーを飲んで8時前に家を出ます。
After eating dinner, I went for a walk. [68]
晩ご飯を食べてから散步しました。
He always takes a shower before going to bed. [69]
彼はいつも寝る前にシャワーを浴びます。
She wears glasses when she reads the newspaper. [70]
彼女は新聞を読む時にめがねをかけます。
When Ms. Noda came, I was writing a letter. [71]
野田さんが来た時に私は手紙を書いていました。
While I was talking with my friend, my child was playing outside. [72]
私が友達と話している間子供は外で遊んでいました。
I was reading a magazine in the lobby until he came. [73]
彼が来るまでロビーで雑誌を読んでいました。
It will take two months before the project is completed. [74]
プロジェクトが完成するまでに二か月かかります。
We ride in motorboats on the lake and catch fish in it (… and we do other lake activities, too). [75]
私達は湖でモーターボートに乗ったり、魚を釣ったりします。
He not only teaches English but also writes novels. [76]
彼は英語を教えるばかりでなく小説も書きます。
I went to the library to return some books. [77]
図書館へ本を返しに行きました。
Mr. Morita is using the subway to get to the company. [78]
森田さんは会社に行くのに地下鉄を使っています。
He is working part-time in order to travel. [79]
彼は旅行するためにアルバイトしています。
The train stopped due to snow. [80]
雪で列車が止まりました。
I’ll take medicine so that my fever goes down. [81]
熱が下がるように薬を飲みます。
He’s going fishing, so I’ll go, too. [82a]
彼が釣りに行くから、私も行きます。
I’m sleepy because I ate too much. [82b]
食べすぎた・から(・ので)眠くなりました。
The water is cold, so I won’t swim (in it). [83a]
水が冷たいから泳ぎません。
The flowers were pretty, so I took a picture of them. [83b]
花はきれいだった・から(・ので)写真を撮りました。
Why won’t you go to the party? I have an exam tomorrow. [84]
・どうして(・なぜ)パーティーに行かないのですか。明日試験があるのです。
Practice some more. [85]
もっと練習しなさい。
Please wait here. [86]
どうぞこちらでお待ちください。
Please close the door. [87]
ドアを閉めてください。
Please don’t park your car on this street. [88]
この通りに車を止めないでください。
Would you please lend me your dictionary? [89]
辞書を貸してくださいませんか。
Would you please not leave magazines here? [90]
ここに雑誌を置かないでくださいませんか。
Please tell Ms. Takeda not to come. [91]
武田さんに来ないように言ってください。
Let’s go to see the parade. [92]
パレードを見に行きましょう。
Let’s not buy a new car. [93]
新しい車は買わないでおきましょう。
Shall we have sandwiches (or something)? [94]
サンドイッチでも食べましょうか。
How about asking your teacher? [95]
先生に聞いたらどう?
You had better eat more vegetables. [96]
もっと野菜を食べたほうがいいです。
You had better not drink too much coffee. [97]
コーヒーを飲みすぎないほうがいいです。
It is alright if you write in pencil. [98a]
鉛筆で書いてもいいです。
It is alright if the price is high. [98b]
値段は高くてもいいです。
You must not watch TV in this room. [99]
この部屋でテレビを見ては行けません。
I have to get up early every morning. [100a]
毎朝早く起きなければなりません。
The office must be spacious. [100b]
オフィスは広くなければなりません。
Schools must be safe. [100c]
学校は安全でなければなりません。
I don’t have to do homework tonight. [101a]
今晩宿題をしなくてもいいです。
The report doesn’t have to be detailed. [101b]
レポートは詳しくなくてもいいです。
The ceremony doesn’t have to be gorgeous. [101c]
式は豪華でなくてもいいです。
Mr. Hill can speak Chinese. [102]
ヒルさん中国語を話すことができます。
I have reached the point where I can read kanji. [103]
漢字が読めるようになりました。
I can see a lake in the distance / A lake can be seen in the distance. [104a]
遠くに湖が見えます。
I can hear music / Music can be heard. [104b]
音楽が聞こえます。
Mr. Harris is good at golf. [105a]
ハリスさんはゴルフが上手です。
Jim is good at memorizing words. [105b]
ジムさんは言葉を覚えるのが早いです。
Ken likes jazz. [106a]
ケンさんはジャズが好きです。
Bill doesn’t like to listen to music. [106b]
ビルさんは音楽を聞くのが嫌いです。
I want a stereo. [107a]
私はステレオが欲しいです。
My son wants a bicycle. [107b]
息子は自転車を欲しがっています。
I want him to write the report. [108]
私は彼にレポートを書いてほしいです。
I want to eat a steak now. [109a]
私は今ステーキ・を(・が)食べたいです。
My wife wants to go to the opera. [109b]
家内はオペラに行きたがっています。
He intends to become a doctor. [110]
彼は医者になるつもりです。
I think I’ll teach English to Japanese students. [111]
日本の学生に英語を教えようと思います。
I decided to work in Japan. [112]
私は日本で働くことにしました。
It will be arranged that Mr. Oda will take charge of the project. [113]
小田さんが プロジェクトを担当することになります。
There are times when I do homework on the train. [114]
電車の中で宿題をすることがあります。
I have been to China. [115]
私は中国へ行ったことがあります。
I will give a present to Sachiko. [116]
私は幸子さんにプレゼントをあげます。
I sometimes lend Rita my dictionary. [117]
私は時々リタさんに辞書を貸してあげます。
I received a postcard from my friend. [118]
私は友達・に(・から)葉書をもらいました。
I’ll have Mr. Hara teach me golf. [119]
原さんにゴルフを教えてもらいます。
My mother gave me this ring. [120]
母がこの指輪をくれました。
Ms. Kubo cooked sukiyaki for us. [121]
久保さんが私達にすき焼きを作ってくれました。
Mr. Johnson will probably come today. [122a]
ジョンソンさんは今日来るでしょう。
That hotel is probably expensive. [122b]
あのホテルは高いでしょう。
Ben is probably good at dancing. [122c]
ベンさんはダンスが上手でしょう。
It might rain tomorrow. [123a]
明日雨が降るかもしれません。
The movie might be boring. [123b]
映画はつまらないかもしれません。
He might be bad at singing. [123c]
彼は歌が下手かもしれません。
There is no doubt that he will succeed. [124a]
彼は成功するに違いありません。
This watch must be expensive. [124b]
この時計は高いに違いありません。
The ceremony must have been gorgeous. [124c]
式は豪華だったに違いありません。
Sales will increase, I’m sure. [125a]
売り上げは増えるはずです。
I’m quite sure that the meeting was short. [125b]
会議は短かったはずです。
That inn is sure to be quiet. [125c]
あの旅館は静かなはずです。
It looks like it will snow. [126a]
雪が降りそうです。
This cake looks delicious. [126b]
このケーキはおいしそうです。
That child looks healthy. [126c]
あの子は元気そうです。
It seems that Mr. Ross will return to America. [127a]
ロスさんはアメリカに帰るらしいです。
It seems that the game was boring. [127b]
試合はつまらなかったらしいです。
That singer seems to be famous. [127c]
あの歌手は有名らしいです。
It seems that a house will be built over there. [128a]
あそこに家が建つようです。
Mr. Ono’s illness seems to be serious. [128b]
小野さんの病気は重いようです。
It seems that the negotiations were difficult. [128c]
交渉は困難だったようです。
I heard that there was a fire in Ginza. [129]
銀座で火事があったそうです。
Helen said, I’ll come at 9 o’clock. [130a]
ヘレンさんは「9時に来ます」と言いました。
Sam said that his trip was enjoyable. [130b]
サムさんは旅行は楽しかったと言いました。
When spring comes, the flowers bloom. [131a]
春が来ると、花が咲きます。
If the walls are white, the room will be bright. [131b]
壁が白いと、部屋が明るいです。
If you are bad at Japanese, you can’t work here. [131c]
日本語が下手だと、ここでは働けません。
If you exercise regularly, you’ll get thin. [132a]
きちんと運動・すれば(・したら)やせますよ。
If it is cheaper, I intend to buy it. [132b]
もっと・安ければ (・安かったら)買うつもりです。
If the waves are calm, let’s go for a swim. [132c]
波が静か・ならば(・だったら)泳ぎましょう。
If you are going to buy stocks, now is a good time. [133a]
株を買うのなら、今がいい時期です。
If it’s that interesting, let’s go to see it. [133b]
そんなにおもしろいのなら、見に行きましょう。
If you like Japanese food, I’ll cook some for you. [133c]
日本食が好きなら、作ってあげます。
He plays golf even if it rains. [134a]
彼は雨が降ってもゴルフをします。
I want to continue studying even if it is difficult. [134b]
難しくても勉強を続けたいです。
Even though she is rich, she doesn’t spend money. [134c]
彼女は裕福でも、お金を使いません。
I was deceived by the salesman. [135]
私はセールスマンにだまされました。
Masaru had his bicycle stolen by a thief. [136]
勝は泥棒に自転車を盗まれました。
My friend came to my house late at night (much to my inconvenience). [137]
私は友達に夜遅く家に来られました。
Mr. Sasaki made/let me write the report. [138]
佐々木さんは私にレポートを書かせました。
I was made to walk to the station by my father. [139]
私は父に駅まで歩かせられました。
The student who is talking with the teacher is John Miller. [140]
先生と話している学生はジョン・ミラーさんです。
The novels that he writes always sell well. [141]
彼・が(・の)書く小説はいつもよく売れます。
The computers that were expensive have become cheaper. [142]
高かったコンピューターが安くなりました。