N2 Vocabulary 2 Flashcards

1
Q

模様

A

もよう

design; pattern

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

目安

A

めやす

standard; criteron

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

人ごみ

A

ひとごみ

crowd

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

人前

A

ひとまえ

public; crowd

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

そのもの

A

itself

試験のためでもありますが、感じの勉強そのものが楽しいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

来日(する)

A

らいにち

come to Japan; visit Japan

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

生み出す

A

うみだす
to create
新い商品を生み出すまで、3年もかかった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

重大

A

じゅうたい

実験に重大な問題があったことが分かった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

勝手

A

かって
as one pleases; without consent/permission
勝手に人のパソコンを使わないでよ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

生える

A

はえる
to grow
この公園には、草がびっしりと生えている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

水平線

A

すいへいせん
horizon; sea horizon
水平線の向こうに消えて見えなくなった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

選定(する)

A

せんてい

choice; selection

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

二度と

A

にどと
never again
こんなつまらない映画は、もう二度と見ない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

探る

A

さぐる
explore; sound out
みんなで失敗の原因を探ってみようか。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

A


the stomach
胃が痛いです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

短所

A

たんしょ

weak point; shortcoming

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

difference; disparity

A

差異
さい
difference; disparity
木村さんと田中さんの意見に、大きな差異は認められない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

迫る

A

せまる

to draw near

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

体感

A

たいかん
common sensation
風が強いと、体感温度は低くなる。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

反抗(する)

A

はんこう

rebellion; disobedience

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

発行(する)

A

はっこう
issuance; publication
パスポートをなくしたけど、すぐ新しい物を発行してもらった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

髪型

A

かみがた
hair style
夏なので、髪型をショートヘアにしてみました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

不祥事

A

ふしょうじ

scandal; misconduct

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

沿う

A

そう
川に沿って
along

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
reflect; regret
反省(はんせい) | さっきは山田さんにきつく言い過ぎしてしまったと反省している。
26
成分
せいぶん ingredients この薬の主な成分は何ですか。
27
grandchild
孫 | まご
28
見上げる
みあげる | to look up
29
全般
ぜんぱん the whole; in general 文学全般についてよく知っている。
30
制限(する)
せいげん restriction; limit 制限時間があります。
31
getting up early
早起きする | はやおきする
32
かた | the shoulder
33
first class
一流 いちりゅう 一流のスポーツ選手
34
井戸
いど | well
35
成立
せいりつ gain approval; come into existence 今年は、三つの新しい法律が成立した。
36
育つ
そだつ | grow up
37
対立(する)
たいりつ opposition; confrontation あの二人の経験が対立している。
38
引き受ける
ひきうける | to take up; undertake
39
対象(する)
たいしょう | contrast; comparison
40
引退(する)
いんたい | retire; retirement
41
漁業
ぎょぎょう | fishing industry
42
かかり person in charge 兎を餌をやる係
43
神経質
しんけいしつ | nervous; touchy; sensitive
44
慎重
しんちょう | careful; cautious
45
深刻
しんこく serious 環境問題は、ますます深刻になってきている。
46
先程
さきほど | some time ago
47
裏口
うらぐち | the back door
48
児童
じどう | pupils; children; boys and girls
49
機関
きかん organization; system 金融機関、国際機関
50
のろい
slow
51
まく | curtain; hanging screen
52
平気
へいき unconcerned manner 平気な顔でやってしまう。
53
急激
きゅうげき | sharply; drastically
54
日にち
ひにち days; time; date この牛乳は開けてから日にちがたっているから飲まない方がいい。
55
諸~
しょ various; different 諸問題
56
reporter; press person
記者
57
present situation
現状
58
馬鹿
ばか | fool
59
がい | harm; damage
60
標識
ひょうしき | sign; traffic sign
61
たつ
pass | 1時間もたつのに
62
ゴール(する)
cross the finish line
63
契機
けいき | opportunity; change
64
氷枕
こおりまくら | ice pack
65
不公平
ふこうへい | inequality; unfair
66
余分
よぶん | extra; surplus
67
absence
欠席
68
以前
いぜん before; ago 入学以前から、彼女のことは知っていました。
69
keep; babysit
預かる | ペットの犬を預かってもらった。
70
不慣れ
ふなれ | lack of experience; not used to
71
複数
ふくすう more than one 複数の人
72
夫妻
ふさい | husband and wife; Mr. and Mrs.
73
付近
ふきん | neighborhood
74
不利益
ふりえき | 会社に不利益を与えたということで、会社を首になった。
75
行事
ぎょうじ | event
76
長所
ちょうしょ | strong point
77
fail; be rejected
不合格
78
塗る
ぬる to paint その壁に青のペンキを塗ってください。
79
乾く
かわく dry; get dry まだペンキが乾いていない。
80
尋ねる
たずねる to ask 美術館へ行く道を尋ねたら
81
問いかける
といかける ask; inquire; put the question 首相はテレビを通して、平和の意味を問いかけた。
82
淡い
あわい | pale; light
83
考え込む
かんがえこむ get depressed; get thoughtful 一人で考え込まないで、私に相談してくださいね。
84
ideal
理想の
85
掲示する
けいじ put up このポスターは目立つ場所に掲示してください
86
項目
こうもく | item; article
87
to improve
高める
88
気味
ぎみ 少し疲れ気味だ。 a little bit; rather
89
しびれる
to become numb; lose sense
90
養分
ようぶん | nutrient
91
book
書物 | しょもつ
92
passenger
乗客 | きょうきゃく
93
肯定(する)
こうてい affirmation; positive 肯定的な言葉は、子供に自身を持たせるものだ。
94
さっぱり
not at all | あなたが何を言いたいのか、さっぱり分かりません。
95
険しい
けわしい | steep
96
積み重ね
つみかさね heap; chain; pile; accumulation 小さな努力の積み重ねが、大きいな結果につながります。
97
賢い
かしこい | smart; clever; wise
98
区切る
くぎる 二つに区切って、使いましょう。 divide; separate
99
宣伝(する)
せんでん | advertisement; advertising
100
ためらう
hesitate
101
お気に入り(の)
favorite
102
くだらない
worthless; trashy; rubbish
103
思いがけない
unexpected; unlooked-for | 帰り道で(思いがけない)人と出会った。
104
いきいき(する)
lively; active; excited | 動物の話をしている時の左藤さんは、(いきいき)としている。
105
うろうろ(する)
hang around; wander around | 怪しい男がうろうろしているのを見ました。
106
いずれ
someday; in the future
107
除く
のぞく excluding; except 私を除いて、みんな外に出かけてしまった。
108
盛る
もる pile up; mound 高く盛る
109
いわゆる
what is called | 勝手に映画などをコピーした、いわゆる海賊版が増えている。
110
有料
ゆうりょう charged お酒は有料です。
111
cleanser
洗剤 | せんざい
112
見本
みほん | sample
113
潜る
もぐる | go underwater; dive
114
緩い
ゆるい | loose; slack
115
ゆでる
to boil | 軽くゆでる
116
物凄い
ものすごい | tremendous; dreadful
117
one after another
続々 ぞくぞく 人が続々と集まってきた。
118
ずいぶん
quite | 彼とは、(ずいぶん)前に一度会ったことがある。
119
目指す
めざす aims プロのサッカー選手を目指している。
120
明確
めいかく clear; definitive 質問への明確な答えを見つけられなかった。
121
chemicals; medicine
薬品 | やくひん
122
good; valid; effective
有効 | ゆうこう
123
突っ込む
つっこむ stick in; plunge ポケットに手を突っ込んで歩くと危ない
124
go after; run after; pursue
追う おう 後を追った
125
just before
直前 ちょくぜん 会議の直前まで資料を作り続けました。
126
to solve
解く | 問題を解けなかった。
127
revision; alteration
改正(する)
128
the number of times; how many times
回数 | 利用した回数に応じて料金を割引してくれる。
129
通じる
つうじる get through; communicate 建物の中は電波が悪く、電話が通じなかった。
130
fine; noble
立派
131
long term; long period
長期 | 長期にわたるプロジェクトがやっと終わった。
132
parking
注射(する) | ちゅうしゃ
133
灰色
はいいろ | gray; grey
134
眺め
ながめ | view
135
外す
はずす undo; fail to predict ボタンを外した 二日連続で天気予報を外した。
136
stop; standstill
停止(する) | 乗っていたエレベーターが突然停止した。
137
海水浴
かいすいよく swim in the sea; bathe in the sea プールで泳ぐよりも、海水浴の方が好きだ。
138
停電(する)
ていでん blackout; power failure; power cut 停電があった
139
下降(する)
かこう | descent; fall; decline
140
修正(する)
しゅうせい correction; revision 論文を修正してもらった
141
就く
つく get; gain; start 希望する仕事に就いた
142
さっこり
quietly | さっこりと部屋を出た
143
受け取る
うけとる to get back 荷物を受け取った
144
横道
よこみち byway; off track 話が途中で横道にそれること
145
なにぶん
anyhow
146
納得(する)
なっとく | consent; agreement; be satisfied
147
加減(する)
かげん adjustment; go soft 力を加減してください
148
特定(する)
とくてい | specify; identify
149
おく | 引き出しの奥
150
得(する)
とく profit; benefit 欲しかった本を安く買えて得した
151
地名
ちめい | name of a place; geographical name
152
例える
たとえる | compare to
153
娯楽
ごらく | amusement; recreation
154
それと
and; plus; on top of that | 牛肉と玉ねぎ、(それと)、チーズも一つ下さい。
155
語る
かたる | talk; tell
156
誤解(する)
ごかい | 彼のことを悪い人だと誤解していた。
157
そっくり
like; alike; like two peas | お姉さんに(そっくり)だ。
158
交換(する)
こうかん exchange 友達と電話番号を交換した
159
たびたび
often; frequently; repeatedly
160
適度(な)
てきど moderation 適度な運動
161
鉄橋
てっきょう | railroad bridge
162
手間
てま effort; labor; work 手間がかからない
163
自ら
みずから for oneself; in person; of one's own 自ら失敗を求めた。
164
主張(する)
しゅちょう claim; assertion; state 意見を主張する
165
電球
でんきゅう | lightbulb
166
伝わる
come through; feel | お弁当から、母の優しさが伝わってきた
167
伝言(する)
でんごん message 伝言を頼んだ
168
実績
じっせき | results; achievements
169
すっきり(する)
fell good; feel refreshed | 大声で叫んだら、少し(すっきり)しました
170
投げる
なげる | throw; hurl; punch
171
相違(する)
そうい difference 考え方の相違はある
172
握り締める
にぎりしめる | clench; make a fist; hold tight
173
帰宅(する)
きたく | getting home; returning home
174
展覧会
てんらんかい | exhibition
175
承認(する)
しょうにん | permission; approval
176
動作
どうさ | action; behavior
177
設備
せつび | fascilities; equipment
178
次第に
しだい gradually; by degrees 性格が次第に分かってきた
179
帰国(する)
きこく | 中国から帰国した
180
古~
ふる old; ancient 古時計
181
ぶつける
crash; bump | 家の壁に車をぶつけてしまった
182
なんか
no such thing as | 会社なんかなかったよ
183
眺める
ながめる | watch; view; observe
184
缶詰
かんづめ | canned food
185
伴う
ともなう as 参加者が増えたことに伴い、
186
観察(する)
かんさつ | observation
187
そのうち
in due course [time]; in the course of time | そのうちやる、と言った
188
~づらい
hard; difficult | 直接には言いづらいよね
189
合理的
ごうりてき reasonable; rational 合理的な考えの人
190
刻む
きざむ | cut; chop
191
工芸
こうげい | craft
192
たいして
much; very | 時間は(たいして)変わらなかった
193
本人
onself | 本人がやる気にならないと無駄だよ。
194
ダイヤル
rotary; dial ダイヤル式の鍵 1301/274
195
はか
196
訓練
くんれん | training
197
復活
ふっかつ | revival; comeback