Online English lessons Flashcards
わかった!
I got it.
つまり、っていうか
I mean…
ええっと、どれどれ
Let me see…
Let’s see…
Like…
You know…
Well…
ってことは、さて
So…
すごい、すばらしい
That’s 〜
Great
amazing
Fantastic
wounderful
cool
awesome
面白い、興味深い
That’s 〜
Fun
interesting
珍しい
That’s unusual アンユーズアル
ひどい
That’s 〜
bad
terrible
awful アーソー
悲しい
That’s sad
つらい
That’s painful
がっかり、ざんねん
That’s 〜
bad
unfortunate アンフォーチュネ
おもしろい
That’s funny
変
That’s weird
ばかばかしい
That’s silly
いいね!
Sound great!
Sound good!
すごい!
Great!
Amazing!
その通り!
That’s right.
you are right.
I know!
That’s true.
まったくその通り!
Exactly!
そうですよね!完全に、もちろん
Absolutely Yes.
そうですよね!確実に
Definitely Yes.
もちろんです。
Of course.
Sure.
ありえない!
No way!
冗談でしょ?
You’re kidding!
You are joking!
そうなの? 本当?
Oh,really?
Are you serious?
Is that for real?
Is that so?
自然な英語ですか?
Does that sound natural?
Is it natural?
そういう風に言いますか?
Would you say that?
あなただったら、どうやって言いますか?
How would you say that?
(上司/友達)と話している時に、あなただったら、どんな風に言いますか?
How would you say this when you talk to your boss/friend?
今日はは英語を教えてくれてありがとう。
Thank you for teaching me English Today.
多分、すでに予定が入っています。
Maybe,I already have some plans.
じゃあ、その時にね!
I’ts a date then!
ところで
Anyway,
大丈夫だよ
Don’t worry.
なんていいたらいいか、、、
I don’t know what to say.
気持ちわかるわ。
I know how you feel.
つらいね。
It must be hard for you.
落ち込まないで!
Don’t let get you down
ま、気にするなよ。
Don’t let it get to you.
なるほどね
I see.
その通り!
You’re right.
そうだと思う! でしょ!
I think so.
【意味】本当に?、そうなの?、へ~
【ニュアンス解説】相手の言ったことに驚いた時、また軽く相槌を
打つ時にも使えます。
Is that right?
【例文】
1.へ~そうなんだ、と言いたい時
A. I’m thinking about leaving the company.
(会社辞めようかと思ってるんだ。)
B. Is that right? Why?
(へ~そうなの?なんで?)
そうだといいね。
I hope that.
この単語を説明して?
Could you explain that word?
この単語はどう発音するの?
How do you pronounce this word?
もう少しゆっくり話してもらえませんか?
Could you speak more slowly?
英語でなんていいますか?
How do you say this in English?
How can I say this word in English?
もう一度言ってくれますか?
Could you say that again?
チャットボックスに入力してくれませんか?
Would you type it in the chat box?
今なんて言った?
What did you just say?
あれはなんだったっけ?
忘れちゃったから教えてってニュアンス
What was that again?
なんて意味?
What do you mean?
明日の夜空いてるよ。
I’m free tomorrow night.
今日は山登りに着いて話したいな。
I would like to talk about the climbing today.
I would like to talk about 〜today
Would と could の違い、使い分け
まずは、現在形で考えると
◎ Will と Can の違い
canは「できる/できない能力がある」
を確認するときに使います。
willは「~する意思があるか/ないか」
を尋ねる時に使います。
◎ Would と Couldの違い
では、再び、Could 、Wouldで丁寧な表現にした場合で考えてみましょう。
Could you ~? : ~していただく事はできますか?
Would you ~? : ~していただてもよろしいでしょうか?
Wouldで質問する時点で、「~することができる」という事が前提にあります。
ですので、できる事が当たり前のシチュエーションでWould you ~? を使うと、ニュアンスとしては不自然さが出てしまいます。
リモートワークのおかげで柔軟性がある。
Working remotely provides me with flexibility.
あなたの国では何が有名ですか?
What is your country famous for?