Practical Kanji Vol 3 Flashcards
四方
しほう
All around
木々
きぎ
Trees
山地
さんち
Mountainous region
集中する
しゅうちゅうする
To concentrate
大陸
たいりく
Continent
陸上
りくじょう
On shore
着陸する
ちゃくりくする
To land, to make a landing
陸軍
りくぐん
Army
位置する
いちする
To be located
順位
じゅんい
Order, ranking
地位
ちい
Position, ranking
単位
たんい
Unit
周囲
しゅうい
Surroundings
範囲
はんい
Range
雰囲気
ふんいき
Atmosphere
囲む
かこむ
To surround
囲う
かこう
To enclose, to encircle
列島
れっとう
Archipelago
系列
けいれつ
Affiliate
参列する
さんれつする
To attend
列
れつ
Row, line
帯
おび
Obi, belt
温帯
おんたい
Temperate zone
世帯
せたい
Household
地帯
ちたい
Zone
時間帯
じかんたい
Time slot, time zone
携帯する
けいたいする
To carry around
気候
きこう
Climate
天候
てんこう
Weather
紅葉
もみじ
Maple
紅茶
こうちゃ
Black tea
紅葉(する)
こうよう(する)
Autumn colour
葉書
はがき
Postcard
黄金
おうごん
Gold
黄色
きいろ
Yellow
典型的
てんけいてき
Typical
典型
てんけい
Type, model
原型
げんけい
Prototype, archetype
大型
おおがた
Large-sized
小型
こがた
Small-sized
危機
きき
Crisis
危機感
ききかん
Sense of danger
危険性
きけんせい
Dangerousness, risk
険しい
けわしい
Steep, severe
総会
そうかい
General meeting
総合する
そうごうする
To put together, synthesise
総人口
そうじんこう
Total population
事務総長
じむそうちょう
Secretary General
面積
めんせき
Area, square measure
積極的
せっきょくてき
Active, positive
~を積む
~をつむ
To pile, to stack
積み重ねる
つみかさねる
To pile up
見積り
みつもり
Estimate, quotation
~が積もる
~がつもる
To accumulate
億
おく
Hundred million
側面
そくめん
Side, aspect
側近
そっきん
Close adviser, aide
太平洋側
たいへいようがわ
Pacific coast
西側
にしがわ
West side, Western Europe and America
産業
さんぎょう
industry
分ける
わける
to divide, to separate
第一次
だいいちじ
primary (e.g. industry)
分類する
ぶんるいする
to sort, to classify
林業
りんぎょう
forestry
水産業
すいさんぎょう
fisheries industry
~以外
~いがい
except ~
公務
こうむ
official business, public duties
国内総生産
こくないそうせいさん
GDP
割合
わりあい
rate, ratio
~以降
~いこう
since ~, from ~ onward
減少する
げんしょうする
to decrease
下げ止まる
さげどまる
to bottom out, to stop declining
調査
ちょうさ
investigation
~以来
~いらい
since ~
産業別
さんぎょうべつ
by industry
農業
のうぎょう
agriculture, farming
農家
のうか
farmer, farming household
農産物
のうさんぶつ
agricultural produce, farm products
漁業
ぎょぎょう
fishing industry
漁師
りょうし
fisherman
製品
せいひん
product
製作する
せいさくする
to produce
製造業
せいぞうぎょう
manufacturing industry
製造(する)
せいぞう(する)
to manufacture
造る
つくる
to make, build
設ける
もうける
to create
建設業
けんせつぎょう
construction industry
建設(する)
けんせつ(する)
to construct, to build
設立(する)
せつりつ(する)
to establish, to erect
設備
せつび
equipment, facilities
新設(する)
しんせつ(する)
to newly establish
設置(する)
せっち(する)
to install, to found
設定(する)
せってい(する)
to set
設計(する)
せっけい(する)
to design
運輸
うんゆ
transportation
輸入(する)
ゆにゅう(する)
to import
輸出(する)
ゆしゅつ(する)
to export
輸送(する)
ゆそう(する)
to transport
通信(する)
つうしん(する)
to communicate, to correspond
自信
じしん
self confidence
信じる
しんじる
to believe
信用(する)
しんよう(する)
to trust, to have faith
商業
しょうぎょう
commerce
商品
しょうひん
goods, merchandise
商社
しょうしゃ
trading company
商う
あきなう
to sell, to deal in
金融
きんゆう
finance
金融機関
きんゆうきかん
financial institution
融資(する)
ゆうし(する)
to finance, to loan
核融合
かくゆうごう
nuclear fusion
含む
ふくむ
to include, contain
含める
ふくめる
to include, to incorporate
含有(する)
がんゆう(する)
to contain
占める
しめる
to occupy
占う
うらなう
to tell someone’s fortune
占有率
せんゆうりつ
occupancy, share
示す
しめす
to point out, to show
指示(する)
しじ(する)
to instruct, to direct
表示(する)
ひょうじ(する)
to indicate, to display
示唆(する)
しさ(する)
to imply
構え
かまえ
stance
構う
かまう
to care about, to mind
構造
こうぞう
structure
機構
きこう
mechanism
構成(する)
こうせい(する)
to constitute, to configure
成立(する)
せいりつ(する)
to execute, to reach
成果
せいか
outcome
結成(する)
けっせい(する)
to organise, to form
達成(する)
たっせい(する)
to accomplish
成長(する)
せいちょう(する)
to grow
作成(する)
さくせい(する)
to draft, to draw up
推す
おす
to surmise, to recommend
推進(する)
すいしん(する)
to promote
推定(する)
すいてい(する)
to presume, to suppose
推薦(する)
すいせん(する)
to recommend
推計(する)
すいけい(する)
to estimate
~が移る
~がうつる
to transfer, to shift
~を移す
~をうつす
to move
推移(する)
すいい(する)
to shift
移植(する)
いしょく(する)
to transplant
移動(する)
いどう(する)
to move
移転(する)
いてん(する)
to relocate
加工品
かこうひん
processed goods
原料
げんりょう
raw materials
輸出入
ゆしゅつにゅう
export and import
合計
ごうけい
total amount
政府
せいふ
government
民間
みんかん
civilian, non-governmental, private
支える
ささえる
to support
急速に
きゅうそくに
rapidly
~に上る
~にのぼる
to reach ~, to amount to ~
国内外
こくないがい
domestic and overseas, home and abroad
起こる
おこる
to happen
経済危機
けいざいきき
economic crisis
多大な
ただいな
huge
生産
せいさん
production
工夫
くふう
ingenuity, inventiveness
解決する
かいけつする
to resolve
~に達する
~にたっする
to reach ~
進む
すすむ
to proceed
貿易
ぼうえき
trade
資源
しげん
resources
電源
でんげん
electric power source
源
みなもと
source
燃料
ねんりょう
fuel
~が燃える
~がもえる
to burn
~を燃やす
~をもやす
to burn
~を燃す
~をもす
to burn
外貨
がいか
foreign currency
通貨
つうか
currency
得意な
とくいな
be good at, one’s specialty
所得
しょとく
income
取得する
しゅとくする
to acquire
獲得する
かくとくする
to obtain
得る
える
to get
あり得ない
ありえない
to be impossible to occur
起こり得る
おこりうる
to be possible to occur
額
ひたい or がく
forehead or sum, amount
総額
そうがく
total amount
金額
きんがく
amount of money, price
多額な
たがくな
large amount of money
諸機関
しょきかん
various institutions
諸国
しょこく
various countries
諸説
しょせつ
various opinions
車窓
しゃそう
car window, train window
同窓会
どうそうかい
class reunion
窓口
まどぐち
liaison officer, point of contact
窓
まど
window
一丸
いちがん
single body
丸
まる
circle
丸い
まるい
round
丸める
まるめる
to make round, to roll up
兆
ちょう
trillion
兆し
きざし
omen, sign
兆す
きざす
to show signs of, to give indications of
影
かげ
shadow
影響(する)
えいきょう(する)
to influence, to affect
反響(する)
はんきょう(する)
to echo, to resonate
響く
ひびく
to ring, to affect
価格
かかく
price
地価
ちか
price of land
物価
ぶっか
commodity price
高価な
こうかな
expensive
評価(する)
ひょうか(する)
to evaluate
価
あたい
value, worth
付加価値
ふかかち
added value
価値
かち
value, merit
数値
すうち
numerical value
推計値
すいけいち
estimated value
値
あたい
price, value
値する
あたいする
to merit, to deserve
値上げ(する)
ねあげ(する)
to raise prices
代替エネルギー
だいたいエネルギー
alternative energy
切り替え
きりかえ
switch, changeover, transition
切り替える
きりかえる
to switch, to convert
取り替える
とりかえる
to exchange, to replace
両替(する)
りょうがえ(する)
to exchange money
替える
かえる
to replace
替わる
かわる
to shift, to switch
為替
かわせ
money order, exchange
自由化
じゆうか
liberalisation (e.g. of trade)
経由(する)
けいゆ(する)
to go through
変動
へんどう
Fluctuation
状況
じょうきょう
Circumstances, situation
好況
こうきょう
Prosperous conditions, boom
不況
ふきょう
Recession
繰り返す
くりかえす
To repeat
要因
よういん
Main cause, primary factor
前半
ぜんはん
First half
後半
こうはん
Second half, latter half
不動産
ふどうさん
Real estate
次々と
つぎつぎと
In succession, one after another
実質
じっしつ
Real term
景気
けいき
Economic climate, business conditions
不景気
ふけいき
Recession, economic slump
景色
けしき
Scenery
後退(する)
こうたい(する)
To move backwards, to recede
退職(する)
たいしょく(する)
To resign
引退(する)
いんたい(する)
To retire
撤退(する)
てったい(する)
To withdraw, to retreat
~が退く
~がしりぞく
To withdraw, retire
~を退ける
~をしりぞける
To repel, to reject
回復(する)
かいふく(する)
To recover
復帰(する)
ふっき(する)
To return
復活(する)
ふっかつ(する)
To be restored, to come back to life
往復(する)
おうふく(する)
To make a round trip
供給(する)
きょうきゅう(する)
To supply
供える
そなえる
To offer, to dedicate
(酒の)供
(さけの)とも
Tidbits accompanying (sake)
支給(する)
しきゅう(する)
To provide, to supply
給料
きゅうりょう
Salary
能力
のうりょく
Ability
機能
きのう
Function
可能(な)
かのう(な)
Possible
可能性
かのうせい
Possibility
需要
じゅよう
Demand
内需
ないじゅ
Domestic demand
需給
じゅきゅう
Supply and demand
予想(する)
よそう(する)
To anticipate, to expect
構想
こうそう
Plan, conception, idea
想定(する)
そうてい(する)
To suppose
思想
しそう
Idea, thought
発想(する)
はっそう(する)
To have an idea
感想
かんそう
Sentiments, impression
理想
りそう
Ideal
株価
かぶか
Stock price
株
かぶ
Stock
株主
かぶぬし
Stockholder
日経平均株価
にっけいへいきんかぶか
Nikki Stock average
平均
へいきん
Average
夢中(な)
むちゅう(な)
Entranced, fascinated
志願(する)
しがん(する)
To apply for
急落(する)
きゅうらく(する)
To drop suddenly, to slump
下落(する)
げらく(する)
To fall, to drop
苦労(する)
くろう(する)
To struggle
苦しい
くるしい
Painful, strenuous
~が苦しむ
~がくるしむ
To suffer
苦い
にがい
Bitter
苦手(な)
にがて(な)
Not good at, difficult
~を苦しめる
~をくるしめる
To torture, to torment
失業(する)
しつぎょう(する)
To lose one’s job
失敗(する)
しっぱい(する)
To fail
呼吸(する)
こきゅう(する)
To breathe
呼ぶ
よぶ
To call, to summon
失う
うしなう
To lose
基づく
もとづく
To be based on
体制
たいせい
System
立法
りっぽう
Legislation
行政
ぎょうせい
Administration
司法
しほう
Judiciary
法律
ほうりつ
Law
分立(する)
ぶんりつ(する)
To separate
特定
とくてい
Specification
人物
じんぶつ
Person, character
国会
こっかい
National assembly, the Diet
両院
りょういん
Both houses of parliament
国会議員
こっかいぎいん
Diet member, lawmaker
半数
はんすう
Half the number
首相
しゅしょう
Prime Minister
日本国憲法
にほんこくけんぽう
Constitution of Japan
憲法
けんぽう
Constitution
三権分立
さんけんぶんりつ
Separation of the three powers
権限
けんげん
Power, authority
権力
けんりょく
Power, influence
政権
せいけん
Political power, administration
人権
じんけん
Human rights
権利
けんり
Right
有権者
ゆうけんしゃ
Eligible voter
立法権
りっぽうけん
Legislative power
行政権
ぎょうせいけん
Administrative power
司法権
しほうけん
Judicial power
裁判(する)
さいばん(する)
To judge, to try
裁判所
さいばんしょ
Court, courthouse
最高裁判所
さいこうさいばんしょ
Supreme Court
(Also 最高裁)
地方裁判所
ちほうさいばんしょ
District court, local court
(Also 地裁)
総裁
そうさい
Governor, president
制裁(する)
せいさい(する)
To punish
裁く
さばく
To judge, to rule
裁つ
たつ
To cut (cloth)
内閣
ないかく
Cabinet, ministry
閣議
かくぎ
Cabinet meeting
内閣府
ないかくふ
Cabinet Office
天守閣
てんしゅかく
Castle tower, donjon
組閣(する)
そかく(する)
To form a Cabinet
組む
くむ
To join, to put together
取り組む
とりくむ
To deal with, to tackle
仕組み
しくみ
Mechanism, structure
組み合わせる
くみあわせる
To combine, to join together
枠組み
わくぐみ
Framework
組合
くみあい
Union, association
番組
ばんぐみ
(TV/radio) program
組織(する)
そしき(する)
To form, to organise
紡織
ぼうしょく
Spinning and weaving
織る
おる
To weave
属(する)
ぞく(する)
To belong to
所属(する)
しょぞく(する)
To belong to, to be attached to
無所属
むしょぞく
Unaffiliated, independent
衆議院
しゅうぎいん
House of Representatives
(Also 衆院)
大衆
たいしゅう
The public
参議院
さんぎいん
House of Councilors
(Also 参院)
参入(する)
さんにゅう(する)
To enter into
参る
まいる
To go (humble), to be defeated, to break down
選挙(する)
せんきょ(する)
To elect
選挙権
せんきょけん
Right to vote
総選挙
そうせんきょ
General election
快挙
かいきょ
Brilliant achievement
~を挙げる
~をあげる
To raise
~が挙がる
~があがる
To be raised
歳入
さいにゅう
Revenue
歳出
さいしゅつ
Annual expenditure
お歳暮
おせいぼ
Year-end gift
任期
にんき
Term of office, tenure
任務
にんむ
Duty, mission
任せる
まかせる
To entrust, to leave to
任す
まかす
To entrust, to leave to
総理大臣
そうりだいじん
Prime Minister
国務大臣
こくむだいじん
Minister of State
大臣
だいじん
Cabinet Minister
臣下
しんか
Retainer, subject
改選(する)
かいせん(する)
To re-elect
改正(する)
かいせい(する)
To revise
~を改める
To revise, to change
~が改まる
~があらたまる
To be renewed, to become formal
改めて
あらためて
Once again, afresh
解散(する)
かいさん(する)
To disband, to dissolve
散歩(する)
さんぽ(する)
To take a walk
下級裁判所
かきゅうさいばんしょ
Lower court
上級
じょうきゅう
Advanced level, higher grade
中級
ちゅうきゅう
Intermediate level, middle grade
初級
しょきゅう
Beginner level, elementary level
高級(な)
こうきゅう(な)
High class, luxury
政策
せいさく
Policy
対策
たいさく
Countermeasure
策
さく
Plan, measure
閣僚
かくりょう
Cabinet minister
同僚
どうりょう
Colleague, coworker
反省(する)
はんせい(する)
To reflect upon
省く
はぶく
To omit, to leave out
省みる
かえりみる
To look back, to reflect on the past
総務省
そうむしょう
Ministry of Internal Affairs and Communications
法務省
ほうむしょう
Ministry of Justice
外務省
がいむしょう
Ministry of Foreign Affairs
文部科学省
もんぶかがくしょう
Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology
農林水産省
のうりんすいさんしょう
Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
経済産業省
けいざいさんぎょうしょう
Ministry of Economy, Trade and Industry
国土交通相
こくどこうつうしょう
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
省庁
しょうちょう
Ministries and agencies, government offices
復興庁
ふっこうちょう
Reconstruction Agency
都庁
とちょう
Metropolitan Government (Office)
県庁
けんちょう
Prefectural office
大臣政務官
だいじんせいむかん
Parliamentary Secretary
官僚
かんりょう
Bureaucrat
外交官
がいこうかん
Diplomat
官民
かんみん
Public and private sectors
長官
ちょうかん
Secretary, director-general
内閣官房
ないかくかんぼう
Cabinet Secretariat
内閣官房長官
ないかくかんぼうちょうかん
Chief Cabinet Secretary
冷房
れいぼう
Air conditioning
責める
せめる
To blame, to condemn
責任者
せきにんしゃ
Person in charge
責任
せきにん
Responsibility
命
いのち
Life
任命(する)
にんめい(する)
To appoint, to nominate
生命
せいめい
Life, existence
命じる
めいじる
To order, to command
寿命
じゅみょう
Life span
副大臣
ふくだいじん
Vice Minister
副社長
ふくしゃちょう
Vice president (of company)
副作用
ふくさよう
Side effect
財務省
ざいむしょう
Ministry of Finance
財政
ざいせい
Financial affairs
財源
ざいげん
Financial resources
財産
ざいさん
Property
財布
さいふ
Purse, wallet
労働(する)
ろうどう(する)
To work, to labour
労働組合
ろうどうくみあい
Labour union
苦労(する)
くろう(する)
To go through hardships
厚生労働省
こうせいろうどうしょう
Ministry of Health, Labour and Welfare
厚意
こうい
Kindness, favour
厚い
あつい
Thick
国境
こっきょう
National border
境内
けいない
Grounds, precinct
境
さかい
Border
環境省
かんきょうしょう
Ministry of the Environment
環境
かんきょう
Environment
一環として
いっかんとして
As part of
防止(する)
ぼうし(する)
To prevent, to protect
予防(する)
よぼう(する)
To prevent
国防
こくぼう
National defence
防ぐ
ふせぐ
To protect, to defend
防衛省
ぼうえいしょう
Ministry of Defence
防衛(する)
ぼうえい(する)
To defend
衛生
えいせい
Sanitation, hygiene
行政機関
ぎょうせいきかん
Administrative body
実行(する)
じっこう(する)
To execute, to carry out
相
しょう
Minister of State
外務大臣
がいむだいじん
Minister of Foreign Affairs
指す
さす
To show, to refer to, to indicate
内閣府
ないかくふ
Cabinet Office
置く
おく
To put, to place, to appoint, to install
政治の面
せいじのめん
In politics
速やか
すみやか
Fast, speedy
首脳
しゅのう
Head, leader
脳
のう
Brain
独立(する)
どくりつ(する)
To become independent
独自(の)
どくじ(の)
Unique, original
独占(する)
どくせん(する)
To monopolise
独身
どくしん
Single, unmarried
独り言
ひとりごと
Talking to oneself, soliloquy
仏像
ぶつぞう
Buddhist statue
仏教
ぶっきょう
Buddhism
仏
ほとけ
Buddha, Buddhist image
統べる
すべる
To govern, to command, to control
統一(する)
とういつ(する)
To integrate, to unify
統合(する)
とうごう(する)
To consolidate, to unite
伝統
でんとう
Tradition
統計
とうけい
Statistics
統治(する)
とうち(する)
To rule over, to govern
大統領
だいとうりょう
President
領土
りょうど
Territory
領海
りょうかい
Territorial waters
領空
りょうくう
Territorial sky
領有権
りょうゆうけん
Territorial right, dominion
欧州連合
おうしゅうれんごう
European Union
欧州
おうしゅう
Europe
欧米
おうべい
Europe and America, the West
西欧
せいおう
Western Europe
西欧
せいおう
Western Europe
協調(する)
きょうちょう(する)
To cooperate with
協力(する)
きょうりょく(する)
To go along, to cooperate
協議(する)
きょうぎ(する)
To confer, to negotiate
協定
きょうてい
Agreement, arrangement
対処(する)
たいしょ(する)
To deal with, to cope with
処理(する)
しょり(する)
To deal with, to process
処分(する)
しょぶん(する)
To dispose of
翌年
よくねん/とし
The following year
翌日
よくじつ
The following day
勢い
いきおい
Force, vigor
情勢
じょうせい
State of things, situation
勢力
せいりょく
Influence, power
大勢
たいせい
General situation, current of the time
大勢(の)
おおぜい(の)
A great number of, many
批判(する)
ひはん(する)
To criticise
開催(する)
かいさい(する)
To hold (an event)
主催(する)
しゅさい(する)
To host, to sponsor
催促(する)
さいそく(する)
To urge, to remind
催す
もよおす
To hold, to feel (a sensation)
支援(する)
しえん(する)
To support, to assist
新興国
しんこうこく
Emerging nation
復興(する)
ふっこう(する)
To be revived, to be restored
興す
おこす
To establish, to set up
興る
おこる
To rise, to flourish
発展(する)
はってん(する)
To develop, to prosper
展開(する)
てんかい(する)
To expand, to unfold
展示(する)
てんじ(する)
To display, to exhibit
進展(する)
しんてん(する)
To progress, to advance
地域
ちいき
Area, region
区域
くいき
Zone, area
域内
いきない
Inside the area
主要国
しゅようこく
Principle countries, major nations
国際社会
こくさいしゃかい
International community
生じる
しょうじる
To arise, to cause
加わる
くわわる
To join, to be added to
難民
なんみん
Refugee
気候変動
きこうへんどう
Climate change
国際連合
こくさいれんごう
United Nations
当時
とうじ
At that time, in those days
増加(する)
ぞうか(する)
To increase
理事会
りじかい
Council, board of directors
経済社会理事会
けいざいしゃかいりじかい
UN Economic and Social Council
国際司法裁判所
こくさいしほうさいばんしょ
International Court of Justice
中心的
ちゅうしんてき
Central
発言権
はつげんけん
Right to speak
投票券
とうひょうけん
Right to vote
事務総長
じむそうちょう
Secretary-general
資金
しきん
Funds
国民所得
こくみんしょとく
National income
多額(な)
たがく(な)
Large amount (of money)
支出
ししゅつ
Expenses, expenditure
~に見合う
~にみあう
To correspond to, to be commensurate with
難局
なんきょく
Difficult situation, crisis
事務局
じむきょく
Secretariat
当局
とうきょく
(Concerned) authorities
結局
けっきょく
After all, in the end
越冬(する)
えっとう(する)
To hibernate, to pass the winter
乗り越える
のりこえる
To overcome
越える
こえる
To go over
引っ越す
ひっこす
To move (house)
越す
こす
To go over, to exceed
加盟国
かめいこく
Member nation
加盟(する)
かめい(する)
To join, to become a member
連盟
れんめい
Federation, league
同盟
どうめい
Alliance, union
保険
ほけん
Insurance
保有(する)
ほゆう(する)
To hold, to possess
生命保険
せいめいほけん
Life insurance
担保
たんぽ
Mortgage
保つ
たもつ
To preserve, to maintain
安全保障理事会
あんぜんほしょうりじかい
UN Security Council
保障(する)
ほしょう(する)
To guarantee
社会保障
しゃかいほしょう
Social security
委員会
いいんかい
Committee
委員
いいん
Committe member
委ねる
ゆだねる
To entrust
君主
くんしゅ
Monarch
君
きみ
You
演説(する)
えんぜつ(する)
To make a speech, to address
公演(する)
こうえん(する)
To perform publicly
出演(する)
しゅつえん(する)
To perform, to act
演じる
えんじる
To perform, to play
演習(する)
えんしゅう(する)
To practice, to train
豊作
ほうさく
Good harvest
豊か(な)
ゆたか(な)
Abundant
貧弱(な)
ひんじゃく(な)
Poor, meagre
貧乏(な)
びんぼう(な)
Poor, destitute
貧しさ
まずしさ
Poverty
貧しい
まずしい
Poor, needy
平等(な)
びょうどう(な)
Equal, fair
高等
こうとう
High grade, advanced
等しい
ひとしい
Equal, equivalent
分担(する)
ぶんたん(する)
To share
分担金
ぶんたんきん
Share of the expenses
担当(する)
たんとう(する)
To be in charge of
担う
になう
To bear, to shoulder
担ぐ
かつぐ
To carry on one’s shoulder, to deceive
払拭(する)
ふっしょく(する)
To overcome, to sweep away, to wipe out
払う
はらう
To pay, to sweep away
支払う
しはらう
To pay
支払い
しはらい
Payment
負担率
ふたんりつ
Burden rate, contribution ratio
負担(する)
ふたん(する)
To bear, to incur
勝負(する)
しょうぶ(する)
To have a match with
負ける
まける
To lose
負う
おう
To bear, to carry on one’s back
負かす
まかす
To defeat
不満
ふまん
Dissatisfaction, discontent
未満
みまん
Less than, under
満足(する)
まんぞく(する)
To be satisfied
満員
まんいん
Crowded, full
満たす
みたす
To fill, to satisfy
満ちる
みちる
To become full
予算額
よさんがく
Budget
予算
よさん
Budget
計算(する)
けいさん(する)
To calculate
決算
けっさん
Closing of accounts, settlement of accounts
~ごとに
Each ~, every ~
派遣(する)
はけん(する)
To despatch, to send
重大(な)
じゅうだい(な)
Important, serious
発生(する)
はっせい(する)
To occur, to happen
~際
~さい
In the event of ~
経済制裁
けいざいせいさい
Economic sanction
投票
とうひょう
Voting, poll
決議
けつぎ
Resolution, decision
自主的に
じしゅてきに
Of one’s own free will, independently
職員
しょくいん
Staff, personnel
公正(な)
こうせい(な)
Fair, impartial
制定(する)
せいてい(する)
To enact, to establish
現地
げんち
Actual place, on-site
維持(する)
いじ(する)
To maintain
繊維
せんい
Fibre, textile
国連平和維持活動
こくれんへいわいじかつどう
UN Peacekeeping Operations
紛争
ふんそう
Dispute, trouble
紛れる
まぎれる
To be lost in, to be diverted
紛らわしい
まぎらわしい
Confusing, misleading
武力
ぶりょく
Military force
武力行使(する)
ぶりょくこうし(する)
To use military force
常任理事国
じょうにんりじこく
Permanent member of the UN Security Council
常任
じょうにん
Standing, permanent
通常
つうじょう
Generally
日常
にちじょう
Daily, usually
経常
けいじょう
Ordinary, current
正常(な)
せいじょう(な)
Normal
常に
つねに
Always
非常任理事国
ひじょうにんりじこく
Non-permanent member of the UN Security Council
非公式(な)
ひこうしき(な)
Unofficial
非難(する)
ひなん(する)
To blame, to criticise
非常に
ひじょうに
Very, extremely
賛成(する)
さんせい(する)
To agree, to approve
賛美(する)
さんび(する)
To glorify, to praise
採決(する)
さいけつ(する)
To vote on
採用(する)
さいよう(する)
To employ, to adopt
採る
とる
To adopt, to gather, to hire
採択(する)
さいたく(する)
To adopt, to select
選択(する)
せんたく(する)
To select, to choose
否定(する)
ひてい(する)
To deny
否決(する)
ひけつ(する)
To reject, to vote down
賛否
さんぴ
For and against, pros and cons
安否
あんぴ
Safety, well-being
拒否権
きょひけん
Veto
拒否(する)
きょひ(する)
To refuse
拒む
こばむ
To refuse, to decline, to deny
警察
けいさつ
Police
警告(する)
けいこく(する)
To warn
警官
けいかん
Police officer
県警
けんけい
Prefectural police
軍隊
ぐんたい
Military, army, armed forces
自衛隊
じえいたい
Self Defence Force
部隊
ぶたい
(Military) unit
隊
たい
Unit, squad
停戦(する)
ていせん(する)
To stop fighting, to cease fire
停止(する)
ていし(する)
To suspend, to stop
停電(する)
ていでん(する)
To have a blackout
調停(する)
ちょうてい(する)
To intervene, to mediate
停車(する)
ていしゃ(する)
To make a stop, to come to a halt
保守(する)
ほしゅ(する)
To maintain
保守的(な)
ほしゅてき(な)
Conservative
留守
るす
Being away from home, absence
留守番電話
るすばんでんわ
Answering machine
見守り
みまもり
Monitoring
見守る
みまもる
To watch over
守る
まもる
To protect
子守り
こもり
Nursemaid, babysitting
橋
はし
Bridge
援助(する)
えんじょ(する)
To assist, to aid
助手
じょしゅ
Assistant, helper
助言(する)
じょげん(する)
To advise
手助け(する)
てだすけ(する)
To lend a helping hand, to assist
~を助ける
~をたすける
To help, to save
~が助かる
~がたすかる
To be saved
助太刀
すけだち
Assistance, backer
影響を及ぼす
えいきょうをおよぼす
To influence, to have an impact
溶ける
とける
To melt
気象
きしょう
Weather, climate
京都議定書
きょうとぎていしょ
Kyoto protocol
産業化
さんぎょうか
Industrialisation
海面
かいめん
Sea level, sea surface
生産高
せいさんだか
Yield, output
取り組み
とりくみ
Initiative, endeavour
目指す
めざす
To aim, to go toward
温暖化
おんだんか
Global warming
温暖(な)
おんだん(な)
Warm, temperate
暖房
だんぼう
Heater
暖かい
あたたかい
Warm
上昇(する)
じょうしょう(する)
To rise
要素
ようそ
Element, factor
素材
そざい
Material
酸素
さんそ
Oxygen
酸っぱい
すっぱい
Sour
二酸化炭素
にさんかたんそ
Carbon dioxide
炭素
たんそ
Carbon
炭
すみ
Charcoal
温室効果ガス
おんしつこうかガス
Greenhouse effect gas
有効(な)
ゆうこう(な)
Valid, effective
効果
こうか
Effect
効率
こうりつ
Efficiency
効く
きく
To be effective
排出(する)
はいしゅつ(する)
To emit, to discharge
排除(する)
はいじょ(する)
To remove, to eliminate
排出量
はいしゅつりょう
Amount of emissions
大量
たいりょう
Large amount
量る
はかる
To measure
深夜
しんや
Late at night
深い
ふかい
Deep
~が深まる
~がふかまる
To become deeper
~を深める
~をふかめる
To deepen
深刻(な)
しんこく(な)
Serious, grave
時刻
じこく
Time, the hour
刻む
きざむ
To mince, to chop
北極
ほっきょく
North Pole
南極
なんきょく
South Pole
積極的
せっきょくてき
Proactive, assertive
極秘
ごくひ
Absolute secrecy, top secret
極めて
きわめて
Exceedingly, extremely
見極める
みきわめる
To determine, to make sure of
~を極める
~をきわめる
To go to extremes, to master
~が極まる
~がきわまる
To reach an extreme
極み
きわみ
Height, extremity
氷河
ひょうが
Glacier
氷
こおり
Ice
氷雨
ひさめ
Hail
異常(な)
いじょう(な)
Abnormal
異文化
いぶんか
Different culture
異なる
ことなる
To differ, to vary
干魃
かんばつ
Drought
干す
ほす
To dry
干物
ひもの
Dried food, dried fish
削減(する)
さくげん(する)
To cut, to reduce
削る
けずる
To cut, to shave
目標
もくひょう
Goal, objective, target
指標
しひょう
Index
依存度
いぞんど
Degree of dependence, dependency
天然ガス
てんねんガス
Natural gas
問題点
もんだいてん
The point at issue
火力発電
かりょくはつでん
Thermal power generation
安定的
あんていてき
Stable
急増(する)
きゅうぞう(する)
To increase rapidly, to surge
限りある
かぎりある
Limited
50年分
50ねんぶん
50 years’ worth
期待(する)
きたい(する)
To expect
技術
ぎじゅつ
Technology, skill
実用
じつよう
Practical use
発電量
はつでんりょう
Power generation output
夜間
やかん
Nighttime
発電(する)
はつでん(する)
To generate electricity
電源構成
でんげんこうせい
Power supply structure
石炭
せきたん
Coal
化石
かせき
Fossil
磁石
じしゃく
Magnet
石油
せきゆ
Oil, petroleum
原油
げんゆ
Crude oil
汚職
おしょく
Corruption
汚れる
よごれる
To get dirty, to be soiled
Or
けがれる
To be corrupted, to become unclean
汚れ
よごれ
Dirt, stain
汚す
よごす
To make dirty, to soil
Or
けがす
To pollute, to disgrace
汚い
きたない
Dirty, unclean
汚らわしい
けがらわしい
Filthy, nasty, disgusting
背景
はいけい
Background
背後
はいご
Rear, background
背
せ/せい
Back, rear
背負う
せおう
To carry on one’s back
背中
せなか
Back (body part)
背く
そむく
To go against, to disobey
背ける
そむける
To turn away
解消(する)
かいしょう(する)
To cancel, to resolve
消防
しょうぼう
Firefighting
消火(する)
しょうか(する)
To extinguish a fire
~が消える
~がきえる
To disappear
~を消す
~をけす
To put out, to turn off, to erase
消費量
しょうひりょう
Amount of consumption
消費(する)
しょうひ(する)
To consume
消費者
しょうひしゃ
Consumer
費用
ひよう
Cost, expenses
経費
けいひ
Expenses, cost
~を費やす
~をついやす
To spend, to consume
~が費える
~がついえる
To be used up, to dwindle away
残業(する)
ざんぎょう(する)
To work overtime
残高
ざんだか
(Bank account) balance
残酷(な)
ざんこく(な)
Cruel
~が残る
~がのこる
To remain, to be left over
残り
のこり
Left-over, remainder
~を残す
~をのこす
To leave behind
太陽光
たいようこう
Sunlight
太陽光発電
たいようこうはつでん
Solar power generation
再び
ふたたび
Again, once more
再開(する)
さいかい(する)
To reopen
再建(する)
さいけん(する)
To rebuild
再生(する)
さいせい(する)
To reproduce, to play (a video)
再開可能エネルギー
さいかいかのうエネルギー
Renewable energy
可能(な)
かのう(な)
Possible
可能性
かのうせい
Possibility
可決(する)
かけつ(する)
To approve, to pass
導入(する)
どうにゅう(する)
To introduce, to install
指導(する)
しどう(する)
To guide, to supervise
半導体
はんどうたい
Semiconductor
主導(する)
しゅどう(する)
To take the lead
導く
みちびく
To guide, to lead
転換(する)
てんかん(する)
To convert, to switch
交換(する)
こうかん(する)
To exchange, to replace
乗り換える
のりかえる
To transfer, to change (bus, train)
~を換える
~をかえる
To replace, to exchange
~が換わる
~がかわる
To be exchanged, to replace
手段
しゅだん
Means, measure
値段
ねだん
Price, cost
一段と
いちだんと
Further, increasingly
段階
だんかい
Grade, level
段階的
だんかいてき
Staged, phased
階段
かいだん
Stairs
5階
5かい
5th floor
晴天
せいてん
Fair weather
晴れる
はれる
To be clear (weather)
晴らす
はらす
To clear away, to dispel
素晴らしい
すばらしい
Wonderful
雲海
うんかい
Sea of clouds
雲
くも
Cloud
軽減
けいげん
Abatement, reduction
発達(する)
はったつ(する)
To develop
送信
そうしん
Sending (email, call)
受信
じゅしん
Receiving (email, call)
不特定多数
ふとくていたすう
Unspecified large number (of people)
発信(する)
はっしん(する)
To send, to transmit
効率的
こうりつてき
Efficiently
引用
いんよう
Quotation, citation
共有(する)
きょうゆう(する)
To share, to own jointly
知的財産権
ちてきざいさんけん
Intellectual property right
動画
どうが
Video, movie
音声
おんせい
Audio
販売(する)
はんばい(する)
To sell
違法
いほう
Illegal
軽い
かるい
Light, casual
不快(な)
ふかい(な)
Unpleasant
快速
かいそく
Rapid, high speed
快い
こころよい
Pleasant, agreeable
快適(な)
かいてき(な)
Pleasant, comfortable
適用(する)
てきよう(する)
To apply
適応(する)
てきおう(する)
To be suitable for, to adapt to
適当(な)
てきとう(な)
Adequate, reasonable
適切(な)
てきせつ(な)
Appropriate
一般(の)
いっぱん(の)
General, ordinary
諸般
しょはん
Various, several
容易(な)
ようい(な)
Simple, easy
内容
ないよう
Contents
容疑者
ようぎしゃ
Suspect (person)
容疑
ようぎ
Suspicion, charge
全容
ぜんよう
Full story, whole picture
保存(する)
ほぞん(する)
To save, to store
存在(する)
そんざい(する)
To exist
依存(する)
いぞん(する)
To depend on, to rely on
低迷(する)
ていめい(する)
To remain low
迷う
まよう
To lose one’s way, to hesitate
迷惑(する)
めいわく(する)
To be troubled
疑惑
ぎわく
Doubt, suspicion
思惑
おもわく
Intention, opinion
戸惑い
とまどい
Puzzlement, bewilderment
感染(する)
かんせん(する)
To be infected
汚染(する)
おせん(する)
To contaminate
~を染める
~をそめる
To dye, to colour
~が染まる
~がそまる
To be dyed
染みる
しみる
To penetrative, to permeate, to pierce
染み抜き
しみぬき
Stain removal
強盗
ごうとう
Robbery, burglary
盗む
ぬすむ
To steal
不正侵入(する)
ふせいしんにゅう(する)
To illegally intrude
侵入(する)
しんにゅう(する)
To invade
侵す
おかす
To invade, to encroach, to infringe
破産(する)
はさん(する)
To go bankrupt
~を破る
~をやぶる
To tear, to break
~が破れる
~がやぶれる
To get torn, to be broken
破壊(する)
はかい(する)
To destroy
~を壊す
~をこわす
To break, to damage
~が壊れる
~がこわれる
To be broken
侵害(する)
しんがい(する)
To infringe on
障害
しょうがい
Hindrance, obstacle, disability
公害
こうがい
Pollution, public nuisance
画像
がぞう
Image, picture
映像
えいぞう
Image, video
像
ぞう
Image, statue
想像(する)
そうぞう(する)
To imagine
著作者
ちょさくしゃ
Writer, author
著作権
ちょさくけん
Copyright
著者
ちょしゃ
Copyright
著しい
いちじるしい
Striking, remarkable
著す
あらわす
To write, to publish
許可(する)
きょか(する)
To permit, to approve
特許
とっきょ
Patent, license
許す
ゆるす
To forgive, to allow
検索(する)
けんさくする
To search, to do a search (online)
進学(する)
しんがく(する)
To proceed to the next stage of education
短期大学
たんきだいがく
Junior college
希望者
きぼうしゃ
Applicant, candidate
志望
しぼう
Wish, choice
受験(する)
じゅけん(する)
To take a test
比べる
くらべる
To compare
定員
ていいん
Fixed number, quota
広告
こうこく
Advertisement
見学
けんがく
Visit, tour
体験
たいけん
[Personal] experience
大学入試
だいがくにゅうし
University entrance exam
学力
がくりょく
Academic ability
総合的
そうごうてき
Comprehensive, as a whole
判定(する)
はんてい(する)
To judge, to decide
制度
せいど
System
義務
ぎむ
Duty, obligation
民主主義
みんしゅしゅぎ
Democracy
資本主義
しほんしゅぎ
Capitalism
社会主義
しゃかいしゅぎ
Socialism
意義
いぎ
Meaning, significance
定義(する)
ていぎ(する)
To define
講義(する)
こうぎ(する)
To give a lecture
超高速
ちょうこうそく
Ultra high speed
超過(する)
ちょうか(する)
To exceed, to be more than
超える
こえる
To exceed, to go over
超す
こす
To go over, to pass
普通
ふつう
General, ordinary, regular
普及(する)
ふきゅうする
To spread, to become popular
失敗(する)
しっぱい(する)
To fail
敗戦(する)
はいせん(する)
To lose (a war, match etc), to be defeated
敗北(する)
はいぼく(する)
To lose, to be defeated
勝敗
しょうはい
Victory or defeat, outcome
敗れる
やぶれる
To be defeated, to lose
予備
よび
Spare, reserve
設備
せつび
Equipment
警備(する)
けいび(する)
To police, to defend, to guard
備わる
そなわる
To be equipped, to be endowed with
備える
そなえる
To equip, to possess, to prepare for
昔日
せきじつ
Old days, former times
昔
むかし
A long time ago, the olden days
募集(する)
ぼしゅう(する)
To collect, to recruit
募金(する)
ぼきん(する)
To raise funds
募る
つのる
To raise, to collect, to escalate
競争(する)
きょうそう(する)
To compete
競技(する)
きょうぎ(する)
To play ( a game), to compete
競合(する)
きょうごう(する)
To contend, to compete with
競馬
けいば
Horse racing
競う
きそう
To compete, to contend
知識
ちしき
Knowledge
意識(する)
いしき(する)
To be aware of
常識
じょうしき
Common knowledge
認識(する)
にんしき(する)
To recognise, to become conscious of
書類審査
しょるいしんしゃ
Document examination
審査(する)
しんさ(する)
To examine, to inspect
審議(する)
しんぎ(する)
To deliberate, to discuss
審判(する)
しんぱん(する)
To referee, to judge
面接(する)
めんせつ(する)
To interview
直接
ちょくせつ
Direct
間接的
かんせつてき
Indirect
接続(する)
せつぞく(する)
To connect
接近(する)
せっきん(する)
To approach, to get closer to
接する
せっする
To come into contact with, to touch
意欲
いよく
Will, urge
欲望
よくぼう
Desire
食欲
しょくよく
Appetite (for food)
欲しい
ほしい
Wanted, desired
欲する
ほっする
To want, to desire
修正(する)
しゅうせい(する)
To revise, to modify
研修(する)
けんしゅう(する)
To study, to train
修理(する)
しゅうり(する)
To fix, to repair
修業(する)
しゅぎょう(する)
To study, to train
~を修める
~をおさめる
To pursue, to cultivate, to master, to study
修士
しゅうし
Master of Arts
代議士
だいぎし
Member of parliament
力士
りきし
Sumo wrestler
戦士
せんし
Soldier, warrior
課程
かてい
Course, curriculum
程度
ていど
Degree, extent
日程
にってい
Schedule, agenda
過程
かてい
Process
程よい
ほどよい
Moderate, proper
博士
はくし
Doctor (PhD)
博物館
はくぶつかん
Museum
いわゆる
So-called, so to speak
先進国
せんしんこく
Developed country
今後
こんご
From now on, hereafter
出生率
しゅっしょうりつ
Birth rate
年金
ねんきん
Pension
不安
ふあん
Anxiety, uneasiness
活用(する)
かつよう(する)
To make use of, to utilize
急がれる
いそがれる
To be anticipated, to be urgently awaited
推計値
すいけいち
Estimated value, estimate
高齢者
こうれいしゃ
Elderly person
少子高齢化
しょうしこうれいか
Declining birthrate and aging population
年齢
ねんれい
Age
高齢化
こうれいか
Aging population
抱負
ほうふ
Aspiration, resolution
抱える
かかえる
To carry in one’s arms, to hold
抱く
だく
To hug, to embrace
抱く
いだく
To bear, to harbour (a grudge)
歯科
しか
Dentistry
歯止め
はどめ
Brake, restraint
前歯
まえば
Front tooth
医療
いりょう
Medical treatment, therapy
治療(する)
ちりょう(する)
To treat, to cure
介入(する)
かいにゅう(する)
To intervene
紹介(する)
しょうかい(する)
To introduce
介護(する)
かいご(する)
To care for, to nurse
保護(する)
ほご(する)
To protect, to safeguard
弁護士
べんごし
Lawyer
幸福(な)
こうふく(な)
Happy, blessed
福利厚生
ふくりこうせい
Employee benefits, welfare
福祉
ふくし
Welfare
社会福祉
しゃかいふくし
Social welfare
確保(する)
かくほ(する)
To secure, to ensure
確率(する)
かくりつ(する)
To establish
確定(する)
かくてい(する)
To decide, to determine
確認(する)
かくにん(する)
To confirm
確か(な)
たしか(な)
Certain, definite
確かめる
たしかめる
To check, to make sure
老後
ろうご
In one’s old age
老人
ろうじん
Elderly person
老いる
おいる
To grow old
老ける
ふける
To age, to show marks of age
お歳暮
おせいぼ
Year-end gift
暮らし
くらし
Life, living, livelihood
暮らす
くらす
To live, to get along
一人暮らし
ひとりぐらし
Living alone
暮れる
くれる
To grow dark, to come to an end
夕暮れ
ゆうぐれ
Evening, dusk
対応(する)
たいおう(する)
To handle, to deal with
応じる
おうじる
To respond, to comply with
応援(する)
おうえん(する)
To support, to cheer for
応募(する)
おうぼ(する)
To apply for
反応(する)
はんのう(する)
To react
応える
こたえる
To respond, to address
皆無
かいむ
Non-existent, nothing
苦笑(する)
くしょう(する)
To smile wryly
笑顔
えがお
Smile, smiling face
改革(する)
かいかく(する)
To reform
革命
かくめい
Revolution
変革(する)
へんかく(する)
To innovate
革
かわ
Leather
整備(する)
せいび(する)
To fully equip, to streamline
調整(する)
ちょうせい(する)
To adjust
整理(する)
せいり(する)
To organise, to arrange
~が整う
~がととのう
To be ready, to be prepared
~を整える
~をととのえる
To get ready, to prepare
転職(する)
てんしょく(する)
To change jobs
起業(する)
きぎょう(する)
To start a business
正社員
せいしゃいん
Full time employee
非正規社員
ひせいきしゃいん
Non-regular employee
労働者
ろうどうしゃ
Worker
労働力
ろうどうりょく
Workforce, manpower
厚生年金
こうせいねんきん
Welfare pension
退職金
たいしょくきん
Severance payment, retirement allowance
雇用(する)
こよう(する)
To employ, to hire
解雇(する)
かいこ(する)
To fire, to dismiss
雇用保険
こようほけん
Employment insurance
雇う
やとう
To employ, to hire
特徴
とくちょう
Characteristic
徴収(する)
ちょうしゅう(する)
To collect (taxes), to levy
象徴(する)
しょうちょう(する)
To symbolise
終身雇用
しゅうしんこよう
Lifetime employment
自身
じしん
Oneself
身長
しんちょう
Height
独身
どくしん
Single
中身
なかみ
Contents
身分
みぶん
Social status, rank, identity
身元
みもと
Identity, background
就職(する)
しゅうしょく(する)
To find employment
就任(する)
しゅうにん(する)
To take office, to assume a post
成就(する)
じょうじゅ(する)
To accomplish, to achieve
就く
つく
To be hired, to ascend
就ける
つける
To appoint, to assign
辞任(する)
じにん(する)
To resign
辞職(する)
じしょく(する)
To resign, to quit
辞退(する)
じたい(する)
To refuse to accept, to decline
辞める
やめる
To quit, to resign
条約
じょうやく
Treaty
9条
9じょう
Article 9 (of the constitution)
条件
じょうけん
Condition, term
事件
じけん
Incident, case
人件費
じんけんひ
Labour costs
要求(する)
ようきゅう(する)
To request, to make a demand
求人(する)
きゅうじん(する)
To make a job offer
求める
もとめる
To seek, to request
企業
きぎょう
Enterprise, corporation
企画(する)
きかく(する)
To plan, to design
企てる
くわだてる
To plan, to plot, to attempt
右派
うは
Right wing
左派
さは
Left wing
賛成派
さんせいは
Supporters
反対派
はんたいは
Opposition, opponents
立派(な)
りっぱ(な)
Splendid, praiseworthy
派閥
はばつ
Clique, faction
派遣社員
はけんしゃいん
Temporary employee
派遣(する)
はけん(する)
To dispatch, to send
遣う
つかう
To use, to consume
遣わす
つかわす
To dispatch, to send
契約社員
けいやくしゃいん
Contract employee
契約(する)
けいやく(する)
To contract
契る
ちぎる
To pledge, to vow
単位
たんい
Unit, (school) credit
単独
たんどく
Solo, independent
単に
たんに
Solely, merely
収入
しゅうにゅう
Income, revenue
回収(する)
かいしゅう(する)
To collect, to recover
買収(する)
ばいしゅう(する)
To purchase, to bribe
収支
しゅうし
Income and expenditure
収集(する)
しゅうしゅう(する)
To collect, to gather
年収
ねんしゅう
Annual income
収まる
おさまる
To fit into, to be settled
収める
おさめる
To supply, to store, to obtain
横断(する)
おうだん(する)
To cross, to travel across
横ばい
よこばい
Sideways crawl, levelling off
横
よこ
Side, width
押し寄せる
おしよせる
To move towards, to advance on
生産調整
せいさんちょうせい
Production adjustment
輸入関税
ゆにゅうかんぜい
Import duties
直面(する)
ちょくめん(する)
To confront, to face
食生活
しょくせいかつ
Eating habits, diet
欧米化
おうべいか
Westernisation
主食
しゅしょく
Staple food
半減(する)
はんげん(する)
To halve, to reduce by half
大部分
だいぶぶん
Greater part, majority
限界
げんかい
Limit
対応(する)
たいおう(する)
To correspond, to cope with
試み
こころみ
Experiment, endeavour, attempt
貸し借り
かしかり
Lending and borrowing
小麦
こむぎ
Wheat
麦
むぎ
Wheat, barley
大豆
だいず
Soy bean
豆腐
とうふ
Tofu
乳製品
にゅうせいひん
Dairy products
波
なみ
Wave
電波
でんぱ
Radio wave, signal
波及(する)
はきゅう(する)
To spread to, to affect
津波
つなみ
Tsunami
後継者
こうけいしゃ
Successor
継続(する)
けいぞく(する)
To continue
継ぐ
つぐ
To succeed (someone), to inherit
従来
じゅうらい
Up to now, so far
従業員
じゅうぎょういん
Employee, worker
従う
したがう
To obey, to follow
~に従って
~にしたがって
In accordance with ~, according to ~
従える
したがえる
To be accompanied by
補う
おぎなう
To compensate for, to supplement
補助金
ほじょきん
Subsidy
補助(する)
ほじょ(する)
To help, to support
候補
こうほ
Candidate
立候補(する)
りっこうほ(する)
To run as a candidate
恐怖
きょうふ
Fear
恐れる
おそれる
To fear, to be afraid of
恐ろしい
おそろしい
Terrifying, tremendous
知恵
ちえ
Wisdom
恩恵
おんけい
Blessing, favour, benefit
恵む
めぐむ
To bless, to give in charity
恵まれる
めぐまれる
To be blessed with
恵み
めぐみ
Blessing, grace
耕地
こうち
Arable land, cultivated area
耕作(する)
こうさく(する)
To cultivate, to farm
耕す
たがやす
To till, to plow
多角化
たかくか
Diversification
多角的
たかくてき
Multilateral, many-sided, diversified
角度
かくど
Angle
角
かど / つの
Corner / horn
大規模化
だいきぼか
Increase in scale
規模
きぼ
Scale, scope
大規模(な)
だいきぼ(な)
Large-scale
模様
もよう
Pattern, design, to look set for
模索(する)
もさく(する)
To grope for, to explore, to seek
機械
きかい
Machine
努力(する)
どりょく(する)
To make an effort, to endeavour
努める
つとめる
To try, to endeavour, to make an effort
優勝(する)
ゆうしょう(する)
To win a championship
優先(する)
ゆうせん(する)
To prioritise
優遇(する)
ゆうぐう(する)
To treat favourably
優しい
やさしい
Gentle, kind
優れる
すぐれる
To excel, to surpass
畜産物
ちくさんぶつ
Animal product, stock farm products
家畜
かちく
Domestic animal, livestock
土砂崩れ
どしゃくずれ
Landslide
登山家
とざんか
Mountain climber
自動運転
じどううんてん
Automatic driving
見通し
みとおし
Forecast, insight, prospect, outlook
世論調査
よろんちょうさ
Public opinion poll
少年少女
しょうねんしょうじょ
Boys and girls
最高齢
さいこうれい
Oldest, most advanced
飲食店
いんしょくてん
Restaurant
羽毛
うもう
Feathers, plumage
羽
はね
Feather, wings
一羽
いちわ
1 bird
白羽
しらは
White feather
千羽鶴
せんばづる
(A string of) thousand paper cranes
到着(する)
とうちゃく(する)
To arrive, to reach (a place)
到達(する)
とうたつ(する)
To reach, to arrive at, to attain
召集(する)
しょうしゅう(する)
To call up, to call together
召し上がる
めしあがる
To eat, to drink (honorific)
砂漠
さばく
Desert
砂糖
さとう
Sugar
砂
すな
Sand
土砂
どしゃ
Earth and sand, sediment
復旧(する)
ふっきゅう(する)
To restore
旧ソ連
きゅうそれん
Former Soviet Union
旧国会議事堂
きゅうこっかいぎじどう
Old Parliament House
誤作動(する)
ごさどう(する)
To malfunction
誤解(する)
ごかい(する)
To misunderstand
誤り
あやまり
Mistake, error
誤る
あやまる
To make a mistake, to err
夫婦別姓
ふうふべっせい
Separate surnames
同性
どうせい
Same surnames
姓
せい
Surname, family name
豊富(な)
ほうふ(な)
Plentiful, abundant
富
とみ
Wealth, fortune
富む
とむ
To be rich, to be abundant in
訪日(する)
ほうにち(する)
To visit Japan
訪問(する)
ほうもん(する)
To visit, to call on
訪れる
おとずれる
To visit, to come
訪ねる
たずねる
To pay a visit, to call on
招待(する)
しょうたい(する)
To invite
招く
まねく
To invite, to beckon, to cause
登頂(する)
とうちょう(する)
To climb to the summit
頂点
ちょうてん
Top, summit
頂上
ちょうじょう
Summit, peak
頂く
いただく
To receive (humble)
美術展
びじゅつてん
Art exhibition
美術館
びじゅつかん
Art gallery
美術
びじゅつ
Art
完全(な)
かんぜん(な)
Complete, perfect
完成(する)
かんせい(する)
To finish, to complete
禁煙化
きんえんか
Become non-smoking
禁煙(する)
きんえん(する)
To stop smoking
煙
けむり
Smoke
煙い
けむい
Smoky
煙る
けむる
To give off smoke, to smoulder, to be hazy
経営者
けいえいしゃ
Manager, proprietor
経営(する)
けいえい(する)
To manage, to operate
運営(する)
うんえい(する)
To manage, to operate, to run
営業(する)
えいぎょう(する)
To do business
陣営
じんえい
Faction, camp
営む
いとなむ
To run (a business), to carry on
公用語
こうようご
Official language
進出
しんしゅつ
Advancing, emerging
売り上げ
うりあげ
Sales
当初
とうしょ
Beginning
業務
ぎょうむ
Business, work, task
向上
こうじょう
Improvement, progress
~に関して
~にかんして
Relating to ~, regarding ~
勤務
きんむ
Duty, work, service
北米
ほくべい
North America
業界
ぎょうかい
Business world, industry
制御(する)
せいぎょ(する)
To control, to manage
防御(する)
ぼうぎょ(する)
To defend, to protect
御所
ごしょ
Imperial palace
御社
おんしゃ
Your company (honourable)
不可欠(な)
ふかけつ(な)
Indispensable, essential
欠席(する)
けっせき(する)
To be absent, to not attend
欠点
けってん
Defect, failure
~が欠ける
~がかける
To be damaged, to be lacking
~を欠く
~をかく
To break, to chip, to lack
~を欠かす
~をかかす
To miss, to fail
前提
ぜんてい
Premise, assumption
提出(する)
ていしゅつ(する)
To submit, to turn in
提供(する)
ていきょう(する)
To support, to provide, to sponsor
提言(する)
ていげん(する)
To advise, to suggest
提示(する)
ていじ(する)
To present, to show, to exhibit
提案(する)
ていあん(する)
To suggest, to propose
案
あん
Idea, plan, draft
法案
ほうあん
Bill (law), measure
案内(する)
あんない(する)
To guide, to show
慣習
かんしゅう
Custom
習慣
しゅうかん
Habit
慣れる
なれる
To get used to
慣らす
ならす
To accustom, to tame
交流(する)
こうりゅう(する)
To interact, to intermingle
流通(する)
りゅうつう(する)
To circulate, to distribute
流出(する)
りゅうしゅつ(する)
To flow out, to drain out
流行(する)
りゅうこう(する)
To be in fashion, to spread
自分流
じぶんりゅう
One’s own way
~が流れる
~がながれる
To flow, to run
~を流す
~をながす
To pour, to spill, to shed
信頼(する)
しんらい(する)
To believe, to trust
依頼(する)
いらい(する)
To request
頼む
たのむ
To request, to order
頼る
たよる
To rely on, to depend on
頼もしい
たのもしい
Reliable, trustworthy
提携(する)
ていけい(する)
To align with, to affiliate
連携(する)
れんけい(する)
To associate with, to cooperate with
携帯(する)
けいたい(する)
To carry, to bring with
携帯電話
けいたいでんわ
Mobile phone
携わる
たずさわる
To engage in, to take part in
携える
たずさえる
To carry in one’s hand
戦略
せんりゃく
Strategy, tactics
侵略(する)
しんりゃく(する)
To invade, to conquer
省略(する)
しょうりゃく(する)
To omit, to leave out
拠点
きょてん
Base, foothold
拠出(する)
きょしゅつ(する)
To donate, to contribute
根拠
こんきょ
Basis, foundation
証拠
しょうこ
Evidence, proof
拡大(する)
かくだい(する)
To magnify, to amplify, to expand
拡散(する)
かくさん(する)
To diffuse
将来
しょうらい
Future
主将
しゅしょう
(Team) captain
将軍
しょうぐん
Shogun, general
利益
りえき
Profit, benefit
収益
しゅうえき
Earnings, revenue
喜劇
きげき
Funny show, comedy
喜び
よろこび
Joy, delight
喜ぶ
よろこぶ
To be delighted, to be pleased
関与(する)
かんよ(する)
To be involved in, to participate
与党
よとう
Ruling party
与える
あたえる
To give, to bestow
床
ゆか
Floor
代謝
たいしゃ
Metabolism
だるい
だるい
Sluggish, languid, weary
ただし
ただし
However, but
疲れを取る
つかれをとる
To freshen up, to relieve one’s fatigue
体内
たいない
Internal, in the body
疲労(する)
ひろう(する)
To tire, to be tired
疲れ
つかれ
Fatigue, tiredness
睡眠
すいみん
Sleep
眠る
ねむる
To sleep
眠い
ねむい
Sleepy
寝室
しんしつ
Bedroom
寝る
ねる
To sleep
寝かす
ねかす
To put to sleep, to lay on its side
血流
けつりゅう
Bloodflow
血行
けっこう
(Blood) circulation
輸血(する)
ゆけつ(する)
To transfuse
血液
けつえき
Blood
血
ち
Blood
鼻血
はなぢ
Nosebleed
悲劇
ひげき
Tragedy
悲しい
かなしい
Sad, sorrowful
悲しむ
かなしむ
To feel sad, to mourn
悲鳴
ひめい
Shriek, scream
~を鳴らす
~をならす
To ring ~, to sound ~
~が鳴る
~がなる
To ring, to sound
鳴く
なく
To cry, to sing, to make a sound (animal)
医師
いし
Doctor
教師
きょうし
Teacher
専門家
せんもんか
Specialist
専門
せんもん
Specially, specialisation
専用
せんよう
Exclusive use, dedicated use
専ら
もっぱら
Wholly, solely, exclusively
水泳
すいえい
Swimming
泳ぐ
およぐ
To swim
登場(する)
とうじょう(する)
To make one’s entrance, to appear
登山(する)
とざん(する)
To climb a mountain
登録(する)
とうろく(する)
To register
山登り
やまのぼり
Mountain climbing
登る
のぼる
To ascend, to go up
発汗(する)
はっかん(する)
To sweat, to perspire
汗
あせ
Sweat
~を曲げる
~をまげる
To bend, to twist, to distort
~が曲がる
~がまがる
To be bent, to be crooked
続伸(する)
ぞくしん(する)
To rise continuously
~を伸ばす
~をのばす
To stretch, to extend
~が伸びる
~がのびる
To grow, to lengthen
伸び
のび
Growth, increase
熱湯
ねっとう
Boiling water
お湯
おゆ
Hot bath, hot water
頭痛
ずつう
Headache
痛み
いたみ
Pain
~が痛む
~がいたむ
To hurt, to ache
~を痛める
~をいためる
To injure ~, to hurt ~
逆効果
ぎゃくこうか
Opposite effect
逆
ぎゃく
Reverse, opposite
逆転(する)
ぎゃくてん(する)
To be reversed
逆らう
さからう
To go against, to oppose
逆さま
さかさま
Inverted, upside down
玉座
ぎょくざ
Throne
玉
たま
Ball, bead, gem
機器
きき
Device
武器
ぶき
Weapon
楽器
がっき
Instrument
核兵器
かくへいき
Nuclear weapon
器
うつわ
Bowl, vessel
押収(する)
おうしゅう(する)
To seize
押す
おす
To push
押さえる
おさえる
To hold down, to hold back, to press down
最前線
さいぜんせん
Front line, forefront
鮮度
せんど
Freshness
各社
かくしゃ
Each company
力を入れる
ちからをいれる
To put effort into
外食産業
がいしょくさんぎょう
Food service industry
熱い視線
あついしせん
Keen attention
担当者
たんとうしゃ
Person in charge
多様化(する)
たようか(する)
To diversify
緑
みどり
Green
緑茶
りょくちゃ
Green tea
蔵
くら
Warehouse, storehouse
内蔵(する)
ないぞう(する)
To be built in
冷蔵(する)
れいぞう(する)
To refrigerate
管理(する)
かんり(する)
To administer, to control
管
くだ
Pipe, tube
貝
かい
Shell
卵
たまご
Egg
産卵(する)
さんらん(する)
To lay eggs
全焼(する)
ぜんしょう(する)
To be completely destroyed by fire, to be burned down
燃焼(する)
ねんしょう(する)
To burn, to combust
焼く
やく
To burn, to roast, to heat
焼ける
やける
To be roasted, to be burned
巻く
まく
To roll, to wind
和菓子
わがし
Japanese sweets
お菓子
おかし
Sweets
甘味料
かんみりょう
Sweetener, sweetening
甘える
あまえる
To act like a spoiled child, to fawn on
甘やかす
あまやかす
To pamper, to spoil
視線
しせん
Gaze, glance, look
重視(する)
じゅうし(する)
To emphasise, to put emphasis on
無視(する)
むし(する)
To ignore
視点
してん
Point of view, viewpoint, perspective
警視庁
けいしちょう
Metropolitan Police Department
入浴(する)
にゅうよく(する)
To take a bath
浴びる
あびる
To take (a shower), to bathe in
浴びせる
あびせる
To pour on, to shower
追求(する)
ついきゅう(する)
To pursue
追加(する)
ついか(する)
To add
追及(する)
ついきゅう(する)
To pursue, to investigate
追う
おう
To follow, to chase
限定
げんてい
Limit, restriction
最大
さいだい
Maximum
不用品
ふようひん
Unwanted item, disused article
回線
かいせん
Circuit, line
手続き
てつづき
Procedure, formalities
各種
かくしゅ
All sorts, every kind
変更
へんこう
Change
転送
てんそう
Forwarding
納得(する)
なっとく(する)
To agree, to accept
納期
のうき
Delivery date, due date
~を納める
~をおさめる
To offer ~, to supply ~
~が納まる
~がおさまる
To fit into, to be settled
申告(する)
しんこく(する)
To report, to declare
申請(する)
しんせい(する)
To apply, to file
申込
もうしこみ
Application, entry
申す
もうす
To say (humble)
申し込む
もうしこむ
To apply for, to make an application
申し上げる
もうしあげる
To say (humble), to extend (greetings, congratulations)
箱
はこ
Box
~個
~こ
Counter for items
個人
こじん
Individual, private person
個別
こべつ
Individual, separate
袋
ふくろ
Bag
有袋類
ゆうたいるい
Marsupial, pouched animal
~枚
~まい
Counter for flat things
紹介(する)
しょうかい(する)
To introduce
紹介者
しょうかいしゃ
Person who introduces someone
お礼
おれい
Thanks, gratitude
礼
れい
Bow
礼服
れいふく
Full dress, formal dress
税別
ぜいべつ
Tax not included
納税(する)
のうぜい(する)
To pay one’s taxes
税込
ぜいこみ
Including tax
消費税
しょうひぜい
Consumption tax
減税(する)
げんぜい(する)
To reduce taxes
税制
ぜいせい
Tax system
課税(する)
かぜい(する)
To tax, to impose a tax
関税
かんぜい
Tariff, duty, custom duties
税金
ぜいきん
Tax, duty
所得税
しょとくぜい
Income tax
伺う
うかがう
To ask, to inquire, to visit (humble)
家具
かぐ
Furniture
具体的
ぐたいてき
Concrete, specific
出荷(する)
しゅっか(する)
To send, to ship
荷造り
にづくり
Packing
荷解き
にとき
Unpacking
荷物
にもつ
Luggage
渡米(する)
とべい(する)
To visit America
譲渡(する)
じょうと(する)
To transfer, to assign
渡す
わたす
To hand over, to carry across
渡る
わたる
To cross, to pass
郵便物
ゆうびんぶつ
Mail, postal item
郵便
ゆうびん
Mail service, postal service
郵便局
ゆうびんきょく
Post office
谷
たに
Valley
渋谷
しぶや
Shibuya (place name)
渓谷
けいこく
Ravine, canyon, valley