N3 voc p2 Flashcards
煽る
あおる insister sur le mot d’avant pour faire réagir, provoquer
実際
じっさい en fait
挑発
ちょうはつ provocation, to provoc
がる ・ がっている
彼は犬が怖がる、怖がっている
show sign of
to appear
he’s seems to be afraid of dogs
he shows signs of being agraid to dogs
採用
さいよう recruitment, employment
特徴
とくちょう characteristic
耳にした
heard that
求む
もとむ request, require, need
恋愛
れんあい love relation
おそらく
probably
多少なりとも
たしょうなりとも to some extent, even if only a little
異なる
ことなる Different
常に
、always、constantly、forever、incessantly、always、perpetually、constantly、always つねに
挑戦する
ちょうせん to challenge to
障害
しょうがい an obstacle
物覚え
ものおぼえ memory
興味深い
it’s intreguing
ひっきりなしに
continuously
いわゆる
so called as, refer to as
普及
ふきゅう speard
だらだらと
to drag on, pour aller plus loin, to go futher
同時
simultaneously、at the same time どうじ
やわらかい
flexible
吸収
absorbent; absorption きゅうしゅう
恐怖
きょうふ pavor; terror; horror; trepidation; dread; phobia; fear
程度
ていとdegree teido
この先
hereafter、futurity、future、time to come