N4 Flashcards
石頭
石(いし)
流行性感冒
インフルエンザ
抄;照相;描寫,描繪 2
写す(うつす)
好吃;拿手 adj.
美味い/上手い (うまい)
escalator
エスカレーター
科學
科学(かがく)
擺設,裝飾 2
飾る(かざる)
わかる的謙讓
畏まりました(かしこまりました)
興趣
興味(きょうみ)
最近;前幾天 N. adv.
この間(このあいだ)
concert
コンサート
考試
試験(しけん)
事故
事故(じこ)
自由座
自由席(じゆうせき)
急;突然 N/な
急(きゅう)
計畫ーする
計画(けいかく) する
するの謙1
致す(いたす)
我走了
行って参ります(いってまいります)
令郎;您兒子
お子さん(おこさん)
競爭 する
競争(きょうそう)
睡懶覺;賴床;愛賴床的人 するN.
朝寝坊(あさねぼう)
earring
イヤリング
拜訪 1
伺う(うかがう)
令嬡;您女兒;小姐;千金小姐
お嬢さん(おじょうさん)
教會
教会(きょうかい)
火災
火事(かじ)
景色,風景
景色(けしき)
細小;詳細;無微不至 adj.
細かい(こまかい)
間隔;中間;期間;之間 N.
間(あいだ)
謝詞,謝禮
御礼(おれい)
後期,下半期,後半期
後期(こうき)
經營 する
経営(けいえい) する
一定,必定,務必 adv
屹度(きっと)
即使~也 adv.
いくら<ますbye>ても
寄件人
差出人(さしだしにん)
慰問品;探望
御見舞い(おみまい)
表面;正面
表(おもて)
屁 N
おなら
毛髮,頭髮;毛線,毛織物
毛(け)
動;作用;運動 1
動く(うごく)
密碼
暗証番号(あんしょうばんごう)
儀式,典禮
~式(しき)
asia
アジア
贏;克服 1
勝つ(かつ)
產業
産業(さんぎょう)
會場
会場(かいじょう)
課長
課長(かちょう)
如此;這樣,這麼 adv
こう
交通
交通(こうつう)
近來
この頃(このごろ)
缺損;缺少 1
欠ける(かける)
辦事處;辦公室
事務所(じむしょ)
下酒菜,小菜
おつまみ
嚴格的;嚴重的
厳しい(きびしい)
研究 する
研究(けんきゅう) する
總經理;社長;董事長
社長(しゃちょう)
壁櫥
押入れ/押し入れ(おしいれ)
選擇 2
選ぶ(えらぶ)
經濟
経済(けいざい)
收件人姓名地址,送件地址
宛先(あてさき)
牆壁;障礙
壁(かべ)
郊外
郊外(こうがい)
技術
技術(ぎじゅつ)
盛宴;請客;豐盛佳餚 する
ご馳走(ちそう)
多虧
御蔭(おかげ)
奔跑,快跑 1
駆ける/駈ける (かける)
季節
季節(きせつ)
柔道
柔道(じゅうどう)
種植;培育 2
植える(うえる)
絲製品;絲
絹(きぬ)
宴會,酒會
宴会(えんかい)
斜坡
坂(さか)
時代
時代(じだい)
花粉症
花粉症(かふんしょう)
eraser
消しゴム(けしごむ)
接受;受;領得 2
受ける(うける)
決定;(接否定)絕對 (不) adv
決して(けっして)
醫生
お医者さん(おいしゃさん)
<一般> なにで
いっぱん
規則,規定
規則(きそく)
使~落下;掉下;弄掉 2
落とす(おとす)
喀擦聲;按下(按鍵) する
クリック する
久等了
お待たせしました
外食
外食(がいしょく)
屋頂
屋上(おくじょう)
禮堂
講堂(こうどう)
米
米(ごめ)
單行道;單向傳達 N.
一方通行(いっぽうつうこう)
客氣;謝絕 するN.
遠慮(えんりょ)
舉行,舉辦 2
行う/行なう(おこなう)
代替,替代;交換 adv.
代わりに(かわりに)
匯寄生活費或學費ーする
仕送り(しおくり)
校長
校長(こうちょう)
億
億(おく)
大匙,湯匙
大匙(おおさじ)
努力,加油;堅持1
頑張る(がんばる)
吃驚 1
驚く(おどろく)
會客室
応接間(おうせつま)
火車
*汽車(きしゃ)
gas
ガス
欺負,虐待2
苛める(いじめる)
吵鬧,騷動,喧囂 1
騒ぐ(さわぐ)
國內
国内(こくない)
道歉,謝罪1
人に 謝る(あやまる)
字典;辭典
辞典(じてん)
斑馬線
横断歩道(おうだんほどう)
試吃,嚐味道 するN.
味見(あじみ)
打擊,打 2
打つ(うつ)
結實,牢固;(身體)健壯;用力的,好好的;可靠 adv./する 非名
しっかり する
夜貓子
宵っ張りの朝寝坊 (よいっぱりのあさねぼう)
比較2
比べる(くらべる)
物品,東西;貨品
品物(しなもの)
天黑;日暮 ;年終 1
暮れる(くれる)
摩托車
オートバイ
install する.
インストール
活著,謀生;充分發揮1
生きる(いきる) 生還: 生きて帰る
樹枝;分枝 N.
枝(えだ)
島嶼
島(しま)
聯誼
合コン<合同コンパ(ごうどう)>
說,講,叫 2
仰る(おっしゃる)
吸菸區
喫煙席(きつえんせき)
映照 1
映る(うつる)
劃位座,對號入座
指定席(していせき)
明天
明日(あす)
改善 する
改善(かいぜん) する
研究室
研究室(けんきゅうしつ)
比賽
試合(しあい)
氣;氣息;心思
気
Africa
アフリカ
教育
教育(きょういく)
然而;但是
けれども
觀光,參觀ーする
見物(けんぶつ) する
小匙;茶匙
小匙(こさじ)
從經以後adv.
これから
機械,機器
機械(きかい)
社會
社会(しゃかい)
原因
原因(げんいん)
暫時,一會兒;好久 adv.
暫く(しばらく)
接收,領取;吃,喝 2
頂く/戴く(いただく)
國際
国際(こくさい)
內部,內側,裡面 N.
内側(うちがわ)
…棟/間/家
~軒(けん)
工業
工業(こうぎょう)
代替,替代;交換
代わり(かわり)
來往,往來,通勤 1
通う(かよう)
curtain
カーテン
經濟學
経済学(けいざいがく)
警察;警察局
警察(けいさつ)
瓦斯爐
ガス焜炉(こんろ)
下下個月
再来月(さらいげつ)
公務員
公務員(こうむいん)
恭喜
おめでとうございます
養育小孩,育兒
子育て(こそだて)
鏡子
鏡(かがみ)
慶祝,祝福
お祝い(おいわい)
跳舞 1
踊る(おどる)
興盛;繁盛 な
盛ん(さかん) な
accessary
アクセサリー
有(敬語)
~御座います(ございます)
吵架ーする
喧嘩(けんか) する
參加,出席ーする
出席(しゅっせき) する
附近
近所(きんじょ)
公寓;寄宿,住宿ーする
下宿(げしゅく) する
急行;快車 する名詞
急行 きゅうこう
內衣,貼身衣物
下着(したぎ)
駕駛員;司機
運転手(うんてんしゅ)
受傷 する
怪我(けが)する
舞蹈 N.
踊り(おどり)
有(謙讓)
居る(おる)
準備ーする
支度(したく) する
衣服;和服
着物(きもの)
樣子,適合;外表,裝扮
格好/恰好 (かっこう)
駕駛座
運転席(うんてんせき)
遷移;轉移;推移;傳染 1
移る(うつる)
意見;勸告 N.
意見(いけん)
sandal 拖鞋,涼鞋
サンダル
sandwitch
サンドイッチ
上漲;上升,升高 1
上がる(あがる)
寄送;送行 2
送る(おくる)
醫學
医学(いがく)
cake
ケーキ
汽油
ガソリン
歡迎會,迎新會
歓迎会(かんげいかい)
自由 N/な
自由(じゆう)
來,去,在(尊敬)
お出でになる(おいでになる)
alcohol
アルコール
(開關)關;休賽;休假;折扣
オフ
Computer
コンピュータ
最後一班電車,末班車
終電(しゅうでん)
背面;裡面,背後
裏(うら)
找零 N.
御釣り(おつり) 御釣りを下さい(ください)
美麗的,好看的
美しい(うつくしい)
線;(三弦琴的)弦
糸(いと)
(郵件,電報等)接收;收聽 する
受信(じゅしん)
加油站
ガソリンスタンド
地址
住所(じゅうしょ)
不超過…/以內 N.
以內(いない)
公共費用
公共料金(こうきょうりょうきん)
故障 する
故障(こしょう)する
以下,之後
以下(いか)
鄉下 N.
田舎(いなか)
市民,公民
市民(しみん)
出發;起步 ーする
出発(しゅっぱつ)
除~之外,以外
以外(いがい)
陪同遊覽,帶路 するN.
案内(あんない)
一次,一回
一度(いちど)
glass
ガラス
必定;一定,務必,必須 adv.
必ず(かならず)
合適;合;一致;正確 1
会う(あう)
接受;詢問處;受理
受付(うけつけ)
方法,做法
仕方(しかた)
講義;上課
講義(こうぎ)
機場
空港(くうこう)
味道
味(あじ)
責備,責罵 2
叱る(しかる)
折;彎
折れる(おれる) 折る
空著;閒著;有空;空隙 1
開く(あく)
失禮,沒禮貌;失陪 する/な
失礼(しつれい)
介意;在意,理會;逗弄 2
構う(かまう)
address
アドレス
internet
ネット
施工中;建網站中
工事中(こうじちゅう)
習慣
習慣(しゅうかん)
地震
地震(じしん)
…系;..學部
学部(がくぶ)
落下;掉落;降低,下降 1
落ちる(おちる)
護士
看護師(かんごし)
外套;大衣
オーバー
機會
機会(きかい)
每隔~
~置き(おき) 一ヶ月おきに
垃圾
塵/芥 (ごみ)
危險 N/な
危険(きけん)
開放 する
開放(かいほう) する
項目名稱;類別;電子郵件主旨
件名(けんめい)
祈禱;祝福 1
祈る(いのる)
淺的
浅い(あさい)
降;下來 1
降りる/下りる (おりる)
觸碰,觸摸;接觸 1
触る(さわる) 顔に触った
想起來;回想 2
思い出す(おもいだす)
海岸
海岸(かいがん)
salad
サラダ
果醬
ジャム
~之中;內,以內 N.
内(うち)
語言學
言語学(げんごがく)
決定 V
決まる 決める(きめる)
哎呀
おや
整理;收拾,打掃;解決 2
片付ける(かたづける)
售票處;賣場
売り場(うりば)
贈品,禮物
贈り物(おくりもの)
工廠
工場(こうじょう)
請教;詢問 2
伺う(うかがう)
嬰兒
赤ん坊(あかんぼう)
經驗 する
経験(けいけん) する
急忙;快走1
急ぐ(いそぐ)