N2 2018/12 Flashcards
1
Q
和やか
A
なごやか(安詳、和陸)
2
Q
系統
A
けいとう(系統)
3
Q
束ねる
A
たばねる(捆)
4
Q
点検
A
てんけん(檢查)
5
Q
続出
A
ぞくしゅつ(接連發生、不斷發生)
6
Q
俯いて
A
うつむいて(向下看、臉朝下)
7
Q
利口
A
りこう(聰明、機靈)
8
Q
用心する
A
ようじんする(謹慎、小心)
9
Q
諄い
A
くどい(嘮叨)
10
Q
鈍い
A
にぶい(遲鈍)
11
Q
日課
A
にっか(每天必須做的事)
12
Q
多彩
A
たさい(豐富多彩)
13
Q
乗り継ぎ
A
のりつぎ(換乘)
14
Q
割合
A
わりあい(比率)
15
Q
寄る
A
よる(靠近)
16
Q
~に従って
A
~にしたがって…(隨著)
17
Q
~にもらってくる
A
請對方為自己做事
18
Q
~くれている
A
對方為自己做事
19
Q
捉え直す
A
とらえなおす(重新審視、反思)
20
Q
Vます+兼ねない
兼ねません
A
かねない(很可能、有可能)
かねません(可能會造成…、可能…)
21
Q
向き合う
A
むきあう(面對面、面對、相向)
22
Q
日頃
A
ひごろ(每天)
23
Q
考えておく
A
かんがえておく(仔細考慮)
(縮寫:考えとく)
24
Q
大まか
A
おおまか(大致)
25
Q
後ほど
A
のちほど(待會兒、隨後)
26
Q
語る
A
かたる(說、講)
27
Q
がち
A
往往~、總是~
28
Q
~である
A
1.おやじは先生 だ/である。
(だ用於日常生活或文章,である用於學術報告或論文)
2.友人 の/である 山田さん。
(當用於修飾名詞以表示 所屬、所有 等,表身份或關係時可用である取代の)
29
Q
歩み寄る
A
あゆみよる(走進、靠近)
30
Q
ひたすら
A
只顧、只管、一個勁