Practical KANJI vol 4 Flashcards
記者会見
きしゃかいけん
Press conference
歴代
れきだい
Successive generations
興行
こうぎょう
Entertainment industry, show, performance
監視(する)
かんし(する)
To watch, to keep under observation
監査(する)
かんさ(する)
To audit
監督(する)
かんとく(する)
To supervise
名誉(な)
めいよ(な)
Honorable
誉
ほまれ
Honor
賞
しょう
Prize, award
受賞(する)
じゅしょう(する)
To win an award
受賞者
じゅしょうしゃ
Award winner
授賞式
じゅしょうしき
Award ceremony
賞与
しょうよ
Bonus
賞金
しょうきん
Prize money, reward
入賞(する)
にゅうしょう(する)
To win an award
贈与(する)
ぞうよ(する)
To give, to donate
寄贈(する)
きぞう/きそう(する)
To donate, to present
贈る
おくる
To present a gift, to give
贈り物
おくりもの
Present, gift
偉大(な)
いだい(な)
Great, magnificent
偉い
えらい
Remarkable, distinguished
業績
ぎょうせき
Achievement, performance
実績
じっせき
Actual results, accomplishments
成績
せいせき
Results, (school) grades
栄誉
えいよ
Honour
栄える
さかえる
To flourish, to prosper
はえる
To shine, to look nice
栄えある
はえある
Glorious
団体
だんたい
Group, party, organisation
集団
しゅうだん
Group, mass, crowd
布団
ふとん
Futon
芸術
げいじゅつ
Art
芸術的
げいじゅつてき
Artistic
芸術家
げいじゅつか
Artist
芸能
げいのう
Performing arts
文芸
ぶんげい
Literature
長編
ちょうへん
Long story, long novel
編集(する)
へんしゅう(する)
To edit
編成(する)
へんせい(する)
To organise, to arrange
再編(する)
さいへん(する)
To reorganise
短編
たんぺん
Short story, short novel
編む
あむ
To knit, to braid ,to edit
範囲
はんい
Range, scope, extent
隠蔽(する)
いんぺい(する)
To cover up, to suppress
~を隠す
~をかくす
To hide
~が隠れる
~がかくれる
To be hidden
城
しろ
Castle
邦画
ほうが
Japanese film
連邦
れんぽう
Commonwealth, union
邦人
ほうじん
Japanese people
才能
さいのう
Talent, ability
天才
てんさい
Genius
昇進(する)
しょうしん(する)
To get promotion
理事会
りじかい
Board of directors
~を開く
~をひらく
To hold
光景
こうけい
Scene, spectacle
報道(する)
ほうどう(する)
To report
衛星
えいせい
Satellite
火星
かせい
Mars
小惑星
しょうわくせい
Asteroid
明星
みょうじょう
Venus
白星
しろぼし
Victory mark
黒星
くろぼし
Defeat mark
星取表
ほしとりひょう
Score sheet
星
ほし
Star
臨時
りんじ
Temporary, special
臨海
りんかい
Coastal, seaside
臨む
のぞむ
To face (onto), to be present at
全会一致
ぜんかいいっち
Unanimously, without dissent
一致(する)
いっち(する)
To agree, to coincide, to correspond
招致(する)
しょうち(する)
To invite, to summon
致す
いたす
To do (humble)
羞恥
しゅうち
Bashfulness
恥じる
はじる
To feel ashamed
恥ずかしい
はずかしい
Embarrassing, ashamed
恥
はじ
Shame, humiliation
精進(する)
しょうじん(する)
To devote oneself to something
精神
せいしん
Spirit, mind, attitude
精神的
せいしんてき
Mental, spiritual
祝日
しゅくじつ
National holiday
祝う
いわう
To celebrate, to congratulate
乾燥(する)
かんそう(する)
To dry
~が乾く
~がかわく
To be dried
~を乾かす
~をかわかす
To dry
乾杯(する)
かんぱい(する)
To toast
優勝杯
ゆうしょうはい
Championship cup, trophy cup
号泣(する)
ごうきゅう(する)
To weep bitterly
うれし泣き(する)
うれしなき(する)
To weep with joy
泣く
なく
To cry
姿
すがた
Figure, appearance, state
姿勢
しせい
Posture, attitude
容姿
ようし
Physical appearance
感涙
かんるい
Tears of gratitude
涙
なみだ
Tear, teardrol
涙ぐむ
なみだぐむ
To be moved to tears
辛抱強い
しんぼうづよい
Patient, perservering
辛抱(する)
しんぼう(する)
To persevere, to bear
辛い
からい
Spicy, strict
辛口
からくち
Dry (wine, sake etc), severe
厳重(な)
げんじゅう(な)
Strict, severe
厳格(な)
げんかく(な)
Strict, rigid
荘厳(な)
そうごん(な)
Solemn, magnificent
厳しい
きびしい
Strict, intense
厳か(な)
おごそか(な)
Solemn
真剣(な)
しんけん(な)
Serious, earnest
剣
けん / つるぎ
Sword
剣道
けんどう
Kendo
余り
あまり
Remainder, leftovers,
more than/over/above
余地
よち
Place, room
余分(な)
よぶん(な)
Extra, superfluous
余る
あまる
To remain, to be left over
詰問(する)
きつもん(する)
To question closely
上り詰める
のぼりつめる
To climb to the top
~が詰まる
~がつまる
To be clogged, to be stuck
~を詰める
~をつめる
To stuff, to plug, to bring to an end
行き詰まる
い/ゆきづまる
To reach a dead end
大詰め
おおづめ
Finale, final stage
杯
さかずき
Cup
風刺(する)
ふうし(する)
To satirise
視点
してん
Point of view
知識人
ちしきじん
Intellectual
主人公
しゅじんこう
Main character hero
名作
めいさく
Famous work, masterpiece
欧米化
おうべいか
Westernisation
経る
へる
To elapse, to pass
執行部
しっこうぶ
Executive
執行(する)
しっこう(する)
To execute, to administer
執着(する)
しゅうちゃく(する)
To be attached to, to cling to
固執(する)
こしつ / こしゅう(する)
To stick to, to adhere to
執り行う
とりおこなう
To hold a ceremony
執筆(する)
しっぴつ(する)
To write
筆者
ひっしゃ
Writer, author
筆頭
ひっとう
Head, chief
筆順
ひつじゅん
Stroke order
筆
ふで
Brush, pen
収拾(する)
しゅうしゅう(する)
To control, to bring under control
拾う
ひろう
To pick up, to gather
取捨選択(する)
しゅしゃせんたく(する)
To sort out, to sift through
四捨五入
ししゃごにゅう
Rounding off (to the nearest whole number)
捨て猫
すてねこ
Stray cat
捨てる
すてる
To throw away
使い捨て
つかいすて
Disposable
道徳的
どうとくてき
Moral
美徳
びとく
Virtue
徳
とく
Virtue, benefit
雑誌
ざっし
Magazine
日誌
にっし
Journal, log
誌面
しめん
Page of a magazine
1冊
1さつ
1 book/volume (counter for books)
冊子
さっし
Book, booklet
刊行(する)
かんこう(する)
To publish, to print
週刊誌
しゅうかんし
Weekly magazine, weekly publication
朝刊
ちょうかん
Morning paper
夕刊
ゆうかん
Evening newspaper
並行(する)
へいこう(する)
To run concurrently, to keep pace with
~と並んで
~とならんで
Alongside, side by side with
~が並ぶ
~がならぶ
To line up, to get in line
~を並べる
~をならべる
To line up, to put ~ in a line
並びに
ならびに
And, both … and
例年並み
れいねんなみ
As usual for an average year
並
なみ
Average, regular grade
根源
こんげん
Root, source, origin
根本的
こんぽんてき
Fundamental, basic
根底
こんてい
Basis, foundation
根強い
ねづよい
Deeply-seated, firmly rooted
根
ね
Root, origin
屋根
やね
Roof
根回し
ねまわし
Making necessary arrangements, laying the groundwork
草の根
くさのね
Grassroots
焦点
しょうてん
Focus, focal point
焦る
あせる
To be in a hurry, to be flustered
~が焦げる
~がこげる
To be burned, to be charred
~を焦がす
~をこがす
To burn, to char
裏面
りめん
Back, other side
表裏一体
ひょうりいったい
Two sides of the same coin
裏切る
うらぎる
To betray, to stab in the back
裏
うら
Back, rear, opposite side, hidden side
裏側
うらがわ
The reverse, other side
裏付け
うらづけ
Support, backing, proof
裏金
うらがね
Bribe, secret fund
悲劇
ひげき
Tragedy
劇場
げきじょう
Theatre
演劇
えんげき
Drama, theatre
劇
げき
Play, drama company
劇団
げきだん
Troupe, theatrical company
劇的
げきてき
Dramatic
扱う
あつかう
To deal with, to handle, to treat
扱い
あつかい
Handling, treatment
取り扱い
とりあつかい
Treatment, management
出版(する)
しゅっぱん(する)
To publish
第2版
だい2はん
Second issue
版画
はんが
Block print, lithograph
入札(する)
にゅうさつ(する)
To bid, to tender
千円札
せんえんさつ
100 yen note
落札(する)
らくさつ(する)
To make a successful bid
(お)札
(お)さつ
Bill, bank note
値札
ねふだ
Price tag
名札
なふだ
Name plate, name tag
札
ふだ
Tag
宿る
やどる
To dwell, to lodge at
地域社会
ちいきしゃかい
Regional community
伝来(する)
でんらい(する)
To be handed down
区別(する)
くべつ(する)
To distinguish, to identify
神道
しんとう
Shintoism, Shinto
お参り(する)
おまいり(する)
To visit (a shrine/temple/grave), to worship
指定(する)
してい(する)
To designate, to assign
~を通じて
~をつうじて
Through ~
教会
きょうかい
Church
受け入れる
うけいれる
To take in, to accept, to receive
敬意
けいい
Respect, reverence
敬遠(する)
けいえん(する)
To keep at a distance, to avoid
敬語
けいご
Honorific language
敬う
うやまう
To show respect for, to revere, to worship
巨大(な)
きょだい(な)
Huge, gigantic
巨人
きょじん
Giant
巨額
きょがく
Great sum
巨万
きょまん
Huge fortune
溶岩
ようがん
Lava
岩石
がんせき
Stones and rocks
岩
いわ
Rocks, stones
聖なる
せいなる
Holy, sacred
神聖(な)
しんせい(な)
Holy, divine
聖域
せいいき
Sanctuary
聖書
せいしょ
Scriptures, the Bible
住居
じゅうきょ
Residence, house
入居(する)
にゅうきょ(する)
To move into
同居(する)
どうきょ(する)
To love together
鳥居
とりい
Torii, Shinto shrine gateway
居間
いま
Living room
順序
じゅんじょ
Order, sequence
序章
じょしょう
Prologue, introduction, foreword
秩序
ちつじょ
Order, discipline
宗教
しゅうきょう
Religion
宗派
しゅうは
Sect, denomination
宗主国
そうしゅこく
Suzerain state
参拝(する)
さんぱい(する)
To visit (a shrine/temple), to go to worship
拝見(する)
はいけん(する)
To see (humble)
拝礼(する)
はいれい(する)
To worship, to bow (in worship)
拝む
おがむ
To pray, to assume a prayer position
拝殿
はいでん
Hall of worship, front shrine
宮殿
きゅうでん
Palace
殿下
でんか
His/Her Highness
御殿
ごてん
Palace, court
殿
どの
Mister/Miss, Lord
殿様
どのさま
Lord
清算(する)
せいさん(する)
To liquidate, to clear
清潔(な)
せいけつ(な)
Clean, immaculate
清める
きよめる
To purify, to cleanse
清い
きよい
Clear, pure
国宝
こくほう
National treasure
宝石
ほうせき
Precious stone
重宝(な)
ちょうほう(な)
Handy
重宝(する)
ちょうほう(する)
To come in handy
宝
たから
Treasure
宝くじ
たからくじ
Lottery
幸福(な)
こうふく(な)
Happy, fortunate
不幸(な)
ふこう(な)
Unfortunate, unlucky
幸い
さいわい
Happiness, fortune
幸
さち
Good luck, fortune
幸せ(な)
しあわせ(な)
Happy, fortunate
祈願(する)
きがん(する)
To pray (for something)
祈る
いのる
To pray, to wish
祈り
いのり
Prayer, wish
信徒
しんと
Believer, layman
生徒
せいと
Student, pupil
徒歩
とほ
Walking, going on foot
排除(する)
はいじょ(する)
To remove, to eliminate
除外(する)
じょがい(する)
To exclude, to omit
解除(する)
かいじょ(する)
To cancel, to terminate, to release
削除(する)
さくじょ(する)
To delete
掃除(する)
そうじ(する)
To clean
除く
のぞく
To remove, to exclude
取り除く
とりのぞく
To remove, to uninstall
自己流
じこりゅう
One’s own style, self-taught manner
自己
じこ
Self, oneself
知己
ちき
Acquaintance
利己的
りこてき
Selfish
己
おのれ
You, I, myself
こらす
こらす
To elaborate
映画化(する)
えいがか(する)
To make into a movie
少年
しょうねん
Young boy
力強く
ちからづよく
Powerfully, encouragingly
原作
げんさく
Original work
親しみやすい
したしみやすい
Friendly, easy to like
演出
えんしゅつ
Production, direction
期待が高まる
きたいがたかまる
Expectations increase
古くから
ふるくから
From old times, from long ago
伝わる
つたわる
To be conveyed, to be transmitted
気をつかう
きをつかう
To take into consideration
打ち上げる
うちあげる
To launch
当日
とうじつ
Appointed day, that day
存分に
そんぶんに
To one’s heart’s content, freely
家庭
かてい
Household, family, home
校庭
こうてい
School yard, playground
庭
にわ
Garden
苦悩(する)
くのう(する)
To suffer, to be in agony
悩む
なやむ
To be worried, to be troubled
悩ます
なやます
To afflict, to torment, to harass
悩み
なやみ
Trouble, worries
描写(する)
びょうしゃ(する)
To portray, to describe
描く
えがくor かく
To depict, to draw, to paint, to sketch
文章
ぶんしょう
Writing, sentence
第3章
だい 3 しょう
Third chapter
勲章
くんしょう
Decoration, medal
兼務(する)
けんむ(する)
To hold an additional post, to double as
会長兼社長
かいちょうけんしゃちょう
A person who is both chairperson and president
兼ねる
かねる
To serve 2 or more functions or roles simultaneously
栄養
えいよう
Nutrition
養成(する)
ようせい(する)
To train, to develop
養護(する)
ようご(する)
To nurse, to protect
休養(する)
きゅうよう(する)
To take a rest
養う
やしなう
To support, to provide for
典型的
てんけいてき
Typical, representative, model
式典
しきてん
Ceremony, rites
辞典
じてん
Dictionary, encyclopaedia